女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳輪について。 生後5日の赤ちゃんを育てています。 搾乳(手絞り)はそれなりにコツを掴んできました。 ただ、助産師さん曰く、副乳もあり、胸もかなり張っている。このままだと乳腺炎になるよ!と毎回言われます。 また、乳輪が浮腫んでいるとも。 しかし、私自身張ってるのは…
生後2ヶ月のほぼ完母で3日にいっぺんミルクをあげてるのですが(ミルクも哺乳瓶も嫌がらないように)未だに100ml飲めません。 良くて90mlで基本70ml、母乳を搾乳してあげてみても同じくらいです。 直母も片乳2分吸っただけで要らないってなっちゃって4時間以上あくこともあります…
産後1ヶ月半の子供を育てる新米ママです! 昨日の夕方から 高熱が続き40度近い熱が出て居ます。 最初喉が痛く 今は咳と鼻水と風邪の症状みたいなのですが 普段風邪をひいた時にこんな高熱出ません。 昨日、今日と内科へ行きましたが 何かのウィルスに感染したか 炎症反応が出て…
寂しい… 娘はNICUにいる。 小さな体で一生懸命頑張ってる。 毎日おっぱい届けて、抱っこして、直母して… それでも、帰る時、寂しくて… 家に帰れば、娘はいない。空のベビーベッドがぽっかり浮いてるみたい… 小さな体で一生懸命頑張ってる娘に申し訳ない。 寂しいなんて言…
生後6日目の娘がいます。母乳寄りの混合にする予定で始めは頑張ってましたが乳首負傷…昨日から搾乳してみてます。搾乳するとだいたい30~40mlくらい絞れるのですが、母乳だけでは足りないので搾乳したものを飲ませた後でミルクを足しています。 病院では8日目までは1回量 日数×1…
0歳1ヶ月のママです。 母乳をあげているママさんにお聞きしたいのですが、 仕事に行っている時、母乳をあげれないのでおっぱい張ると思います。 その時はどうしていますか。搾乳していますか。 ずっと張っているとおっぱいがパンパンになります。何時間もそのままはパンパンで辛…
母乳よりの混合で息子を育てています。 今回私の内服薬の関係で、(扁桃腺が腫れて高熱が下がらず、やむなく授乳期間中は飲めない抗生剤処方されたため)1週間母乳をお休みして、その間ミルクのみにすることになりました。 1週間母乳をあげないと、息子がミルクに慣れて母乳を飲…
病院での出来事なんですが 息子は母乳がうまく飲めずに 搾乳で与えるんですが 直接吸ってくれないからか だんだん母乳の量が減ってきて 母乳パッドなしでも 全然大丈夫になってきました なので心配になり先生に相談したんです。 そしたら、 なんでそんな心配? 出なくて何が困る…
母乳を哺乳瓶に搾乳してそのまま冷蔵庫で保存する場合、何分ぐらい持ちますか? 30分~1時間ぐらいしたら飲ませたいんですが…。 ギリギリに絞った方がいいですか? それとも起こして飲ませた方がいいですか?
おっぱいは、張りますが乳首が切れてて、搾乳してあげてます。おっぱいはったらその都度絞ったほうが良いのでしょうか?
産後11日目なのですが、母乳の出が悪く母乳をあげられていません。乳頭も陥没?気味で短く、助産師に勧められて乳頭保護器を購入しましたが、そもそも母乳が出ないので使えてません。搾乳しても、微々たる物しかとれず…粉ミルクの毎日に気分も下がってしまい、なんだか泣きそうで…
いつもこちらでお世話になっています! 先日予定より1か月早く、24時間の陣痛の末我が子が誕生しました😭💓 今NICUに入っていて搾乳したおっぱいを胃に直接チューブで与えられているのですが、それがうまく消化できていないようです。 つまり母乳の栄養が取れていない状態なので…
生後0ヶ月です。『家に赤ちゃん見に行きたい!』という独身友人を断りたいのですが、角の立たない言い方ありますでしょうか…??😓 生後0ヶ月、検査でひっかかり入院延長して 数日前に退院しました。 実家にいるのですが、独身の友人から『落ち着いた?会いたい!』と連絡があ…
連投質問すみません💦 生後半年未満で完ミにした方 母乳の出がわるくても張って痛かった って方いますか(><) やっぱりひたすら搾乳するしか ないんですかね😖
今授乳中なのですが、すごいお腹空いて空いて、お菓子もご飯も食べて全然止まりませんでした(笑)😅 最近、上の子の都合で下も保育園に行くことになり、慣らし保育で自分で搾乳してました。 すると、すごいお腹空いて無性に食べたかったのが、全然お腹すかなくなりました💦 今下の子…
生後12日の息子がいます。 完母で、母乳も良くでます。 よく張るので搾乳してるんですが、60ccあげても、 まだ欲しがるので母乳あげるんですが、搾乳したやつをあげたあとは母乳どのくらいあげればいいんでしょうか?
