女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
引越しを考えているところの こども医療費支給制度を調べたら 「医療費の一部を、保護者に支給する」というのは 診察代は少し出すってことであってますか? 今住んでいるところは全く払わないので😭
うつ病で、精神科に通院中です。 薬局で支払いで、時々支払いのない方がいます。 私は自立支援の制度を使ってますが、支払いはあります。 支払いのない方は、何の制度を使っているのでしょうか? わかる方いらっしゃいますか?
育休って給料が出ない会社もありますか? 私が出産前にパートしていたところは従業員が少なく 仕事もあるときないときがある会社で、 どれだけ働いても雇用保険、社会保険がつきませんでした。 なので産休育休が自然にない形になるのですが いつでも戻ってきてねと言われてて保…
頭ごちゃごちゃなので、わかりやすく教えて欲しいです😭😭 満3歳児入園って、本当は1学年下の子たちが 3歳になったと同時に入園する制度ですよね? それは、学年的にはみんなと1学年ズレていると思うのですが、そのまま学校にいっても変わらないんですか? それとも、どこかで…
インフルの予防接種助成金対象嬉しい〜 さすが田舎😂こういう時に田舎で良かったと思う笑 子育てに関しては結構ありがたい制度ある😂 生まれる前で10万給付受けれなかった子のためにもう一度10万給付あるらしい豊かやな〜😂
⚠️批判などは辞めて頂きたいです🙇♂️(長くなります) 学資保険とかって入らないといけないんでしょうか…? ママリ見てると皆さん頑張って貯金なさっててすごいです。 うちは元々共働きで妊娠を期に仕事を辞めました。 娘を幼稚園に入れる時に復職しようと考えているので 現時点で…
岡山市の保育園について教えてください。 来年度に県外から岡山市に転居予定です。1歳の息子を4/1からの保育園に入園させたいと考えているのですが、岡山市の点数制度やどこの保育園がいいかなど分からないことがたくさんです。教えていただけると嬉しいです。 旦那は転職先が…
育休産休制度について。 ・週22時間勤務。非常勤、パート ・社会保険月一万一千円、雇用保険八百円程度払っています。 ・一年継続勤務。 このような勤務ですと、会社によっては育休産休ってもらえないのでしょうか…?? お金もそうですが、雰囲気もいい職場なのでまた働きたい…
ヤクルトレディの育休について教えて下さい! これからヤクルトレディとして働く上で ふと疑問に思ったことですが、、 例えば、第1子が認可保育園通園中に第2子妊娠してヤクルトレディを休業(育休?)した場合、保育園に提出する育児休暇中を証明する書類などは取得可能ですか? …
ひとり親の給付金について、 これは、離婚調停中では貰えないんでしょうか? あと、この制度は働いてる人限定ですか?😳
保育園の連絡帳を読んですごく複雑な気持ちになりました。。 今月の半ばまで親子で体調悪くずっと園もパートもお休みしていて、今月は後半の10日間だけ行きました。 お休み中にクラスで置き靴制度が始まって毎日履いてるわけでもなさそうなんですが、、 今日の連絡帳に外遊び…
育休退園について 私の住む市では未だに育休退園させるそうです。 2人目生まれて手一杯な状態で、保育園と同じように目一杯遊ばせてあげることなんてできません。 せっかく楽しく登園しているのに、いきなり遊び場を奪われ、またそこの保育園に戻れる保証もない。 なんでこうい…
お金の運用について ①NISAについて 通常は子供の名義でお金を積み立ててまとまったお金を子供に渡す際に税金が発生するがそれがかからないようにする為の制度、ということで合っていますか? そうなると疑問なのが、親の名義で貯めていたお金をまとめて子供の通帳にうつすと、高…
双子妊娠、初産になります。里帰りするかしないかで迷っています。 実家→自宅からバス、飛行機、バスで6時間の遠距離。 60代両親(父は仕事あり、母は専業主婦)相性悪い猫。 義実家→自宅からバス、飛行機、バスで5時間の遠距離。 60代両親。待望の初孫。 自宅→夫…
