女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上履きアート得意な方にお聞きしたいのですが、トレース→ヘアスプレー→マジックだとトレースの下書きは消せないですか? また、滲みにくい、描きやすいマーカーなどありますか😊?
セリアに売ってるアルコールマーカーって上履きに書いても落ちないですかね🤔?
4月から幼稚園のプレが始まります☺️ 月1で親子一緒なのですが一応 上履きに名前書いてた方がいいと思ってるんですが みなさんどこに書いてますか??🤔 かかとの所?側面?👟
上履きの右左を教えるための フックのようなもの みなさんつけているのですか? 右左がわかるお子さんは必要ないと思いますが バス登園予定の娘はまだ履くことが精一杯です フックは可愛いのが売っていたりするので 可愛いものつけて大丈夫なのかな?と心配です
幼稚園入園準備についていろいろ質問させて下さい😭 手拭きタオル、給食用フキンは何枚くらい用意しますか? 上履きの名前は直接書いてますか? 名前以外に何か目印となるマークってどのように工夫されてますか? 椅子の座布団は1つ用意しとけば大丈夫ですか?
上履きを履きやすくするために、かかとのところにリングをつけてほしいと保育園からお願いされたんですが、どこに売ってますか?? ちょうど上履きも小さいので新しく買って、今日リングもつけてお迎えの時に渡したいです 他の子のを見せてもらうと、ヘアゴムのようなものがつい…
保育園に4月から入園します。 ただ転勤族で1年で転勤になりそうな予感です。 そこで質問ですが、保育園で必ず必要と言われたものは用意済で上履きもそのひとつなのですが上履き入れについては何も言われておらずまだ用意していません。あった方がいいですか??転園した先でも今…
マスキングテープみたいな感じでアイロンで つけるタイプの名前ワッペンみたいの 上履き袋などにつけた方いますか? よければ画像みたいです、
小学生の上履き袋、ふつうの布ではなく、キルト生地の方がいいですか??
裁縫苦手です。 オーダて上履き袋とか完成してるのですが 名前だけまだで自分で手縫いで名前いれようと 思ったんですがYouTubeとかみてわたしにはできない と、、、 それに結構時間もかかりますよね? 名前を手縫い甘く見てました、、 でもこのデザインには手縫いでやった方が…
レッスンバッグとか上履き袋の名前って アイロンでくっつけるのは変なんですかね?
4月から幼稚園年少組です。幼稚園で履く上履きはスリッポンタイプにしましたか?それともマジックテープにしましたか? 足の成長考えるとマジックテープが良いそうです。娘はマジックテープも一人で出来ます。世の中的にどちらが一般的とかあるのでしょうか。よろしくお願いしま…
幼稚園で使う上履き入れと手提げ袋を ポリエステルのものにしてしまったのですが お名前は見えるところ(右下)に貼るみたいな風に 買いてあったのですが名前ワッペンみたいので つきますかね?
4月から保育園の3歳クラスになるんですが、上履き入れが必要なので作ろうと思ってるのですが、3歳のお子さんの上履き入れって、どれぐらいの大きさのを使ってますか?? よくある20×30のサイズじゃ大きい気がするのですが…🤔
保育園の上履きって何で名前書いてますか? スタンプとかのほうが滲まなくていいですかね!?🙄
出来れば新潟市内の小学校に通うお子さんをお持ちの方回答お願いします。 小学校の上履きなのですが 靴底が白で、マジックテープなど付いていないものと書いてあるのですが それだとバレエシューズ?みたいなのしか思いつかないのですがそれでいいのでしょうか??
上履きをネットに入れて洗濯機で洗ってる方 何のネットがおすすめとかありますか? どこで買ったか教えてください〜 正直毎週手洗いはめんどう…
かわいい上履き、みなさんどこで買われてますか? 娘の上履き15cmくらいの買いに行きたいんですが、近くの靴流通センターに行ったら真っ白のやつしかありませんでした💦 イオンにいけば色々ありますかね?🥺
小学校入学に伴い上履きを新調するか悩んでいます。 保育園も小学校も上履きの指定はなく自由です。 今はいている上履きはサイズはまだ履けそうですが、 古くなってきました。 皆さんなら買い換えるかいいねでお願いします。
保育園と小学校だとどっちが洗濯物多いですか? うちの子が通う保育園は汚さなくても毎日お着替えが一回あります。 あとは手口拭きタオル、週末にお昼寝シーツと掛け布団(バスタオル)などです。 小学生になると毎日の着替えはなくなりますが体操服や上履き、給食当番などあり…
靴の洗い方について このタイプはジフで洗って大丈夫でしょうか? 上履きはビニールタイプです😌
上履きにアイロンワッペン付けてる方居ますか? それってアイロンで付けてますか? それとも縫い付けてますか?? 甲高な為、キャラ系の上履きは無理で IFMEのスリッポンタイプの上履きを買ったのですが、 無地でシンプルなので何かつけたいなぁと思い、、、笑笑
入園式は子どもは何か持っていくのでしょうか?? まだ最後の説明会がのこっているので 詳しい事はのちに分かるのですが 名前スタンプを今買って大丈夫かな?と質問です 4月1日が入園式です 4月8日より新学期の始まりです←この日までに準備を終わらせるでよければ、今ネット…
幼稚園の上履きの名前書き、手書きで書きますか? ハンコにしますか?
年少さんから年中さんへ進級するのですが、みなさんは進級の時にサイズが変わらなかったら上履きの買い替えはしませんか? それとも進級だから買い替えますか? いいね!でお願いします🙇♀️
保育園で上履き使うようになったら、上履き袋必要ですか?
16センチ前後の無地の上履きって 西松屋やバースデーに売ってますか??😭
何日かに分けたけど、やっっっと入学準備終わったーーーー!!!! お道具袋、給食袋2枚、体操着袋、ランチマット2枚+下の子の上履きの仮面ライダー部分取れて何も無くなったから、リバイス付けてあげた! 毎日毎日やらなきゃ作らなきゃのプレッシャーだったから、解放される😭✨…
男の子向けの通園バックや上履き入れを探しています🙌🏻 楽天やメルカリやminneなどネットで購入したことのある方 買ってよかったショップや出品者(作家)さんなど教えていただきたいです。 既製品、オーダーメイド問いません。 探せるように何か情報をいただけると助かります🙇🏻♀️
子供の歴代のサイズアウトした靴捨てられない人!上履きも残してますか? 捨てるか悩んでます💦
「上履き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…