女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じ会社で正社員から扶養内パートに変わる予定なんですが、1月と4月、どっちがいいとかありますか? 少しでも長く正社員でいた方が退職金や給料が多くもらえるのはわかるんですが、扶養内で106万くらいまで働くとすると3ヶ月間正社員で働いちゃうと来年の4〜12月でに働ける日数…
【デイサービスで正社員は子育てに厳しいですかね?について】 いま特養で時短勤務をしているのですが、もうすぐ下の子が3歳になるため時短勤務ができなくなります。 フルに戻ると夜勤早出遅出全部の勤務をしないといけないため現在の仕事を辞めようと思っています。 家から近場…
【老後破綻による抑うつ状態について】 義母が抑うつ状態が酷く、別人のように暗くなってしまいました。 その原因は明確で、老後破綻で毎日の生活が逼迫してしまいました。 もともとは、公務員で手取り60万バリバリ働いてきて お金にも困ったことがなく気にすることがなかったそ…
【保育士の転職先を選ぶ際の悩みについて】 保育士の転職について皆さんならどうしますか? 正社員で検討しています。 ①認可外保育園 主任業務 土日祝も開園しておりその中で週休2日 年間休日124日 7:00-19:00でほぼ残業なし、行事なしとのこと。 基本給 24万〜 企業主導型…
旦那が40代で退職、転職された方、退職金はいくらぐらいでしたか?
小さな鉄工業が倒産したら、退職金はでないのですか?
地方公務員の退職金って、仮に23歳〜40歳くらいまで働いてだいたいどのくらいかわかりますか?自治体によるとほ思いますが、相場が知りたいのですが…
【保険会社で働くメリット、デメリットについて】 保険会社で働くメリット、デメリットを 教えてください。知人の紹介で何度か保険会社の 話を聞きに行って、いいなー!働いてみたいなー!と 思いました。 通勤が1時間以上かかるのと 子供が4人いて習い事に間に合わないので 迷…
【正社員になる場所の選択について】 【正社員になる場所について悩みます】 施設看護師です。 今の職場で正社員になるか 別の場所で転職し正社員になるか 悩みます。 今の場所 サ高住 日祝運営 夜間電話対応ありだが 要請されるのは年1️⃣回とか…基本電話も月1️⃣あるか けど…
扶養内のパートですが夫の給料ではなかなか貯金が出来ず、 扶養を外れて働きたいと思って転職活動中です。 収入のこと以外にも、小1長男がもうすぐ通級に通うことになりそうで、 月から金まで学校、そのうち1日は別の小学校へ通級、土曜日は学童と、負担になって可哀想かな、土曜…
①勤務時間や休日、その他福利厚生は良いけど退職金なし ②勤務時間や休日は妥協、退職金は有り 皆さんならどちらを選びますか?
【北海道・紋別市エリアの住み心地について】 関東→北海道のオホーツク地域に移住を検討しています。 (2025年の3月くらいを目処に考えています) 理由としては ・広々とした自然の中で子育てをしたい(現在2歳) ・旦那が早期退職できる年齢になる(今のままだと上が詰まって…
転職について 大手保険会社に新卒から11年ほど勤めていて、そのうち3年は育休でお休みしていました。 夫の転勤などもあり、エリア職にしては異動をたくさんしたこともあり、なかなか職位が上がらず悩んでいます。 自身の力不足は大いにありますが、上が推してくれるかや所属の状…
【2人目を考えるなら正社員を辞めないほうがいいですか?について】 現在旦那が自営業、私が正社員です。 私が仕事を辞めたいのですが、 2人目を考えているなら辞めないほうがいいですよね😭? 退職金も200万くらいとそんなに高くないし、 産前産後の手当もなくなるし、、 旦那…
高卒で中小勤め13年目の退職金はいくらくらいになるんでしょうか?
