![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カテゴリがこちらであっているかわからないのですが質問させてください。 現在5ヶ月の息子を育てている新米ママなのですが、 旦那の仕事は不規則な勤務で、泊まり勤務もあります。 その泊まり勤務の時にいつも私の母に手伝いに来てもらっているのですが、 いつもは結構楽しく一晩…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 授乳
- 症状
- 洗濯機
- 初めてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まもなく仕事復帰するのですが、仙台市でファミリーサポート利用された方いらっしゃいますか?利用されてみてどうですか?他人に預けることになるため不安で登録するか迷っています( ゚д゚)仕事もなかなか休める環境になくて、、、。
- ファミリーサポート
- 仕事復帰
- 仙台市
- ルナルナカール
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほぼ愚痴です。 引越しをして新しい土地に来て1ヶ月経ちました。 来月からは兄も同じ市内になります。 これから沢山交流するし、連絡とりすぎて変に揉めるのも嫌なのである程度の距離は必要と思って、あまり連絡はしていません。というか、育児と新しい土地に慣れることで必死だ…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 寝かしつけ
- 不妊治療
- ブチ
- sena
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんにちは❗今、一歳一ヶ月の子を子育て中で神奈川県茅ヶ崎市のファミリーサポート利用してみたく、本日登録だけしてきました。茅ヶ崎市内でファミリーサポートを利用されてる方実際利用されてみてどうですか?
- ファミリーサポート
- 子育て
- 神奈川県
- 茅ヶ崎市
- とつか
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後のファミリーサポートについて相談があります。 明日で35週に入る妊婦なのですが、双子プラス逆子ということもあり37週目に帝王切開で出産を予定しています。 海外出産のため周りに身内がおらず、母は仕事が忙しく、出産から約3週間後からの10日間ほど手伝いに来てくれます…
- ファミリーサポート
- 双子
- 生活習慣
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- ふう
- 9
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に登録しておいた方が良いサービスにはどんなものがありますか? とりあえず陣痛タクシーと自治体のファミリーサポート、民間のベビーシッターに登録しようかと思ったのですが、ファミリーサポートなどは産後でないとできないようで… みなさんどんなものに登録されました…
- ファミリーサポート
- 陣痛
- 陣痛タクシー
- 食事
- ベビーシッター
- めここ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
突然ですが3月31日が2人目の出産予定です。長文になります。 産後入院中は上の子と主人が義自宅に泊まらせてもらうことになっており、上の子の保育園も送迎をお願いしています。義自宅からは保育園まで車で30分ほどかかるので大変かと思います。 私が退院後は自宅で1ヶ月保育…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 義母
- 保育
- 親
- ちびどん(^-^)
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イライラがおさまらない。 4月から保育園に預けて働く事に。 子供が熱を出して休んだりする事に融通が利く職場ではあるけど、アルバイトとはいえやっぱり何日も休む事が出来ない時もあるだろうと思い、最終手段も考えておかなきゃな!と思いファミリーサポートや病児保育や訪問…
- ファミリーサポート
- 保育園
- アルバイト
- 親
- ゲーム
- もんちっち
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーシッター・ファミリーサポートなどを頼んだ事がある方、色々教えて頂きたいです。 一歳の下の子が待機児童になってしまいました。 認可外も空きがなく、両親にも周囲の人にも頼れず、ベビーシッターを頼もうかと思っています。 四月から正社員で働く予定でしたが、保育園…
- ファミリーサポート
- 保育園
- ベビーシッター
- 保育
- ベビー
- みぃ
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この度主人の転勤で実家からかなり遠いところに引っ越してきました。 周りに知ってる人はだれもいなくて…いままで実家に行ったりして手伝いしてもらっていて… 主人も仕事が忙しくて、子育て一緒にって言うのは難しいです。 主人の実家も遠くて( ´~`) 心配なのは私が風邪引いたり…
- ファミリーサポート
- 子育て
- 体
- 転勤
- 引っ越し
- mまりん(๑˙³˙)❤︎
- 3