

いつもお世話になっています。 みなさんは雨の日や雪の日の保育園、幼稚園への送迎ってどうされてますか? 我が家は保育園から遠いのですが車がないため、もっぱら自転車です。自転車で15分、歩けば大人の足で30分くらいです。 下の子を抱っこ紐に入れて自転車に乗っています。雨…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 抱っこ紐
- 自転車
- 保育
- ようちゃんママ
- 1






今回3人目妊娠で、上の子の幼稚園の送迎をファミリーサポートにお願いしようとおもってるんですが、宮城県大崎市でファミリーサポートを利用した事ある方いますか?
- ファミリーサポート
- 幼稚園
- 妊娠
- 3人目
- 上の子
- のんママ
- 0

春日部市のファミリーサポートや、緊急サポートを利用した事がある方いらっしゃいますか? 口コミなどがないので全くわからないのですが、どうなのでしょう? カテゴリ違ったらすいません( ; ; )
- ファミリーサポート
- 口コミ
- 春日部市
- ぷーやん
- 1








今度、下の親知らずを抜歯する予定があります。 その歯医者さんは、子連れokなところで、以前も、バウンサーに赤ちゃんを乗せて、側でママが治療を受けているのを見たことがあります。ただし赤ちゃん、さすがにギャン泣き💦 そのママの治療時間ははっきりわからないのですが、私の…
- ファミリーサポート
- バウンサー
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 親
- ゆかつぐ
- 1

いつもありがとうございます。例えば急に具合悪くなったら、育児どうしてますか? 自分で面倒見るしかないですか💦 家族が近くにいないので.. 夫はもちろん駆けつけてくれますが念のためにお聞きしたくて。 ベビーシッター、一時保育、ファミリーサポート、どれも当日は難しいで…
- ファミリーサポート
- ベビーシッター
- ベビー
- 育児
- 夫
- エークレア
- 4


カテゴリがこちらであっているかわからないのですが質問させてください。 現在5ヶ月の息子を育てている新米ママなのですが、 旦那の仕事は不規則な勤務で、泊まり勤務もあります。 その泊まり勤務の時にいつも私の母に手伝いに来てもらっているのですが、 いつもは結構楽しく一晩…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 授乳
- 症状
- 洗濯機
- 初めてのママリ🔰
- 4




まもなく仕事復帰するのですが、仙台市でファミリーサポート利用された方いらっしゃいますか?利用されてみてどうですか?他人に預けることになるため不安で登録するか迷っています( ゚д゚)仕事もなかなか休める環境になくて、、、。
- ファミリーサポート
- 仕事復帰
- 仙台市
- ルナルナカール
- 2


ほぼ愚痴です。 引越しをして新しい土地に来て1ヶ月経ちました。 来月からは兄も同じ市内になります。 これから沢山交流するし、連絡とりすぎて変に揉めるのも嫌なのである程度の距離は必要と思って、あまり連絡はしていません。というか、育児と新しい土地に慣れることで必死だ…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 寝かしつけ
- 不妊治療
- ブチ
- sena
- 2


