「すこやか」に関する質問 (29ページ目)





今生後5ヶ月の子を4月から保育園に入れるので 哺乳瓶の練習をはじめました!…が全く飲みません… 粉ミルクが嫌いなようで、1、2回吸ってベェ〜っと 口の端から出してきます💦 母乳だと大喜びで飲むのですが、園では粉ミルクしか駄目らしく😭 おんなじような状態で、このメーカー…
- すこやか
- 母乳
- 保育園
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- あやの_(:3 」∠)_
- 0



おっぱいだけの時はそんなにうんちしないのに、ミルクあげるとめっちゃうんちします。ミルクが合ってないとかなんでしょうか、、ほほえみとすこやかを使ってみましたが、、、
- すこやか
- ミルク
- うんち
- おっぱい
- しーくんママ🔰
- 2








粉ミルクのおすすめ教えてください! 産院ではすこやかでした。 退院してからはぐくみを飲ませてるのですが うんちが毎回でるので少し緩いのかなぁと、、 値段や使用してる理由、購入してるお店なども参考までに教えて頂きたいです🥹
- すこやか
- 産院
- 粉ミルク
- おすすめ
- うんち
- はじめてのママリ
- 2



神奈川県(できへば横浜市)で、すこやかm1が売ってるドラストご存知ありませんか?😭🍼 西松屋やアカホンに売ってるのは知ってるのですが、長女連れてくとおもちゃ売り場でごねるのが面倒で… すぐ欲しいのでネットも考えてないです🥺
- すこやか
- おもちゃ
- 神奈川県
- 横浜市
- 西松屋
- ままり
- 3



長崎県佐世保市の4ヶ月健診についてお尋ねです。 すこやかプラザの方で健診を受ける予定なのですが、行かれた方は抱っこ紐で行かれましたか?🤔 抱っこ紐無しの抱っこも安定していますが、長時間の抱っことなると疲れる、かと言って抱っこ紐付け外しするのも大変だし、、と迷って…
- すこやか
- 抱っこ紐
- 車
- 長崎県
- 4ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 2

粉ミルク、どこの使ってましたか?👶🏻💭 今娘は産院が使ってたすこやか飲んでて 息子は9ヶ月で断乳するまですこやか飲んでました🙆♂️ どこの使ってるか、ここ使ったけど微妙だった、 いいところ、悪いところなどなどなんでも教えてください🎶
- すこやか
- 断乳
- 産院
- 粉ミルク
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6






