女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家を買って住んだけど、合わない土地だったって方いませんか? 災害面や治安を考慮して主人にお勧めされた土地で売っていた戸建てを買いました。私は結婚して主人側の土地に来た為土地勘がありませんでした。 住んで数年経ちますが、地域の方となんか合いません。割と高級取りが…
今私は扶養内で働いてますが、息子が中学生になって一気に出費が増えました😭 なので、そろそろ扶養内を外してフルで働きたいと旦那に相談すると反対されます💦💦 男としてのプライドがあるのか、反対される意味が全くわかりません💦💦 私のパートの給料からは自分と息子の携帯代と…
スイミングなかなか上達しなくて辞めさせようか迷っています。 1年生でプールの授業がはじまりましたが水に顔をつけられなかったためスイミングに通わせることにしました。 習い始めて1年半 現在クロールの練習中です。 未だにプール怖いらしくてたまに溺れそうになるみたいで…
小学生の子を、学童代わりに習い事や塾に行かせてる方に質問です😊 例えば習い事が16:30からの場合、学童を利用しないなら授業が終わってから習い事まで少し時間があくと思います。そのあいた時間はどう過ごしていますか? 学校に残るのか、いつも友達と遊ぶのか、一度帰宅するの…
学区について後悔してます。同じような方いますか? 子供が生まれる前に家を購入したので、あまり学区について気にしていませんでした。(子供産まれるかもわからなかった) いざ産まれてから調べたところ、小学校(少人数ののんびり)も中学校(ヤンキーと普通の子と二極化らしい)も…
【発達等に関するおすすめ本:小2通級】 小2の娘がおります。 普通級にどうにか在籍していますが、授業のペースについていくのが難しい状況です。 子どものために自分に出来ることが具体的にわからず、勉強したいと考えているため、おすすめの本があれば教えてください。 苦手な…
小学校に行けてない方 行ってもあまり勉強できてない方 勉強どうしてますか😭? 塾いったりしてますか?
小学生で英語の習い事してる方🙇♀️ 最終的に日常会話ができるくらいまでの基礎を身につけさせたいので、参考にさせてください。 ①英語教室名(AEON、ECC、普通の英語塾等) ②週何日か ③月謝 ④他の習い事は何をやっているか お願いします!
教育費について教えてください🙇♀️ 特に中学生より上のお子さんがいる方、もちろんそうでなくてもお願いします! よく子供が大きくなると塾代やらお金がかかると言いますが、教育費(大学資金)は中学生以降だと貯めにくいですか?子供が小学生のうちにある程度は貯めたいなと思っ…
小学校受験をされる方は夫婦で協力してますか? 旦那が受験させるさせないなら離婚と何度も言われて塾に8月から週3で通わせています。塾が高いので食費以外我慢。 お金以外何もしてくれません。 塾まで送迎で1時間かかり、1時間半の授業があり下に双子がいるのでお店に行っても…
東北の地方でずっと賃貸予定で、子ども2人を大卒まで(奨学金なし、医学部などは例外として)、塾や習い事も考えると、世帯年収いくらなら大丈夫だと思いますか? ◯◯円以下は無理そう ◯◯円位ならギリギリだと思う だいたい◯◯位が周りでは一般的 ◯◯位なら余裕 みたいな感じで教え…
小学生を対象とした塾を開校予定なのですが、 どのような宣伝広告が効果的だと思いますか?? チラシは作成したので、どこに配布しようかとも 悩んでいます!