最近行かれた方で分かる方!教えてください! 10月の金曜日にディズニーランドに行きます! 新エリア発表の前に予約したので、平日だし空いてるやろ〜って思ってたのに、今見たら10月は平日関係なしにチケットが売れててびっくり😱 1.今現状でのチケット売り切れ日(土日)などの混…
マイホームを建てるにあたり、どちらかの親からお金を援助してもらった方にお聞きしたいです。 どういう手続きをとりましたか? 「住宅取得等資金の非課税」などの非課税制度を利用したりしましたか?または利用しなかったですか? (ちなみに私は課税のかからない年間110万以内…
こんにちは。 下の子を妊娠中、上の子を産前産後6カ月の制度で保育園に預けました。(短時間保育です) 10月で6カ月経つので、パートで仕事復帰しようと思っています。 しかし義両親と最近同居することになり、私がパートの間は下の子だけなら、という条件でお世話をしてくれる…
子供が大きくなってから使うお金を貯める為に自分名義で三井住友銀行の口座開設しようと思ってるのですが口座開設した時にその場でお金入れますよね?💧 ゆうちょを作った際に1000円でもいいのでこの場で入れてくださいと言われた覚えがあって口座開設する際には入れるのが普通な…
職場に給料明細があるか分かれば早い話なのですが 産休中にいつの分か分からない給料が入ってたことある方いますか? 1人目を出産する前に税金対策かなんかでボーナス制度が無くなりその分給料が上がって振り込まれる方式になってるのでボーナスではないです。 といっても振り込…
入院費について✧ 切迫早産で、9/3から入院してます(◍´⌓`◍) 10月末に予定帝王切開のため、産んでから退院になる予定です。 入院の初日に、限度額認定書と直接支払制度を利用するため出産育児一時金の書類を提出しました! 産むまで入院の予定なので、出産育児一時金のほうも9月分…
現在、専業主婦です。 令和3年4月からパートで働いて子供は保育園に受かれば預ける予定ですが、通勤時間が気になっています。もともと居た会社のリターン制度を利用予定です。 バス、電車等ない田舎のため、車通勤です。 ※年明けには、他の会社の募集も受けようかなとは思って…
産後1年くらいは、パパもママも仕事休める制度にしてーーー
国民年金、国民健康保険について教えてください💦 今私と夫、息子(0歳)の3人家族です。 夫が来月から転職するのですが、次の会社が健康保険と年金制度に加入していないため、個人でするようになっています。 これから手続きを行うのですがどのような手続きが必要か教えていただけ…
みなさん、時短とってますか?申請した勤務時間で帰れていますか? 私は正社員です。子育てのため、時短勤務をしていますが、仕事が多すぎて、まったく、時短で帰れていません。 上司にさりげなく相談しましたが、「気持ちはわかる。」と言われたまま何も改善されません。 メ…
パパの育休、社会保険料免除について パパも育休を1日でも取得すると社会保険料が免除になると目にしました。 そこで質問です。 ①パパの育休制度は1歳になるまでならいつでも取得出来ると言う認識で合ってますか? ②給料の締め日が15日ならば15日、16日と2日お休みを頂ければ2…
結婚式と転勤による妊活のタイミングについて いま現在妊娠はしておらず来年5月に結婚式を控えている20代半ば女性、関東圏事務職ではたらいております。 また、結婚式の翌年の9月には旦那の異動があり、転居をともなう異動の可能性が高いです。(転居を伴わない可能性もあります…
始業時間前の朝礼について… 勤めている会社の始業時間は8:30からですが、暗黙の了解で8:20から朝礼が始まります😔もちろん無給です。たまに自由参加の名目で8:00から強制の掃除もあります。こちらも無給。 会社にはフレックスの制度があり、他部署では8:00〜勤務、終業を早めに3…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…