
コメント

ママリ
ほっといて隣で寝てたら、そのうち子どもちゃんも寝ると思いますよ☺️

なつまる
私ならコアラ抱きしてそのまま自分が横になり自分の上で寝かせます😹
ママリ
ほっといて隣で寝てたら、そのうち子どもちゃんも寝ると思いますよ☺️
なつまる
私ならコアラ抱きしてそのまま自分が横になり自分の上で寝かせます😹
「睡眠退行」に関する質問
もうすぐ2ヶ月になる男の子がいます。 新生児の時や1ヶ月半とか、この前まで日中は基本泣いていることが多いですが、夜は4-5時間は寝てくれていたし、起こしてミルクを飲ませるか最近まで悩んでました。 しかし、ここ3日…
皆さんの赤ちゃんは、通しで何時間起きていますか? 5ヶ月の男の子を育てています。 寝返りをするようになってから、睡眠退行しているような気がします。 以前より体力を使っているはずなのになかなか寝ません。 以前は…
睡眠退行? 生後半年になりましたが、夜間の覚醒する頻度が新生児レベルです。 昨日の夜は8時就寝でしたが、10:00、1:00、3:00に覚醒して6:30に起きました。 泣いて起きる時もあれば、むくりと起きてニコニコしてる時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
途中諦めてそうしてたんですけどうつ伏せで後ろに下がっていって動けなくなるとギャン泣きが始まるんです😭
そのまま寝る訳もなく直して隣でとんとんしても寝ずで😭
ママリ
そうなんですね😂←笑っちゃいけないけど、そんな時期あったなぁと懐かしくて💕
そんな時は私は抱っこしたままソファで寝てましたー🙌1ヶ月ぐらい布団で寝てない時ありました😂
抱っこしてればウトウトしてるなら、とりあえずそのまま寝ましょ‼︎ソファに横になって、抱っこの腕が疲れないように背もたれをうまく使って赤ちゃん支えつつ…ベスポジ見つけたら割としっかり寝れますよ☺️