女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私は妊娠中、妊娠糖尿病と妊娠高血圧になってしまいました😥やはり、2人目を希望した場合又同じようになってしまう確率が高いんでしょうか? 1ヶ月検診の時に「もし2人目ができたら今回より症状が重くなってしまうかもね」と言われてしまいました… 元々、高齢出産なのでリストが高…
生後1.2ヶ月から完ミにしてもちゃんと健康で元気に育っていますか?😭 最初の方は、おっぱいも張っていて母乳パットも濡れていたんですがここ1.2週間から吸わせても張らなくなりパットも1日付けていてもまったく濡れません。自分で乳首をギューッとするとじわぁとゆう感じです。 1…
生後1ヶ月の男の子がいるんですが、ミルクを飲んでいる時に大きい声でうーーーーん!!!、ぎゃあ!!!、わあぁぁ!!みたいな感じで唸ったり怒ったり?するんですが同じような子居ますか?😭 便秘な訳ではなく、その後はほぼほぼうんちかおならが出るのでただお腹が痛いのかうん…
里帰り中です。 3ヶ月検診は自宅近くの大きい病院が無料でやってくれるそうなので1ヶ月検診は里帰り先で終えて、 2ヶ月の予防接種前には自宅に帰ろうと思うのですが、ハードスケジュールでしょうか? 上記と同じ状況で里帰りから自宅に戻られた方居ましたら体験談を教えていただ…
※カテゴリー間違っていたらすみません🙏 1ヶ月検診で保健師さんにオススメされたんですが参加したことある、または参加予定の方いらっしゃいますかー?( ˘꒳˘ )8月はお休みなので9月のふれあい親子サロンか、ニコニコベビーサロンに参加しようか迷ってます😌 もし参加したことあ…
1ヶ月検診も終わり、骨盤矯正に行きたいのですが、もう行っても大丈夫ですかね?
宮城県石巻市の小児科で検診受けさせようと思っていますが、おすすめはありますか?? 今里帰り中で、全く分からず戻ったらどこに通おうかと悩んでいました。 また里帰り先で産みますが、1ヶ月検診を里帰り先ではなく石巻市で見てくれるような小児科があれば知りたいです💦
皮膚洞について。 現在7ヶ月の女の子を育てていますが、おしりの穴の上の方に小さな穴があいています。 同じような方いらっしゃいますか? また、検査などはしましたか? 1ヶ月検診時に様子見で大丈夫と言われ特に気にしていませんでしたが皆様どうだったのかな、と。 現在7ヶ…
高熱が出たら、母乳が出なくなってしまいました。涙 産後ちょうど1ヶ月が経ちました。 お姉ちゃんたちが40度越えの熱でダウンした数日後、その風邪をもらってしまったのか、私が熱が出てしまいました。 40度前後の熱が出始めて3日が経ちます。 朦朧とする意識の中、生後1ヶ月…
1ヶ月の子供がいます。 1ヶ月検診で1日約50g増えてると言われ、平均よりかなり体重の増え方が多いみたいです😅 出来るだけ母乳で済ませてますが、母乳だけで足りないのかギャン泣きした時にはミルクを80ml足してます。 ただ最近ではミルクをあげても2時間しないで泣いておっぱい…
乳児湿疹についてです。 生後21日の新生児の息子がいます。 最近になって急に、顔にブツブツがたくさんできるようになりました。赤いのと、白いの両方です。 ミルクの後にガーゼですぐ顔を拭く、お風呂での洗顔、クリームでの保湿、は徹底しているのですが、何か他に気をつけるべ…
すみません。長文の愚痴になります😢 現在、二人目妊娠中で里帰り出産を予定していました。 ですが今回のお盆期間実家に帰省していた時、元々不仲だった父親の身勝手さにやはり子どもを産める環境ではないと確信し、里帰りはしないと決めました。 父は自分の言うことはなんでも…
今月末に1ヶ月検診があり、それを機に実家から帰ろうと思ってます。 訳あってその後実母を頼る予定ではありません。(実母も自分が子育てのとき1人で育ててきたから、あなた(私)も1人でやりなさい風のため) 義母もなるべくなら頼りたくない(迷惑をかけないようにしたい)気持…
出産して2週間がたちました。 毎日初めての育児に必死です。 出産後すぐに自分の実家に里帰りしています。 ご飯は出てくるし、家事はしなくていいし、最高!のはずなんですが… 早く家に帰りたいと思ってしまいます。 夫はたまに来てくれますが、毎回夫が帰っていくのを見ると泣…
赤ちゃんの体重について相談です! 4080gで産まれた男の子です👶🏼✰ ミルク多めの混合育児です。 おっぱいが張らなくてなかなか 吸ってくれません。。。なので 結局ミルク飲ませます😫 だいたいおっぱい+ミルク100~120 ミルクだけだと140~160です 160以上飲ませたことはないで…
7月25日に出産した者です! 顔に白いブツブツと赤い皮膚… これは乳児湿疹でしょうか?? 間も無く1ヶ月検診があるので その時に診てもらうつもりです😭 心配で心配で💦
生後1ヶ月半の息子です。黄疸がまだ消えません。 1ヶ月検診で異常なしだったのですがきになります。 小児科受診してもいいものでしょうか?
