女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ハローワーク失業保険の給付中は夫の扶養から抜けて自分で国民健康保険・国民年金を払うということですが、 その給付中(私の場合は90日間)国民健康保険に入らなかったかたみえますか?
今失業保険延長していたのを解除して失業保険もらっていますが、国民健康保険や国民年金は免除などしてもらえるのでしょうか?? 一年以上働いてないので収入ないので免除などは難しいのでしょうか?? 知ってる方は教えて下さい。
ただいま産休中です 12月末くらい〜育休になるのですが、 3月末に夫の転勤があった場合、退職することになってしまうのですが、 4月〜失業手当、失業保険は受け取れるのでしょうか?? 今の勤務先には丸3年籍をおいていたことになるのですが、そのうち子供2人産んでいるので…
失業保険もらいきるのと90日間 早期就職とどちらがよいのですかね?! 得って言う言い方は良くないですが 今年中に決めないと 早期就職手当てがゼロ円になります 今年中に働く予定はまだなかったので それはそれで驚きました もらいきってしまい 焦らず探そうかな?と思っていま…
失業保険について 認定日までに 2回の活動実績が必要です 閲覧だけではダメで、 相談もしないと行けませんが 認定日は活動にはカウントされませんよね? この日に相談しても カウントされるのですか? 待ち時間ありどうしようかな?と思ってます 認定日以外に2回相談 というこ…
いつもお世話になっています。 失業保険期間中の保険証についての質問です。 2年前に会社を退職し失業保険を延長していましたが、11月10に失業保険の申請をしてきました。 7日間は待機期間らしく17日から支給対象になりますと言われましたが、保険証の方は17日から町の国保に加…
妊娠、出産で失業保険貰うのを延長していたのですが、そろそろ職探しをしようと思っています。 今は主人の扶養に入っているのですが、失業保険を貰っている間は扶養から抜けないといけないと通知がきたのですが、これは普通の事ですか? 抜けたら年金と保険料を払う手続きなどを…
失業保険をもらってる方に質問なんですが 4型何曜 に行かない方とか居てますか? 今月行けそうに無くて 来月は行くのですが。 1ヶ月ハローワークに行かなかった方居てますか?
分かる方いらっしゃったら教えていただけると助かります。 今年の3月末に退職しました。 今は旦那の扶養に入って専業主婦をしております。 失業保険は合計約47万円ほど頂きました。 この場合年末に確定申告などなにかしないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
失業保険の説明会にいきました 仮の、受給者証です 本物を郵送すると言われたけど 送られてこなくて 認定日で明日です 明日もらえるんですか???
すみません、愚痴です(´・ω・`) 明日までの保育園の4月入園の保証人を同居義母に、義父に書いて欲しいとお願いした 勿論、前もってお願いしていたから、すんなりOKされた なのに、紙を渡した今日、「詳しく説明(どんな仕事をするのかどうか等)を聞いていないと義父が言ってい…
いつも大変お世話になっております。 出産前に退職し、旦那の扶養に入って、失業保険は延長の手続きをしていました!子供が3ヶ月になったので、失業保険をもらってから春くらいから働こうと思い、動き始めました! ハローワークに行き、手続きをし、説明会にも参加してきました…
失業保険?手当?について詳しい方 教えて頂きたいのですが、 出産して仕事を辞めたので失業手当の延長を 申請しました。 上の子が1歳になったときに2人目の妊娠が 発覚したのですが、その場合どうなるのでしょうか? 通常なら3歳になるまでが受給期間ですよね? それは2人目が出…
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。妊娠で入院をしたため今年5月から休職し、9月末に退職。その後、夫の扶養に入りました。 そこで年末調整の配偶者控除欄に記入したいのですが、まだ前職場から源泉徴収表が届きません。(退職の際に、郵送してくださいと頼みました…
失業保険もらっている途中で やはり仕事するのやめますってできるんですか? 週20時間以上の仕事を見つけなければならないですよね それ以下でも良いと言う場合は どうなるのですか?
