「離乳食後期」に関する質問 (125ページ目)

離乳食後期で納豆はどのくらいあげていいのでしょうか? あと冷凍のやり方も知りたいです! ブロッコリーやほうれん草と納豆を混ぜた物をたまにあげたいのですが、その場合作って冷凍より食べる前に混ぜた方がいいですか? ご飯前泣いてしまって副菜が作れません😢
- 離乳食後期
- ブロッコリー
- ほうれん草
- ご飯
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後10ヶ月で離乳食後期の子がいます。 うちはハンバーグや焼き物系は食べないので出してません。 なのでメインの料理がなく見えます… 同じような方らどんなご飯出してますか? うちはご飯と野菜たっぷりスープにひき肉入れたり、豆腐和えたり納豆だったりです。 とても見た目シ…
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- 夫
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食後期なのですが、まだこの粉のベビーフードと瓶の物が残ってます。 皆さんならパンに付けたりしてあげますか? 何にでも使えそうだけど教えてください!
- 離乳食後期
- ベビーフード
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食後期でいつも野菜たっぷりスープとご飯なのですが初めてタンパク質系を調理しました。 産後うつになってから大人の料理も前のように作れなくなり… 野菜スープは6種類入ってます!タンパク質もちゃんと毎日入れてます。 この卵焼きと、にんじんスティック、じゃがいもとピ…
- 離乳食後期
- 産後うつ
- 夫
- 写真
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 4


ピーマンとじゃがいもの塩炒め作ってるのですが、離乳食後期の子にあげたいのですが油を使ってるのですが大丈夫でしょうか? 揚げ焼きに近いです。 味付けは薄く塩か出汁にします!
- 離乳食後期
- 夫
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食後期で豆腐ハンバーグなど作りたいのですが測りがスプーンしかありません。 あと手掴み食べはパンやお菓子、野菜スティックで食べさせてるので無理にハンバーグなど作らなくていいのでしょうか?
- 離乳食後期
- お菓子
- パン
- 野菜
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食後期で豆腐を70gの小分けのを買いました。 半分だと足りないと思うのですがどのくらいあげたらいいのでしょうか?💦 豆腐にブロッコリーなど和えようと思うので二回分作れたらと思うので一つ使って大丈夫ですか?😫
- 離乳食後期
- 夫
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 1

よく離乳食後期で豆腐を常備してるのですがいつもそのまま出してます。 豆腐とほうれん草などの和え物をしてみたいのですが 簡単なものありますか? いつもスープに入れたりです。
- 離乳食後期
- ほうれん草
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 5



離乳食後期で豆腐とかぼちゃを出汁で和えたり、かぼちゃとブロッコリーやかぼちゃとヨーグルトでサラダ風など簡単なものしか作れないのですが、後期でこれは大丈夫ですかね?😭 あとこれらを冷凍できますか? 豆腐と何か混ぜると食べてくれる物や、冷蔵庫に必ずある物でできるよう…
- 離乳食後期
- レシピ
- 夫
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食後期で豆腐と何か混ぜるといい物ありますか?😊 焼き物では無く野菜などで簡単にできるものがありがたいです! あと野菜と豆腐やブロッコリーとかぼちゃなどの和え物のとき、冷凍してますか?
- 離乳食後期
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- 冷凍
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食後期の子に大人のハンバーグ作るときに ついでに作ってあげたいのですが、量などどうされてますか? 普段は野菜ミックスを常備しててそこにひき肉などいれてます。
- 離乳食後期
- 肉
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食後期、11ヵ月の子のご飯についてです。 ベビーフード普段使ってる方や、料理嫌いな方 取り分けはどうしてましたか? うちは昼だけベビーフードであとは野菜ミックスを冷凍してます。 大人の味噌汁やおかずは2日分作ってます。 産後うつになってから神経質になったり料理が…
- 離乳食後期
- ベビーフード
- 産後うつ
- ご飯
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1



好き嫌いが激しい… 離乳食後期で色々なものを食べさせてみるも嫌いなものを食べると首を振って嫌々します。 結局同じものばっかりになってしまい、このままではよくないと思いつつ食べないことを考えたらとなかなか変えられません。 白ごはんに混ぜたら大抵なんでも食べますが…
- 離乳食後期
- 栄養
- トマト
- バナナ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食後期、マンネリだしとても料理が苦手です。 おやきやハンバーグなどは作る気にならないです😢 元々産後うつで最近やっと野菜ミックスや、野菜スティック作るようになりました。 食べてくれればそれでもいいと思いますか? 野菜ミックスにキノコなども入れたり、かぼちゃと…
- 離乳食後期
- 産後うつ
- 夫
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 5

離乳食後期のおかずで組み合わせが下手です。 いつもは野菜ミックスにして、そこにキノコを入れたりです。 よくある物がかぼちゃ、ブロッコリー、葉物 納豆、ひき肉、バナナなどです。 おやきとかではなく、副菜のようなおかずになる物教えてください! あと11ヵ月の子なのです…
- 離乳食後期
- ベビー
- かぼちゃ
- バナナ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード