息子のマイペースについて、家での改善方法や園での遅れについて悩んでいます。テキパキの練習方法を相談しています。
年長5歳の息子のマイペースについて相談です😅
この前担任の先生に、ぼーっとしていることがあったり手洗いが最後になってしまうことがあります。家でもマイペースですか?と言われてしまいました💦
家でも遅いところがあり、先生に言われてからタイマーをセットし、着替えや幼稚園の準備など早くする練習を始めました。
パジャマを脱いで幼稚園の服を着てボタンをしめて…など5分以内に着替えができるようになり、家ではテキパキできるようになってきました。
幼稚園から帰ったあともダラダラしていることが多かったのですが、時間を決めるとスムーズに手洗いや着替え、幼稚園で使ったものの片付けも自分でできるようになりました。
食事も30分以内にと時間を決めているので30分以内には食べ終わりデザートやおかわりをする余裕も出てきました。
家ではテキパキできるようになって良くなってきたのですが、今日園の下駄箱で様子を見ると、後から来た男の子2人に上履きの履き替えで抜かされてました💦
男の子2人が速かったのかもしれませんが、やっぱり園ではのんびりなのかな…💦と落ち込んでしまいました😣昨日は下駄箱で他の子がいても動きが止まることなくスムーズにできていたのですが、男の子はみんなこんなに速いのかな?息子だけ目立つのかな…💦となんだか焦ってしまいました💦
園ではタイマーをセットするわけにもいかないですし、どうしたら園でテキパキできるようになるでしょうか😣毎日息子にテキパキしないと‼️とか、周りに遅れないように早くねとか、周りに迷惑かかるから自分だけ遅くてもいいやじゃないんだよ。とか話してます…。
来年就学なのに大丈夫かなと心配です😥
先生からは病院の受診などは言われていませんが…。
見てないのでわからないのですが異常な遅さなんだろうか?…とか悩んでしまって💦
他にもテキパキの練習方法あるでしょうか💦
- ぶらうん(2歳1ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
同じく年長の息子でマイペースです。
ぼーっとしていて、全体の指示が通らないとかなら問題ありだとは思いますが、ただボーっとしてて手洗いが最後になってしまったくらいなら気にする必要ない気がします💦
大人だってみんながみんなテキパキと動けるかと言われたらそうじゃないし…
指示が通らなくて出遅れているわけじゃないなら大丈夫だと思います😊
うちは全体の支持は通るし、集団行動はしっかりしているようですが、ボケっとしてる時もあればテキパキ動いてる時もあります。
ただ年長になってから、恥ずかしいからと友達との関わりを避けるようになっていて…
自分の世界観があるタイプでちょっと変わってるなと思う部分もあり、ずっとモヤモヤ気になるので、小学生になる前に一度発達相談に行って、検査することにしました💦
うちも幼稚園から検査に行くようには言われていません。
気になるならどれくらい行動が遅いのか先生にしっかり聞いた方が、主さんもスッキリするだろうし、もし万が一発達が気になっていると言われたとしたら、今すぐに動かないと就学時検診までに間に合わなくなってしまうので💦
気になったことはなんでも聞いたらいいと思います☺️
ママリ
そして、わたしもなんで幼稚園の友達とは遊ばないのかが気になってしまって💦
なんで遊ばないの?
遊んだら楽しいよ?
〜って声かけてみたら?
今日は何したの?
誰かとお話しした?
等しつこく聞いてしまっていて…
心配で色々聞いてしまいますが、息子は幼稚園のことを聞かれることを嫌がってるし💦
心配だから色々言ってしまいますが、言い過ぎもプレッシャーになって逆に良くないと言われました😭
ぶらうん
全体の指示が通らないなどは言われたことがないので大丈夫だと思うのですが…(多分)
活動などは楽しんでみんなとやっているようです🤔
お子さんはマイペースでも指示が通って、集団行動出来ているんですね。
お友達関係気になりますよね💦私も心配になって園での様子をしつこく聞いてしまったりすることがあるので、お気持ちわかります。
進級で新しいクラスになってまだ慣れていないんですかね🤔
先生には年長まだ始まったばかりなので、一緒に頑張りましょうと言われていますが、
発達が気になるマイペースさなのか、先生とよく話して確認してみる必要がありそうですね😣💦
園で先生に会っても今まで特に何も言われることがなかったので、問題ないのかな…と思っていました😅今回電話をかけてみたところでマイペースと言うことが分かって、聞いてみないとわからないものですね…💦
どのように先生に聞いたら先生の本意がわかるのか悩みますが…
来月面談もあるので、その時にはしっかり話したいと思います💦
ママリ
うちと本当に似ていますね💦
全体的な活動、勉強、制作、体操、椅子取りゲームとかの集団遊びは楽しんでやっているようです☺️
ただ自由時間になると、ほぼ1人でいるみたいで…
うちはわたしの悪阻とか体調で、年長三学期まるまる休んでしまい、更に新学期新しいクラスのメンバーに、新任の新しい先生。。
まだ慣れていないだけなのかな?と思いつつ、普段の生活で恥ずかしそうにしたりモジモジしてしまう姿はなく元気に発言もするみたいなのですがね😭
お友達には関わらない…
わたしからしたら理解不能で💦笑
まだ始まったばかりだしと思いましたが、それ以外にも不安感が強いのも気になってて、色々悶々としてきたので、思い切って検査を受けてみることにしました。
先生にはこちらから、発達が気になっていると相談しましたよ☺️
そうしたら園での姿も細かく教えてくれて…
大丈夫だと思いますが、お母さんが心配なら一度受けてみて、息子の得意不得意を知るいい機会にはなりますねって感じでした☺️
障害があるない、グレー、どれにしてもみんなそれぞれ苦手な分野得意な分野はあって、それを知ることで色々サポートしやすくなるなら、結果オーライかなと思って💦
個人面談の時に、家でもマイペースだし、園でもマイペースと聞いて、ただの性格なのか、発達に問題があるのか心配してて…と伝えたらいいと思いますよ😊
ぶらうん
妊娠されていて年齢差も似ていますね😊
なるほど…クラス活動などは問題なくっていう感じなのですね🤔
自由遊びの時間で友達と遊んでいないとなんで?ってなりますよね😂
ちなみに1人でも遊びたいことで遊んでいますか?
