女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳の誕生日プレゼントについてです! みなさんならどれ選びますか?(^ω^) 義両親から、三輪車もらう予定で、 私の祖母が車はどお?と聞いてきたので、 両方いるかなー?と迷っています(@_@) ※いいねでお願いします!
これどう思いますか?長文ですみません。義母に対してです。 産後のホルモンのせいでしょうか?イライラするのは。 ①私の実家(神奈川)自宅(鹿児島)です。2ヶ月半里帰り出産で実家にいました。正直私の両親も寂しかったはずです。母は鹿児島空港まで送ってくれて空港に彼の両…
みなさん、お子さんの運動会に義両親呼びますか? 来週、息子の運動会ですが、来てほしくない…でも旦那は声かけるのが当たり前だと。せっかくの息子の運動会、楽しく応援したいのに前日次男の誕生日でバタバタなのにお弁当義父母の分プラスで大量に作らないといけないし、家も片…
義兄嫁にすごくモヤモヤします! 長文です💦💦 義兄夫婦は、4月に結婚したばかりの新婚さんです。 長男なので同居しており、我が家は義実家から車で10分ほどの所に家を建てました。 私の実家は隣県で車で1時間半ほどかかるのと、両親はまだ働いているのであまり頼っていません。 …
彼と彼のご両親について悩んでいて相談させて下さい。 今妊娠5ヶ月なのですが、義両親への挨拶、入籍、同棲がまだ出来ていません。 妊娠がわかった際に、彼のお義父さんがすこしやっかいな性格なのを聞いていたので、まずはじめに彼の義両親への挨拶が済んでから、入籍と彼の住ん…
テーブルに普通に座る義母。 娘の前でやるの本当にやめてほしい。 義姉も子育て中で、帰省時にやめてって言われてるのに、何でやるのかな。 そして私と義両親と娘でいる時なんか何にも言えないじゃん。 義姉がやめてって言ってるんだから、私も嫌だと思うとか思わないのかな。
お墓について。 主人は次男で、義父も次男、義両親は60代前半です。 今日家族グループLINEで、「新しいお墓が出来たよー!✨」と義母から写真付きで送られてきました。 家族グループには義両親、義兄夫婦、私たち夫婦の6人が入っていて、義兄のお嫁さんは「写真ありがとうござい…
7月末頃に第一子出産予定。 現在は、義実家離れに暮らしていて、 陣痛来るまで義実家で生活。 出産後、帰る先は義実家より車で1時間かかる実家へ里帰り。 里帰り期間3ヶ月って長すぎですか?(笑) 今年秋冬にはマイホームが建つ予定なので、 できることなら、実家からそのまま…
2人目を作りたくなくなりました。 主人にいつどんな風に伝えるか悩んでいます。 理由は以下です。 長いので読み飛ばしていただいても構いません。 〇娘ひとりでいっぱいいっぱい(専業なのに主人からの家事ダメ出し多い) 〇隣の家に義両親が住んでいてそれだけでも嫌なのに赤ちゃ…
なんだか夫には話せてないのですが、義兄夫婦との差に焦りはしないですが、このままでいいのかな…と思うことがあります😢 義実家はお金持ちで、義兄や夫は小学校から高校まで私立に通い名門大学を卒業。 義兄は大手企業に勤めていて、奥様も手に職がしっかりある方です。 夫は普…
11ヶ月になる子供が肌が弱く皮膚科に通っています。この前やっともう大丈夫だね、薬がなくなったりまたひどくなるようだったら来るようにと言われました。塗り薬は回数を少しずつ減らしていくようにと指示されたので隔日にしてみようかなと思ってるうちにまた顔が赤くなり痒そう…
義両親の父の日今年は何にしよう・・・ 母の日が終わったら次は父の日 それが終われば次はお中元 しばらく空いてお歳暮。。。 母の日父の日お中元と続くのは結構な痛い出費😭 旦那が転職したばかりだから毎月ギリギリの生活……むしろ赤字😫 旦那から生活厳しいから今年は送れないーとか…
また義父母のことで愚痴らせてくださぃ💦 性別わかったかから始まり、自分たちが農業やってるから孫にもやらせる‥どこ行くにも連れて歩くとか‥ホントに迷惑です💦 昨日主人とも話をして、最低限はみてあげたいからあんまり預けたくないんだよね、義両親も私の両親にしても可愛いだ…
今日は義実家とお食事と話し合いがありました 関わられすぎる、過度に関わってこようとする 義実家が苦手です。 入籍を機にとても距離を詰めてこようとされます。 基本、義実家のどちらかが決め 私達が従わなければならない事も多々ありました とりあえず私は産後について話し…
初めて投稿します(^^) 妊娠中に建売ではなく注文住宅を購入された方いますか? (夫:工場勤務 妻:無職) なんとかやってけるもんなんでしょうか/(^o^)\? . 元々結婚したら子供よりも先に家を買う! と付き合ってる頃から決めてて、 入籍、結婚式前からマイホーム計画進めてま…