来週で2ヶ月になり完母です。ハローワークで失業保険の説明があり帰宅まであわせると約4時間あいてしまいます。ほぼワンオペ状態ですがその日は旦那さんに休みをとってもらいます。だいたいお昼は1~3時間おきで、、、その時のみミルクを用意すべきですか?(>_<)ちなみにうちの…
失業保険について質問です。 ご教授願います。 退職日8/7 ハローワークへ行って失業保険給付の申請をした日10/16 . . . 初回講習等受けて、 失業保険初回認定日11/13を迎えます。 今更ながら気づいたことがあり、 私は事実動いていなくとも私名義で主人が動いているブログで収…
今年の3月に妊娠を機にバイト辞めて4月に籍を入れてその後働いてないんですが、失業保険ってもらえますか? 半年ほどしか勤めてません。
いつもお世話になってます! 失業保険受給された方で 職業訓練で給付金受けられた方に 質問があります! 職業訓練の給付金は 失業保険の待機期間が終わらないと もらえないですか?
主人が社長に暴言を吐き、解雇通知書に危険人物だから解雇と書かれたものを渡されその当日にクビになりました。 もうどうすれば良いかわかりません。。 これって懲戒解雇なんでしょうか、、 勤務期間が10カ月だと失業保険も支給されないみたいで、もうストレスで胃が痛いです。
主人が勤めて半年で社長の自己勝手な都合でいきなり解雇されました。失業保険は貰えないです。 来年の年初めから海外永住するのですが、 半年間だけ払った年金は貰っておいた方がいいですか?? 今もらうと今後老後はもらえませんが、今後日本に住む予定がないです。 お互い払っ…
失業保険に詳しい方おしえてください(>_<) 以前会社に就職していて妊娠し、働きだして2年8ヶ月位のところから産休→育休に入りました。 子供を出産し、しばらくして保育園に預けようとしたら待機児童に,,, 育休延長しMAXの1年半育休をもらいましたが保育園の空きがなく入れなく、…
育休中に旦那の仕事の都合で、仕事を3月末で退職しました。 退職後、退職金が少し振り込まれたのでその源泉徴収はあります。 その後、失業保険だけもらってます。 年末調整は、旦那の会社ですか? それとも確定申告になりますか? わかる方教えてください(。 >艸<) ちなみに…
ふと疑問に思ったので質問させて下さい! 今、一回目の失業保険が入ったのですが、失業保険を貰った皆さんは、使わず貯金していますか?生活が苦しい場合は、生活費の足しにしたり、お小遣いにしていますか? 今は同居ですが旦那のお給料だけではお小遣いはほとんど残りません…
失業保険についてです。 27年8月31日退職をし、延長の手続きを10月21日にしました。子供が生まれたのは12月です。 30年8月31日まで延長出来るのですが、31年の4月から働き始めようと思っています。 まだ、働く気はないのですが今ハローワークに仕事を探していることを伝えるとお…
年度途中で退職し、夫の扶養に入った方 今月末で退職予定の妊婦です。 退職した日の翌日に夫の扶養に入りたいんですが、 その際の対象者収入別添付書類の欄に、 失業保険の受給期間延長の人は離職票と、雇用保険受給期間延長通知書のコピーが必要だと書いてありました。 ですが…
失業保険給付について。不正受給になりますでしょうか!? 先日失業保険給付の延長手続き解除をしました。 明日説明会があり11月末に初回認定日があります。 認定日の翌日に給付金が支給されるとハロワークの方に言われました。 この給付金を受給中は職探しをしなければならない…
妊娠、出産で仕事を辞めたのですが、4月からパートで働きたいと思っています。 保育園を検討しているのですが、申し込む流れが分かりません。 仕事は決まっていないのですが、とりあえず12月に始まる募集に応募すればいいのですか? その場合、仕事は4月から始めると言って探せば…
「失業保険」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…