「横抱き」に関する質問 (82ページ目)



先日出産し、現在入院中です! 昨日は夜の1時まで母子同室、 今日はおそらく朝までかな?と思っているのですが 夜になるとおむつ、授乳、ミルクなど終えても コットに置くとすぐに泣いてしまいます🥲💦 帝王切開後で自力で寝転がれないので、 私は常にリクライニングを最大限に上…
- 横抱き
- ミルク
- 授乳クッション
- 帝王切開
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月の子供がいます! 同じ月齢の子と遊んだ時に、他の子はお母さんの膝の上で大人しく抱かれていたり静かに抱っこ紐に入ったりしててびっくりしました! 予防接種でも待合で同じ月齢の子たちは大人しく抱かれて待ってました🙄 うちの子は抱っこ紐に入れても仰け反ったりも…
- 横抱き
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 0


現在生後4ヶ月の赤ちゃんを育ててますが 生後2ヶ月頃から縦抱きをしています。 すでに首は座っているんですが、 縦抱きをしても肩や胸に全くもたれかかってくれなくて 常に頭を私の体から離してます! 反っているかんじで全然背中を丸くしてくれません🥲 なんでなんでしょう🥲 同…
- 横抱き
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ
- 2


うつ伏せが好きな子 離乳食初期 うつ伏せが好きでずっとそりかえってます 座ることも授乳の姿勢も横抱きも多分嫌いで 座らしてもそりかえります。 なので離乳食あげようとするとそりかえって泣きます 同じ方いますか? アドバイスください
- 横抱き
- 授乳
- うつ伏せ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 0

子どものギャン泣き(長いです。) いまだにわからないことが多くて恥ずかしいのですが、アドバイスお願いします。 生後2ヶ月と10日男の子です。 普段午前中は穏やかでおとなしいのですが、朝寝をさせようと寝かしつけしたら失敗してしまい、何度も起きてしまって、それから…
- 横抱き
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



完母の方、授乳時間ってぴっちり決まってますか? 授乳スタイルはどんな体制ですか?🤱🏻 ずっと横抱きなんですが、むせることが多くなって💦 家では授乳クッションに乗せてあげてるのですが、 外出先であげる時、前屈み&娘の体が安定せずいまだに苦戦してます😥💦
- 横抱き
- スタイ
- 完母
- 授乳クッション
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月の赤ちゃんを横抱きしているときにハプニングが起きて赤ちゃんの左足の付け根を強く押して(抱くように)してしまいました それから足がだらんとしている気がします 脱臼でしょうか(T_T) 病院にいくべきですか?
- 横抱き
- 病院
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 足の付け根
- はじめてのママ🔰
- 2






首も腰も座っていない赤ちゃんと新幹線に乗ったことがある方、車内ではどう過ごしましたか? 長時間の抱っこ紐は良くないと聞くので、新幹線の中では抱っこ紐からおろして膝の上で横抱きにしていればいいのでしょうか🤔 私と夫で指定席2席とっています。 乗車時間は2時間半くら…
- 横抱き
- 授乳
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後2ヶ月になる女の子ママです。 1週間ほど前から急に抱っこを嫌がるようになりました。嫌がるというのは、ただ泣くだけでなく、顔を真っ赤にして仰反って嫌がります。今までそんなことなかったのに急なことで驚いています。 色々と調べて、横抱っこが嫌になったんじゃ…
- 横抱き
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 7




二人目におすすめの抱っこ紐ありますか?セカンド抱っこ紐的な安くて機能的!まだ一ヶ月なので、横抱きで、簡単なもので、、 寝る時基本抱っこで、腰痛持ちなので辛くないもの、、ありますでしょうか ちなみに、エルゴはもってます
- 横抱き
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 二人目
- ママ2年目
- 1


生後3ヶ月の睡眠時間について 添付したとおり夜は お風呂〜ミルク〜横抱き で寝かしつけて基本夜通し寝てくれます。 しかし日中は長くても1時間半程度、それも抱っこしたままなら寝てくれる感じで、床に置いて寝た状態だと20〜30分で起きてしまいます。その後再び抱っこするとす…
- 横抱き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2