イベント費について考え中です😅 基本的なイベントは予算3000円、母の日と父の日は実両親と義両親健在なので予算3000円×2をそれぞれの日に。 クリスマス、正月、娘の誕生日についてははプレゼント、ケーキ、ちょっと豪華な料理にする予定なので10000円を予算で考えています。 下…
そろそろ少しでも生活の足しに仕事ができればと思い 週2でゴルフのイベントスタッフのバイトをしようか悩んでます🤔 時間が朝7時〜8時には行かなくてはいけなくて帰りは4時〜5時くらいです。 週2.3だと子どもは保育園の預かり保育に預けたいんですが、預かり保育だと8:30〜16:30ま…
みなさん陣痛が始まったら病院に向かうまで何してましたか?服をパジャマとかに着替えといたほうがいいでしょうか?目が悪いのでコンタクトしてていいでしょうか? 義両親の連絡は自分からしました?旦那さんにしてもらいましたか?🤔
ママさんアドバイスお願いします✨✨ 父の日、初めてパパになった旦那に5ヶ月になる息子と協力して何か出来ることありますか?☺️(母の日は特に何もありませんでしたが笑) 今考えてるのは手形足形アート?ですが、スタンプ台も一色しかないし何の形にしようという案もありません😂 こ…
赤ちゃんの名前がなかなか決まらない中で、 昨日義実家に行った際に まだ名前悩んでるんだよね〜と、旦那が言ってて 一応候補を前に会った時に言っていたんです。 うちの実母は2人がそれがいいって思ったなら 何でもいいし、顔見て違うって思ったらその時変えたらいいんじゃない…
子供が半年になり、半年前のことをふと思い出し心が狭かったのかな…と思う事があります。 私と夫の子とはいえ、私がお腹を大きくしお腹を痛めて産んだ赤ちゃん。 その赤ちゃんを産後の入院中に義母と義母の妹がお見舞いで見にきてくれた時に「〇〇(夫の名前)の赤ちゃんが…」と…
七五三問題なのですが、両親、義両親ともにバラバラの遠方です。七五三をするときに私たち家族だけでするのか、親たちを呼ぶのか迷い中です。 ちなみに、義姉も同じような環境でしたが、両親、義両親ともに呼んでました。 私は、めんどくさいので呼びたくないのですが、どうし…
義母や義父が嫌いな方多いですが何故そんなに嫌なのでしょうか?まだ子供も生まれてないのでわからないですが、これから先そんな風に人を嫌いになってしまうことが不安です。子供が産まれたら両親にも義両親にも可愛がってもらっていろんな人から愛情をもらって育ってほしいです…
みなさん、出産祝いのお返しって何にしましたか? 特に自分の両親、義両親はとても高額なお祝いを頂くことが多いですよね、そういった場合のお返しが難しくて悩んでいます( ・᷄-・᷅ ) 基本的に半返しなんだと思うのですが。 例えば10万円包んでいただいたとして、5万円のお返しっ…
両親、義両親が遠方で頼れない 旦那は仕事が忙しくあまり頼れない 上の子と下の子が3歳差~という方に質問です 上の子の保育園、幼稚園の送迎はどうしてますか? もしくは、どうされてましたか? 今は子どもが1人なんですが、もし2人目を出産した場合 1ヶ月は家から出られない…
病んでいるようで、先程から愚痴をすみません(T-T) 娘と私は誕生日が1日違いです。 みなさんは義両親さんから誕生日プレゼントとかもらいますか? 今まで母の日、父の日、誕生日をあげていましたが、 特に私のプレゼントは貰っていません。 誕生日1日違いの娘に子供の日とク…
ガルガル期なのでしょうか? 旦那の元同僚が会う度にお腹を触ろうとしてきます。 その方に触られるのがめちゃめちゃ嫌で、一度触られた時に嫌悪感強く、その時、凄く嫌だった事を旦那にも話しました。 先日も家にお土産渡すと家に来られたのですが、来た早々、お腹は!?みたいな感…
今から孫を楽しみにしてくれてる義両親。 しかも、旦那は三兄弟で男だけだったから 今回女の子と分かってから余計楽しみらしいです。 その気持ちはとても嬉しいけどなんか産まれてから 毎日のように子供とられそう😔 周りからは両親に見てもらえるって嬉しいことだし その間に買い…
義母が苦手です 義両親と義兄と同居中です。 実母は、義母と仲が良くて『義母さんみたいな優しい人がお姑さんでよかったね〜』といつも言ってきます。義母関係のことでなにか相談すると『私の時は大変だったし、そんなに優しい人なんだから大事にしなさい』と たしかに義母は…
「義両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…