※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

粉ミルクのぴゅあについて、家で使っていることを保育園で話したら、反応が良くなかった。しかし、赤ちゃんが飲みやすくて気に入っている。安いけど親孝行だと思っていたが、反応に悩んでいる。

粉ミルクのぴゅあって良くないんでしょうか。

保育園に預けるのに
家で飲ませてるミルクはなんですかと言われたので
ぴゅあですと答えると
「あー😅ぴゅあですか(⌒-⌒;)」
みたいな反応されました🥲

産院でほほえみをつかってたので
ほほえみから始まり、便秘がひどく
はぐくみにして、ミルクの飲みが悪くて
はいはい、すこやか、ぴゅあ
試した結果1番飲み付きが良くて

4ヶ月頃からずっとぴゅあです。


安いし親孝行だなーとか思ってましたが、
あんな反応されて辛いです🥲

コメント

ぴぴ

良くないかは分かりませんが一定数、ミルクやオムツのメーカーで何か判断してる人っています(笑)
私はキッズスペースで遊んでその後オムツ替えてたら
うちの使ってるオムツ見ていいの使ってますね!
お金持ちなんですねー!と言われたことあります🥹

のぼりべつ

私も1人目3ヶ月4ヶ月くらいからぴゅあでしたよ!2人目もそうする予定です🥺❤️
たまーにぴゅあより安い時はいはいにしたりしてました!

なんか高いもの使ってるマウントみたいなのもありましたよ私の時も🤣🙌
上の方も仰ってるようにオムツメーカーとかでもあります🤔
でも保育園側からそーゆー対応されると何だよってなりますよね🥺

ママリ

保育士してます🙋‍♀️
たぶんですが、保育園では違うメーカーを用意してて、「あ〜この子はぴゅあなのか、じゃああれ飲むかな〜😓」って感じだと思います。
でもその反応失礼すぎますね💦

かん

完ミ予定で、成分とか調べてたんですけど、ぴゅあは私の中では良い方に入ってます😊!はぐくみ、はいはいのどれかにしようと思ってます!