※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
お仕事

社会復帰に緊張している主婦が週3のパートを始めるが、旦那の協力が不足していて不安になっている。協力を期待するのは甘いかどうか悩んでいる。

9日からパートで週3で事務職の仕事を始めることになりました。

前職も同じ事務職で約3年前に出産を機に退職しました。なので久々の社会復帰に緊張や不安でドキドキです…泣

失業保険の受給を延長し少し前からハローワークに通い失業保険の受給をしていたのがきっかけで、条件のいいパートを見つけました!
子供とずっと家にいれるのも幸せなことだけど、やはりイライラなどもあったので、息抜きに週3パートするのもいいかなと思い始めることにしました。

しかし仕事が始まるのが近づくにつれ不安やら緊張やらモヤモヤしてきてしまいました。
うちの旦那は平日休みもあったりする仕事で、9日と10日が仕事休みの日です。
子供は保育園の初日できっと緊張するだろうと思い、17時半まで預かってもらえるけど、旦那も休みだし早めの15時に迎えに行ってもらおうかなと思い、旦那に頼みました。

そしたら何か嫌そうな反応をしてました。私が帰るまでに洗濯物も取り込んでくれたら嬉しいなって感じで伝えてもやる気なしな感じ。

自分で働くと決めたけど、旦那があんまり協力的な感じではないのがちょっと残念になってしまいました。と同時に子供の迎えに家事に一人でやる覚悟を考えると自分大丈夫かな?と不安にもなります。

奥さん側がフルタイムではないパートだけど、やっぱり旦那には協力してもらいたいっていう私の考えは甘いですかね?

コメント

みぃママ

協力は大切ですよね。

kokomama

協力というより、二人の子供なので
嫌な顔するのはおかしいと思います

すあま

私もそんな感じで働きに行こうと思ってます!
それでもやはり、主人に協力はしてもらいたいと思ってますよ✨
うちも平日休みがあるので、休みの日は送り迎えはやってもらいたいし、洗濯物は取り込むくらいはしてほしい…
ご飯は作らなくてもいいから、お米くらい炊いておいてほしい…

甘えじゃないと思います!
やってくれる環境なら甘えましょうよ!
確かにフルタイムでバリバリ仕事して、育児もして…ってカッコいいですし、やってる方はたくさんいると思います!
けれど人は人です!
出来る人もいれば出来ない人もいるし!
私はその考えは甘えではないと思います!
旦那さんを根気よく協力体制に持っていくの頑張って下さい!!