※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘が抱っこマンで妊活を先延ばしにしていますが、2人目以降の妊娠中に抱っこで切迫になることが多いため、抱っこは避けたいと考えています。抱っこの限界や体質について知りたいです。

抱っこマンの娘に我慢させたくなくて妊活先延ばしにしてましたが…4歳半、まだまだ抱っこマンです🥹
軽い内に妊娠して抱っこしてあげた方が良かったですかね😂
2人目以降、上の子抱っこで切迫になってる方多いのでなるべく抱っこは避けたいと思ってるんですが、実際どれぐらい大丈夫なんでしょう🥺体質もあると思いますが…
娘妊娠中は買い物荷物7~8kg持って15分歩いてましたが張りやすいとか無かったです!

娘は動物園で2時間ずっと抱っこ(私じゃないとダメで横抱き希望)、幼稚園まで片道30分抱っことかなんですが、さすがにこのままでは無理ですよね😂

コメント

あんちゃんママ

1人目張らなかったですが2人目めちゃくちゃ張ります💦そこまで抱っこしてるわけではないんですが、2人目って張りやすかったり切迫になりやすいみたいです😭
せめてヒップシートは使えないでしょうか?💦