息子も〇〇くん、〇〇ちゃんと遊んだと言う日も増えてきましたが、お友達と遊ばずなにして遊ぶか考えてたら時間終わっちゃった。と言う日もあります😂
先生に聞いたらクラスの子たちが年中の時の部屋に行ったり、バラバラに行動したりしていて、教室には3人くらいしかいないようで、まだクラスとしてもまとまっていないのかな?と思いました🤔
息子もやりたいことを探しに行くも見つからないみたいで…。
幼稚園でやりたいことないの?と聞くと、ある。おままごととか、ブロックとか。と言ってはいるのですが…。ぼーっとしてるように見えて息子なりにいろいろ考えていると思うんですけどね💦
たとえ1人の時でも楽しめることで遊べるといいなぁと思います💦
確かに障害うんぬんでなく、不得意な部分を知りアドバイスをもらえれば、きっとプラスになりますよね🤔
もっと気軽な感じで考えた方がいいですよね😣
面談でそれとなく伝えて見ようと思います。
ママリ
のびのび系な幼稚園なんですね😊
うらやましいです✨
それだけ遊びの選択肢も多くなるから、色々迷ってしまうんでしょうね💦
うちはお勉強系の幼稚園なので、
毎日カリキュラムがあって…
椅子に座って何かする時間が多いです。
自由遊びは登園後から朝の会まで、
給食後から帰りの会までは外遊びで、あとはカリキュラム次第で集団あそびをしたり、机で座って遊びましょうという感じだったりします。
息子は遊びが見つけられないというよりは、人との関わりを避けてる感じで💦
ドッチボールやろ!と言われても、今忙しいからやらないとなってしまって、何してるかと言えばブランコに乗ってたり。。
気が乗れば遊ぶ感じですが、外遊びはほぼ一人で遊んでいたりフラフラしてるっぽいです。
お部屋では戦いごっこにちょっと参加したそうなそぶりを見せたりし始めてるらしいので、興味がないわけではなさそうです。
それに近所の子とはドッチボールしよう!と自ら誘ったりしてて、色々楽しそうに遊ぶので本当に不思議で…
何で、遊ばないの?と聞いたら、恥ずかしいと言われますが、正直人見知りとかないタイプだし💦
輪ができている中に入っていくのが苦手なのかなぁ…?と思ったり。。
ちょっと一日中園の様子をこっそりみたいですよね😭
発達相談にいったら、もしかしたら診断がでてしまうかもしれない不安も正直あります😭
でも小学生になったらもっと親の目が届かなくなるし、今みたいに先生もてあつくみてくれないので💦
周りにも何人か普通に見えるのに発達グレーだったり、診断ついてる子がいて、友達からも話を聞いてるうちに、行ってみる決断ができました。
まずは幼稚園に相談して様子聞いてみるのが1番いいですね☺️✨
ぶらうん
息子の園はどちらかというとのびのびかもしれないですね☺️
お勉強系の幼稚園なんですね✨
カリキュラムがしっかり決められていてもちゃんと参加出来ていてすごいですね☺️
うーん…。
息子も年中の最初の時期は、公園だと知らない子でも自分から話しかけに行くのに、園だとあまり友達に対して話さないってことがありました😅
園だと子供がいっぱいで周りが気になって自分を出しにくく?なっちゃうのか…。
でも慣れたらたくさん友達と関わって遊べるようになりました☺️
クラスの1人の男の子とプライベートで遊んだことで少しずつクラスのみんなに対しても抵抗?がなくなっていったのかもしれません🤔
でも、園がすべてではなく近所のお友達とたのしく遊べているようで、うらやましいです☺️息子は近所に遊ぶ子がいないので、遊ぶ子があまりいないので…😣💦
こっそり園での様子を見たいのわかります!😂実際どうなんだろう?って見ないとわかんないですよね…。保育参観がこの前ありましたが普段と違うので、特に何もわからず終わりました😂
不安もありますよね…。
それでも行動されていてすごいです。私も息子の園での一日の報告に一喜一憂して疲れてしんどいので、先生と相談してその結果で発達相談に行こうと思います😭
最近息子に対してキツく接してしまっていて、それも息子が可哀想だし、私が怒るから状態が悪化してるんじゃないかとか思っちゃいます💦