女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
胎児ドックやったほうが良いのか悩みます! 1人目の時はその制度がない産婦人科でして、 今回2人目の産婦人科では勧められました。。。 旦那は1人目大丈夫だったからやらなくて良いと言っています。 悩んで結局うけられたかた、 悩んで結局やめられたかた、 お話、理由をお聞かせ…
予定帝王切開で出産予定です。 出産の時の一時金を 直接支払制度利用しない場合、 支給スケジュール的にはどうなるかわかりますか?
白岡の山王クリニック 蓮田の成田レディースクリニック 上尾の上尾中央総合病院 についてお尋ねします。 1人目は、緊急帝王切開で受け入れ先が自治医大だったのですが高額、(設備、対応、値段相当さすがです!) 家から遠いので今回二人目は、上記いずれかの病院にしたいと考え…
産休に入る時期について💮 みなさんはいつ頃から産休に入りましたか? 制度上は32wから産休をとれるのですが給与の締め日に合わせてとったほうがいいのか 有給が残っていれば全て使った方がいいのか 色々考えています。 (産休よりも有給の方が満額でるのでありがたいので💦) で…
みなさん教えてください!地域でまちまちだと思いますが、、里帰り出産された方教えてください! 出産するときの一時金42万円を直接病院に払う時、後期になって病院側の書類にサインすれば退院時差額を払うだけでいいのでしたっけ? 里帰り出産をする場合、他県だと県をまたぐの…
ただのつぶやきです💦 職場遠くて(片道2時間)近くに異動できないか上司に相談したら、通勤時間長いことによって体調崩したりしてる?みたいなこと言われて…そこまでではないので現状でやっぱり大丈夫ですと言ってしまいました。家の近くに異動した人何人か聞いてたから相談した…
今どきの子育てって窮屈に感じませんか? (今しか子育てしたことないけど) いろいろ子育て支援の制度は充実されてきたけど マンション住みの私は、泣き声が気になっていて 先日見たニュースでは、泣き声とかで通報されたら 虐待してなくても母親即逮捕とか… 赤ちゃんは泣くの…
仕事、扶養、健康保険制度etcについて。 どなたか教えてください😭 今月から新しくパートを始め、何も考えておらず扶養を抜ける月収になりそうです。 (今月は11万6千円程。連休や病欠がなければ14万程になりそうです。子供が小さいため、お休みをもらうことも今後増えそうです)…
育休の給付金や保育園の点数について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!! これから保育園を探します。 10月で育休終了になります! 現在、正社員としてフルタイム雇用の育休中です。 復帰後もフルタイム想定ですが、 保育園の延長保育でも時短制度がないため 帰宅…
ただいま産前産後の制度で、 1歳8ヶ月の子を企業型の認可外保育園に預けています。 園長からは、 ・週に中休み作ってください。 子供の気持ちの準備もありますし。 ・子供が可哀想 と言われています。 来月産まれる予定なのですが、 「出産ギリギリまで、中休みお願いします。」 …
四月末に育休から職場復帰しました。 給与明細を見ると、給与3日分から社会保険料と年金ががっつり引かれ、マイナスでビックリしました。(交通費から税金が引かれたので額面上はプラスですが) 頑張って働いたのに赤字なんて… ショックですが制度としては間違ってないというこ…
いつもお世話になっております。 帝王切開の際に高額医療制度を 申請するかと思いますが、 限度額の申請?と呼ばれるものは 高額医療制度と同じ様なものなのでしょうか? 無知識ですみません…😭
上の子か3歳でイヤイヤ期なんですが、 お店や道路で寝転がって泣く時があります。 例えば散歩中にコンビニに行きたがったり、デパートでおもちゃを欲しがったりする時です。 私は子供はそういうものだと思ってギャン泣きの子供を抱えて強制退場(笑)が当たり前になってたんですが…
滋賀県草津市にお住まいの方、 制度について教えてください。 子ども医療や子育て支援、 幼稚園や保育園についてなど どんなことでもかまいません( '꒳' ) よろしくお願いします( ;꒳; )!!
高額医療制度は、家族1カ月の医療の合計金額で計算されるんですか?誰か教えて下さい。
高額医療費制度についてです。。 詳しくわかる方教えてください! 切迫早産で4日入院して転院という形で違う病院に22日入院しています あとから入院した病院には高額医療費免除?かなにかの用紙を提出しました しかし、前の病院ではそれを出すまもなく転院になったのでそのままか…
まじで安楽死制度できてほしい。 お金も何も残せないから老後毎日死にたい気持ちを抱えながら生活したくないし、いつになっても貯金できなくて2万しか手元にない。もう早く死にたいな(笑)
夫の会社が子供が2歳になるまでにトータル1ヶ月の育休をとらなければならなりました。会社の制度なのでもちろん有給です。 そして有給も毎年使い切らねばなりません 年間休日プラス育休プラス有給 会社はわたしを休ませてくれないようです。 迷惑な制度だとおもいませんか? 育…
つわりがまだ終わらない、妊娠15週目の初妊婦です! 仕事をもう3ヶ月くらい休んでいて 有給をバカなことに妊娠する前にどーんと 使い切ってしまったので 全て欠勤扱いになっています。 給料が0どころか、健康保険とか年金は もちろん払わないといけないので その分は払わないと…
私だけ責められているように感じます… 長文です。 復職して数週間。もうすぐ1歳の娘は保育所に預けています。 朝は保育所開園してからすぐ、夕方6時頃まで預かってもらっています。私のが通勤時間がかかるため、行きは夫、帰りは私が担当しています。 会社には時短の制度がある…
今日、旦那から電話で 「17時半から退職金制度?の話とかで帰り遅くなる」と連絡がありました。 で、今20時半。 こんな遅くなります?
上越市で出産された方、 または妊娠中の方に質問なのですが、 出産育児一時金(42万円)の 直接支払制度は、出産の時の入院時に 書類を書くのでしょうか? ちなみに上越病院で出産予定です。 それと転院が決まったのですが 紹介状は金額的にいくら程かかるか わかる方はいますか?…
産前産後保育園に預けれる制度使ってる方・使おうと思ってる方に質問です! 預けたいけど、何から始めたらいいのだろう。。 保育園に何の確認したらいいと思いますか??☺️
私も含めてですが、専業主婦の人がパートで働きに出て子供を保育園に預けようかな、という質問をすると、必ず「保育園はワーママのためにあるんだから働かなくてもやっていけるなら大人しく専業主婦やってろ」的な答えが返ってきますよね。(分かりやすく悪い言葉にしてあります…
なんだか疲れてしまいました。 今は正社員で月9日休みの 9時半から17時までの仕事で 手取り16万ぐらいです。 ボーナスは年2回の福利厚生ありで 有給や看護休暇もあり 退職金制度もあり人間関係も良く 6年ぐらい今の会社で働いてて 文句なしなんですが。。 セキュリティがかなり…
広島で保育園支援金制度を利用された方いらっしゃいますか?
扶養についてわからないので教えてください。 夫 会社員 年収550万くらい 娘を扶養に入れている 私 公務員 350万くらい 4月から仕事復帰 娘1歳 主人の会社は扶養手当が6,000円 私のところは1万円なので 復帰のついでに扶養を私に変えたいと思っています しかし、主人の…
今後の仕事について先輩ママさん、ご教示ください🙇 今現在の仕事は7時半~23時半までのシフト制です。 今は時短勤務で8時から15時の間で働いています。 日曜日は月2回出勤で、土曜日祝日は関係なく出勤です。 育休に入る前は、正社員でも特殊な枠があって フルタイムだが、働く…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…