生後1ヶ月経ったらすぐに 赤ちゃんとお出かけしてましたか?? 外出する用事があり 頼れる人が旦那しかいません。 その旦那は仕事なので 連れて行くことになりそうなのですが なんだかまだまだ不安で…😂😱 因みに職場に行き 支払いや書類などの手続きのためです! 1ヶ月検診で…
スケルトンオッパイ求む…(›´A`‹ ) 生後17日目のボンを育ててます。上の子も完母でしたが新生児期は母乳は出てるものの私の乳首も大きくて赤ちゃんが吸えず…吸ってても浅吸いなのか母乳を吸い取れなくてダイレクトに10㎖未満しか飲めず搾乳して40〜60㎖足してる状態で退院しまし…
来月私の祖父の四十九日法要があります。 お通夜、お葬式は1ヶ月検診前だったので参列していません。 来月の生後2ヶ月半になる頃なのですが、息子を連れて行くのはやめた方がいいでしょうか? 旦那も休みを取ってくれているので2人で留守番してもらって、私1人で行く事も可能で…
ベビービョルン のミニを購入しました。 外出時に双子を交代で抱っこしようと思ってますが、日曜の体重測定で2.7ないくらいでした。 月末は1ヶ月検診がありますが、抱っこ紐は3.2キロから使用可能となっててその時に使っても大丈夫なのか気になってます。 あと、この時期に抱っ…
1ヶ月検診終わりに 赤ちゃん本舗行って抱っこ紐見に行こうと思うのですがありですか?
※長くなります。お話聞いてくれると嬉しいです。 昨日、旦那と揉め出てきました。 なぜそうなったかというと元々旦那と実母が不仲で旦那が完全に実母のことを嫌ってました。 実母も旦那に対して怒ってはいるものの私と離婚させようとかは思ってませんでした。 旦那と実母が不仲…
ご相談です🙏カテ違いならごめんなさい🙇♂️🙇♂️ 現在生後28日の娘がいます。 完母で育てているのですが、母乳を飲むときに痰が絡んでいるように喉がゴロゴロ鳴っていて飲んでいる途中に咳き込むこともあります😢💦 3回授乳して1回はゴロゴロ言う頻度です😓 搾乳した母乳を哺乳瓶で飲…
ミルク寄りの混合、時間・量について教えてください。 あと10日で2ヶ月の娘がいます。 母乳はあまりでていません。 1週間検診・助産師訪問などを経て 生後1ヶ月の間は、3時間ごとの計8回の授乳を 日中の4回は60ml+母乳( 母乳からあげてます ) 夜〜明け方の4回は80ml そ…
生後1ヶ月の女の子を育てている新米ママです♡母乳の出があまりよくないので混合で育てています。昼間は頑張って頻回授乳しているので(足りなくて泣く時はミルク足してます)夜最後の授乳はミルクのみにしてぐっすり寝てもらうようにしてます!大体夜12時にミルクを飲ませて寝た後…
生まれた時から下の歯が二本生えて生まれてきました。1ヶ月検診では魔歯と言われました。今はまだそこまで抜けそうなぐらいグラグラはしていません。歯医者に一度受診した方がいいのか悩んでます。同じ経験ある方にご相談です。フッ素とかした方がいいんですかね?
心雑音が聞こえると言われた方、検査を受けられた方 居ますでしょうか? 先日、1ヶ月検診へ行った際、心臓からスースーと 雑音が聞こえると言われ本日検査を受けてきました。 結果は明後日にわかるのですが、どうしても不安です。 大半は問題なく自然と治るケースが多いそうで…
里帰りがストレスです。 前からぼんやりとは思ってたんですが、切迫早産で早めに里帰りをし、3日目の今もう嫌です(>_<) 実家はものが多く汚いです。 物がありすぎて狭くてイラつきます。 私と赤ちゃんの部屋はリビングの横なのでテレビの音や生活音にイライラします。 家族みん…
もうすぐ2ヶ月の男の子なんですが、ゲップが上手に出ません😖💦新生児の頃からゲップが出にくく、看護婦さんからはオナラで出る子もいるから、あまりにも出なかったらしばらく縦に抱いててから寝かせていいよ〜と言われました。 吐き戻しはほとんどなく、その点はいいのですが、確…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…