ずっと気になっているのですが… 毎週近所のそろばん塾に通っている人なのか、そろばん塾が開いてる日に毎回迷惑駐車があります。(それも同じナンバーの車です) 通報しても良いのでしょうか?それともそろばん塾の方に連絡してやめてもらうようにしてもらったほうが良いのでしょ…
長女の塾、隣同士で交換して小テスト丸つけするらしいんだが、どう見ても間違い無いのにわざとイチャモンつけてバツにされて50点にされてた。 お金払って通わせてるので、こっちが嫌な気持ちを我慢するのは無理なので抗議します🤗今日も同じ男子に「バカ」と言われたり舌打ちされ…
年中〜小3ぐらいまでは習い事を週4〜6個習う子が割と多いイメージがあるのですが、 そういう子も小4〜5ぐらいになると2〜3個ぐらい(塾も入れて)に減っていくのでしょうか?? 習い事が減ってくる時期はいつぐらいでしょうか?? お子さんが小さな頃に沢山習い事をさせていた…
小学2年生の息子の話です。 みなさん、塾はいつから始めていますか? 中学受験をするつもりはありません。 普段のテストは75点から100点とムラがあります。 4人兄妹なので、家で宿題をする時は騒がしく、本人も集中できないのと、時間がかかってしまうので、わたしもつい何度も…
食費6万しか出さない夫との生活が辛い。涙 こう言う夫どう思いますか? 子供(6歳)が一人居るのですが、半年前に食費を5万から6万に上げて貰ったのですが、これだけ食品全てが値上がっている中で6万でも足りないんです。 それ以外に生活雑貨費がかかるので、私の預金を切り崩して…
学童についてお聞きしたいです。 上の子が来年度から小学校新1年生です。 共働きの方はいつまで(何年生まで)利用されてましたか? 私のイメージでは3年生ぐらいで嫌がる子が多いのかなと思っているのですが、いろんな実体験を聞きたいです🙏 また、学童に入らなかった(入れなかっ…
小学低学年のお子さんに、塾や公文等の学習系の習い事させてない方いますか?
5歳息子、勉強等で親が指摘すると怒ります。 今日は鉛筆の持ち方が違うと言ったら「分かってるから言わないで」と癇癪を起こしました。 生真面目でプライドが高い子です。 他人から注意されたことは素直に聞くので、入学後の宿題や家庭学習は外で(塾とか)やってもらった方が良い…
塾について。 初めての子なのでよくわかりませんが 週5で毎月4万以上は高く無いですか? 普通ですか? 地域は大阪です。
三年生くらいで、電車に乗って塾に行かれている方おられますか? 電車のれるか不安です
娘が国立小学校へ通学中です。前の住んでいた地域が地元小学校が荒れていたキッカケで記念受験しご縁がありました。 家の購入で引越しし地元小学校も変わり落ち着いてる地域にいてます。 次女はご縁がなく今の小学校へ通学していますが、中学も荒れてないと聞いてるのでトラブル…
算数 1年生 年長 公文 学研 七田式 塾 幼稚園 保育園 答えが10までの足し算は出来るんですが、写真のような分けるといくつを何回教えても余り分かっていません。 どのように教えたら良いでしょうか。 最終的には、暗記しかないでしょうか。。。
中学受験考えている方、いつ頃から塾に入りましたか? 塾によってそれぞれだと思うのですが、月にどのくらいお月謝かかっていますか? よければ参考にしたいです。
小学3年生以上のお子さんのいるママさんに相談です💦 今娘は小4で学研に行っています。 宿題の量も多いし、1〜3時間くらい学研にいたりします。 それでよかったんですが、娘が先生と合わなく辞めて個別の塾に行こうと悩んでおります。 そこで聞きたいんですが、個別塾ってどう…
子育てにかかる費用について ざっくりとした質問で申し訳ありませんが、 子育てで1番お金がかかることって何でしょうか? 小学校〜高校まで公立、大学は私立を想定してます。 大学の学費がかかるのは分かるのですが、それ以外にお金がかかることは習い事や塾でしょうか?
絵本作家目指すためにおすすめの絵本塾を教えてください✨ 関東、特に埼玉とか都内希望です!!
幼児教育…皆さんどうされてますか? 今8ヶ月の娘がいますが、自宅での教育をどうするか迷っています。 今考えているのは、近くにある公文が土曜日も空いてるので、土曜日は送迎してもう1日は平日に通信教育。(これが可能なのかは聞かないとわからないのですが…) もう一つはZ会…
福岡県春日市で民間学童利用されてる方、ご存知の方いらっしゃいますか? 輝育塾には話を聞きに行ったのですが、距離的に少し遠く。 他の場所の話も聞きに行きたいのですがネットで調べてもよくわからず、小学生のママ友で民間学童利用してる人がいないのでご存知の方教えて欲し…
「塾」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…