妊娠中、お腹が張りやすかったので産前の母乳マッサージをしないように言われており、 産んでからマッサージを開始し、産後三日目位で初めてジワっと母乳が出はじめました。 退院時で、搾乳両方で15ml位でるようになったのですが、産後2週間たった今でも、搾乳で20程しか出ませ…
初めまして! 出産から一週間を過ぎて第一子の息子を育ててます。 毎日がわからないことだらけで体力的より精神的につらくなってきました。 私のやり方が下手なのか上手く吸えないのか、母乳は出るものの直飲みはしてくれずに、マッサージして飲みやすくしたり、深く咥えさせても…
しつこい白斑に悩んでます(><) 先日母乳外来で白斑の相談をし、 マッサージをしてもらったのですが 取ることができず。。。 奥から少し浮き出るようにはなりました! 搾乳をしてみたりおススメされた ピュアレーンを購入してみたのですが なかなか取れません(☉☉)!!! 白斑…
生後15日 搾乳した母乳はあげてますが、 直母を嫌がります。 母乳指導では飲んでくれたので 私の飲ませ方が下手なのだと思います。。 直母が苦手でなかなか飲んでくれなかったけれど 完母になったよってかたいましたら 直母の練習のアドバイスください(>_<)
あと1週間で3カ月になる息子の事を相談させてください。 今週に入ってから昼間グズグズ言う時間が増えました。 前までは授乳後そのまま寝るか、寝なくてもメリーかハイローチェアに置くと足をバタバタしたり、手を見つめたり、拳を舐めたりして、1人遊びを1時間ほどしてたので…
生後1ヶ月の子を育てています。 二人目出産後は、里帰りをせずに過ごしています。そのため家事も上の子のお世話も変わりなくやっていて寝不足のため産後からずっと頭痛がひどいのと風邪をひいてなかなか治らず。。 混合で育てています。毎日朝を迎えるたびに頭痛からスタートする…
現在一ヶ月6日の赤ちゃんがいます。 激しい乳頭混乱をおこしてます。 というか、まだ直母ができてません。 扁平でなかなか飲めないみたいです。 上の子が幼稚園に行っているあいだなどは、直母の連絡をしてるんですが、もう一ヶ月もたってしまいました。 搾乳の量も減りつつあり…
こんにちは、完母で育てています。 離乳食を始めたのですが、粉ミルクでつくる離乳食ありますよね? 粉ミルク→母乳で置き換えて作っていいのでしょうか? 夜間授乳減ったので夜中 洋服や布団を汚さないように100㎜ほど搾乳しています。 それを粉ミルクの代わりに使えたらいいな…
混合から完母になった方いらっしゃいますか?(/ _ ; ) 上2人を完母で育てて、3人目も大丈夫だろうとおもっていましたが 産後4.5日くらいからガチガチに張り始めまだうまく吸ってくれなかったのと 乳首が切れて痛すぎて搾乳して哺乳瓶で母乳あげてミルクは足さずに昨日まで来まし…
母乳は溢れるほど出ているのになかなか飲んでくれない。咥えるまではなんとかできても吸えない…。 ある程度時間がたったら諦め、哺乳瓶に変えて少しだけ飲む。さらに鼻のチューブから残りを注入する。その間に搾乳。チューブも流れなくなることがあるので様子をみながら、おわっ…
やっと退院… ほんとこの1週間は人生で1番大変だった😌😌 まだ赤ちゃんは1ヶ月くらい入院になるけど毎日会いに来るし経過観察が上手くいくことを祈る。 置いて帰るのは本当は辛いし一緒に帰りたい気持ちが強いけど今は我慢。 元気になってもらわないと困るもんね💦 ママは赤ちゃんの…
昨日一日おっぱいを休みました! 搾乳は体調が悪く3回しかしてませんが 毎回140ccはとれてました。 今日の朝も搾乳したのですが 60cc… 一日おっぱいやめるとこんな感じですか?? いつも朝はたっぷり作られてたので ちょっと少なすぎてショックです…
母乳の出について相談です! 1ヶ月20日の男の子を混合で育てています! 最近胸のはりもあまりなくなり、 片方5分、両乳10分の授乳後搾乳しても5〜20ml多くて30mlです! 搾乳は手でやっていますが1日2〜3回してます! たんぽぽ茶を飲んだり、葉酸のサプリメント飲んだりしてます…
新生児、生後5日の1回の授乳量で100mlって多いと思いませんか? それとも飲む子はそれぐらい飲むんでしょうか? 私の息子のことで、出生体重は2832gで元気な子です。 昨日退院しまして日令4日で40ml1回にあげていましたが(母乳だったり、搾乳して出が足りなかったらミルク) …
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…