【皆さんのご意見を伺わせていただきたいです😖】 我が家の家計が漠然と心配だったので、昨日改めて分かる範囲で数字を出してみたのですが、やはり不安が尽きないです😭 (分かりづらかったらすみません🙇♀️💦) 旦那/フリーランスの美容師 自分/会社員 【世帯年収】約696万 …
今パート勤務(平日週5のフルパート)なのですが、今の会社で正社員に戻るか、転職するかで悩んでいます。 それぞれのメリットデメリットがあり、どちらの道に向かうべきか悩んでいます。 現在私は40歳(女性)、子供が4歳の為、子供との時間もできる限り大切にしたい気持ちがありま…
退職金が10年勤続だとありとなってましたが、 1年半育休取ったら対象外ですよね?
転職したいです。看護師です。今はパートですが いずれ正社員なりたいです。 今の職場、給料が安い(これが一番)あとは退職金がない。 いずれ正社員になったら土日祝も仕事。(子達預け先問題あり) このこと以外は人間関係も良くて残業もなく 悩みなしです。 ですが、なかな…
【一般事務兼診療報酬(介護)と医師事務について】 みなさんどちらで働こうと思いますか? 保育園は家の近くなので特に問題ありません! どちらも子育てには理解あって休みは土日祝です! ①一般事務兼診療報酬(介護) 診療報酬未経験 退職金あり 基本給22万(ボーナス2ヶ月分…
保育士から全然違う仕事に転職した方、どうですか?? パートなので、資格手当もたいしたことないし、時給880円+継続支援金月2000円です。 子どもや保護者とのやりとり、アレルギーや発達障害などへの配慮など、保育士資格あっても時給に見合わないなー、と、、、 パートはボー…
現在積立NISA夫婦で満額(6.6万) ドルの積立保険4〜4.5万前後 +退職金 それを老後資金にしようと思っています。 目標65歳までに5000万くらいで、あと500万くらい なにかで貯金したいです。 積立NISAの増額か、個人年金に1.5万くらいかけようかなと思っていますが。積立NISAだけだ…
退職金制度がないのってどう思いますか?! やめておきますか?
定年時点でいくらの資産を目標にしてますか? 世帯で年金を月いくらもらえる想定で 世帯で退職金等併せていくらの資産目標か教えてください✨️ 退職後に生活費以外でかかるお金は何をいくらぐらいで想定しているかも教えていただけると嬉しいです!
ただのつぶやきです! 勤続年数10年近く働いていた職場を先月退職しました! 最初はパートで、2年くらい経って社員になったので、社員としては7年目でした。 退職金、今日80万近く入ってました🤣 精神的なもので退職したので正直もっと欲しいくらいですが、 貰えるだけありがたく…
中退共、退職金について。 中退共で退職金かけてる人で申請書送ってからだいたいどれくらいで振り込まれたか教えてほしいです☺️ 早い人だと申請から2〜3週間で振り込まれた人いるみたいなのですが、だいたい1ヶ月ですよね??🗣️
会社都合で解雇になりました。 パートですが、入社して5ヶ月で業績不振のため解雇になったので、失業保険ももらえないし……ということで1ヶ月分の給料を退職金としてもらえることになりました。 まだどういう名目で支給になるのか分からないのですが、この場合扶養内パートの年間…
ご両親が定年されている方。 どのようにお父さんやお母さん、過ごされていますか? また、経済的には厳しくは無さそうですか? 貯蓄はありそうですか? ・再就職した ・パートしている ・退職金+貯蓄でくらしている ・不動産収入がある ‥など、どんな感じか教えて下さい。 う…
【2人目の育児と将来の不安について】 マタニティブルーかもしれません 来月2人目を出産予定です。 授かって嬉しかったはずなんですが、 ここにきて、なんだか将来が急に不安になってきました。 夫は14歳上、元同じ職場で一応医療系の国家資格ありの仕事ですが、 退職金があり…
【労基が来ることで会社に不利益はあるのかについて】 労働基準監督署も税務署みたいに下調べをして、黒の見込みが濃厚な時に企業に行くのですか? 自営業をしていて、先日退職された方が退職金に不服で労基に行ったようで会社に来ました。 ただ、うちは外部に給与等計算を依…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
横浜開港記念日というのは横浜市民のみなさんお休みなんですか?🥹 遠方からディズニーへ行くの…