![ほのまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月、後数日で5ヶ月になる娘なのですが完ミで現時点でもまだ1回に飲む…
今月、後数日で5ヶ月になる娘なのですが
完ミで現時点でもまだ1回に飲む量、飲む時間、が定まりません。
少ない時は3時間開けても80、多い時でも120
朝まで夜通し寝ても100〜160しか飲みません。
体重の増えがいいか、体重計がないので確認できてませんが、4ヶ月検診では十分大きくなってるので飲む量が少ないならそれがその子ですよ。
と言われました。
しかし、体は大きくなっているのに飲める量が変わらないからすぐお腹空いてしまい1時間半とか毎にあげてて新生児と同じくらいの頻度になる日もあります。
またずっとちょっと足りてない状態なのか、機嫌のいい時間がありません。
機嫌のいい時間がないのはこの月齢当たり前ですか?
離乳食が始まるのにこれじゃ困りますよね…
ミルクは飲んでる最中に手足をバタバタさせて哺乳瓶を殴ったり私の手を摘んだりキックしたりで落ち着きがなくなりそのままのまなくなります。
残したミルクは1時間くらいすると飲む時もあります。
母乳瓶は母乳実感を使っていてミルクははいはい
飲む体制はプレイマットの上に枕になるようなものを置いてテレビは消して、私も目があわないようにしてあげてます。
それでも飲みません。
本当に4ヶ月ずっとこの調子で、そろそろもう限界で…
何かアドバイスいただけませんか?
ちなみに哺乳瓶は、ベッタ、ピジョンスリムタイプ、母乳実感を試しました。
ミルクは、E赤ちゃん、すこやか、ほほえみ、はいはい、アイクレオ、はぐくみを試しました。
- ほのまめ(2歳3ヶ月)
コメント