「夜間授乳」に関する質問 (123ページ目)


回答数欲しかったのでまた教えて欲しいです。 夜間授乳についてです。 生後7ヶ月、夜間2.3時間後に泣くのでおっぱいあげてます。 添い乳はしてませんが飲んだらトントンして寝てくれます。 離乳食は2回食。機嫌が悪くなるのであまり食べません。 夜間授乳は、たとえば20時に…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ
- 5


赤ちゃんの寝床について 夜間授乳の時にいちいち立ち上がるのがめんどくさかったので、今まで布団を敷き横に簡易ベビーベッドを置いて寝てもらっていました。 しかし最近それが狭くなってきて、夜間授乳も1回あるかないかくらいになってきたのでベビーベッドに寝かせようと思っ…
- 夜間授乳
- 旦那
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1




夜間授乳(ミルク)はいつ頃まで飲ませていましたか? 現在生後8ヶ月、就寝後〜起床までで2回ミルクあげています。 ミルクに頼っている部分もあるのですが、抱っこしても何してもギャン泣きで、私も寝たくてあげてしまっています。 産まれてから1度も夜通し寝たことがない😭 最…
- 夜間授乳
- ミルク
- 旦那
- 生後8ヶ月
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 4




夜間断乳したら昼間のおっぱいは出なくなりますか? もうすぐ生後7ヶ月になる息子くん。 生活リズムが整ってきていて、 朝6時半から7時に起床 7時半離乳食+おっぱい 12時半離乳食+おっぱい 17時おっぱいのみ 19時から19時半ミルク240ml飲んで就寝 2時半から4時の間でおっぱ…
- 夜間授乳
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてかあちゃん🔰
- 1



生後2ヶ月になったばかりの男の子のママです。完母です。お風呂→授乳→就寝のリズムに成功している方、何か工夫をしていることとかってありますか? 今、夕方以降を次のような感じでリズムを作りたいと思っているのですが、19:00就寝に成功したことがありません。。 17:00 お風…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2













