※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空飛ぶうさぎ
家族・旦那

義両親からお金を無心されています。対処方法を知りたいです。

旦那の親からお金を無心されています
同じような経験した方どうやって対処しましたか?

義父が仕事中に車をぶつけてその修理費が出せないので
出して欲しいと義母から連絡がありました
まだ金額は確定していないのですが7〜5万ほどらしいです
主人いわく独身時代に散々お金を貸してきて
返済もほぼされてないそうです(多分100〜150万くらい…もっとかも)
主人は我慢の限界だ、
もう結婚して子供もいるのに無心してくるなんて許せない
一円たりとも貸したくないと
言っております

ちなみにお金のない理由は過去に借金があり
それを義父の退職金で全て返し終わったけれど
義父の再雇用と義母のちょっとした仕事だと(持病あり)
大したお金にならなくて生活費がそもそもギリギリ
大きいお金が出る時に出せないと言ってました
(でも新品の漫画とか買ってたよな?と疑問)

義両親とのお付き合い自体は遠距離なのもあり
全然悪くなかったのですが
このままお付き合いを続けるのは厳しいですよね…
お金を貸さないと決めるなら縁切るぐらいしないと
だめですよね…?
縁を切らずにお金も貸さないなんて難しいですよね

私は縁を切るなら寂しいけどそれでもいいかなと
思うのですが
主人がどこまで覚悟してるのか…
お金を貸さずに縁も続けるパターンなんてあるのでしょうか?

コメント

ママリ

私と子供達はお金問題の前に縁を切ってますが、旦那が今、似た状況です。うちの場合は貸さないで渡せという感じですね。しかも三男なんですが、上2人には言えないみたいで。だから話し合いをすべきと言ってます。縁を切るつもりは更々無いみたいなので毎月渡しながら世話するんだと思います。

  • 空飛ぶうさぎ

    空飛ぶうさぎ

    三男なのに上2人には言えないからって1人に背負わせようなんて酷いですね…
    更々ないのか〜
    お互い辛い状況ですね( ; ; )
    自分の親はお祝い等くれるし、渡せなんて絶対言わないのでこんな家族もあるんだと衝撃を受けました…

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですよね。。でもさすがの旦那も『今で言う親ガチャ失敗だなー親交換しない?』なんて言ってきます😂
    旦那さんの気持ちを尊重しつつ、意見していきましょう!
    お金の切れ目は縁の切れ目と言いますからね…

    • 12月6日
  • 空飛ぶうさぎ

    空飛ぶうさぎ

    交換しない?って😂
    そうですね!そうします!
    私もその言葉がよぎってました😨
    義母がLINEで嫌な思いさせてごめんねって謝ってきたそうです
    今までお金無心することで主人が嫌な思いしてることに多分気づいてなかったんでしょうね、さらに驚愕しました😱

    • 12月7日
ei

お金を貸さないと言う時の言い方で今後の付き合いがどうなるか決まるのかなと思います。喧嘩腰で今まで返したお金も返してないくせに!みたいな感じだと縁切りになる可能性が高いですが、家庭ももって子どもにもお金かかるからちょっと難しい。みたいな言い方だと縁切るまではいかないのかなーと思います💦

  • 空飛ぶうさぎ

    空飛ぶうさぎ

    さっき少し主人と話したのですが
    主人はかなり穏やか性格で
    はっきり物事言わないタイプ
    なのに
    はっきり縁を切ると言ってたので本気で縁を切ることになりそうです💦
    自分はぬくぬく育ってきたのでこんな家族があるんだと衝撃的でした…

    • 12月6日