※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかつぐ
お出かけ

今度、下の親知らずを抜歯する予定があります。その歯医者さんは、子連…

今度、下の親知らずを抜歯する予定があります。
その歯医者さんは、子連れokなところで、以前も、バウンサーに赤ちゃんを乗せて、側でママが治療を受けているのを見たことがあります。ただし赤ちゃん、さすがにギャン泣き💦
そのママの治療時間ははっきりわからないのですが、私の親知らず抜歯は、45分くらいかかると言われており、息子は間違いなく泣くと思われます。

先生は、「お子さん連れてきて全然大丈夫ですよ〜✨」って仰って下さっていますが、果たして息子が泣く横で先生にご迷惑がかからないかとか、バウンサーは普段使っていないので、息子は大丈夫なのかとか、あれこれ気になります。

預けられる人は居ないので、もう少し悩んで、いざとなったらファミリーサポートセンターを利用しようとは思いつつ、先生の言葉に甘えて見たい気もあり…😭

同じような経験された方、赤ちゃんの様子、どうでしたでしょうか?

コメント

deleted user

歯医者さんでの経験では無いんですが(^^;
我が子は寝返りし始めたらバウンサーで暴れるようになりました💧

  • ゆかつぐ

    ゆかつぐ

    早速ありがとうございます。
    凄い暴れっぷりですね!😂🤘
    ちょっと笑ってしまいました、すいません!体、柔らかいんだな〜!!かわいすぎ〜!

    息子、寝返りはまだ60パーセントくらいで、だいたいネンネしてますので、暴れるとしたら別の暴れ方でしょうか…😂

    • 5月3日