コメント
はじめてのママリ🔰
わかります😂
私も元々眠りに時間かかるタイプなのでちょっとの音でハッ!!となるし一人目の時は全然寝付けなかったです😂
私も今日はママリ見て目が冴えさえです笑
二人目でスワドルアップ使い始めたらぐっすり寝てくれるので背中スイッチも気にならないしめちゃくちゃ快適ですよ!😳
合う合わないあるようですがもし試されてなかったらぜひ…
スワドル着ててもうにうにするときはありますが😂
はじめてのママリ🔰
わかります😂
私も元々眠りに時間かかるタイプなのでちょっとの音でハッ!!となるし一人目の時は全然寝付けなかったです😂
私も今日はママリ見て目が冴えさえです笑
二人目でスワドルアップ使い始めたらぐっすり寝てくれるので背中スイッチも気にならないしめちゃくちゃ快適ですよ!😳
合う合わないあるようですがもし試されてなかったらぜひ…
スワドル着ててもうにうにするときはありますが😂
「子育て・グッズ」に関する質問
下の子がインフルエンザ、 上の子は極力近づけない 上の子にはマスクをしてもらう 換気など移さない対策はしていますが、 上の子を保育園に行かせていいのでしょうか 私も節々痛いし昨日は夜もグズって眠れずだったので、…
遠足の日のお弁当について 園より「シートの上で食べるため主食はおにぎりやサンドイッチにしてください」と指定があります 私は普通のお弁当のように、お弁当箱が埋まるほどおかずを入れて、別タッパーにフルーツ、弁当…
完母です。 最近になって授乳をすると最初1分くらい飲んだら嫌がってギャン、泣かなくてもすぐ首を振って口を外して嫌がります。 ほっといたら4時間以上空くので4時間であげていたのですが、産後ケアで3時間であげたほう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
1人目は、おくるみでぐるぐる腕を巻くとよく寝てくれたのですが、どうも2人目はそれが嫌なようで…😭
スワドルアップだと多少腕動かせるので、効果ありますかね🥹
日中はよく授乳クッションの上で、頭に高さを出す感じで置くと寝てくれていますが、夜は流石に怖いので😰