女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
毎月のお給料であまり余裕がない様に思います。 実際、記入漏れなのかカード利用なのかボーナスでの貯金でしかできておらず… どこか改善出来る所はありますか? 旦那給料 330000円 保険 53000円 住宅ローン 93000円 食費 60000円 光熱費 15000円 …
一番最初の不倫発覚から1ヶ月半。 その後もまだ切れていなくて、女と旦那と三人で話し合い、誓約書書かせ、慰謝料請求しない形で話は済んでいます。 まだ数日しか経っていませんが再構築するという方向に決めました。 旦那は気持ちがなく離婚したいようですが、離婚はしません。…
正直今の仕事変えたいです。 9:00〜16:00時給最低賃金868円 交通費支給なし お昼に1時間休憩あります。 田舎のおばさんだからなのか すごい言葉遣いがひどかったり おかしな人がたくさんいます。 それは我慢できるのですが、 私は今の仕事、実力を伸ばすためにも 入りました。で…
子供の扶養についてです。 今は離婚協議中で旦那と別居しています。 私が8月1日から仕事をすることが決まり、給料が私の方が高いのですが、その場合は子供を私の扶養に入れることができますか? 出来るとしたらどのような手続きが必要でしょうか。
ご自身が大学に行かれて費用のことを詳しい方、今お子様がこれから大学もしくは今現在大学に通学される方にお聞きします。 わたしは高卒のため、大学にも全く興味がなかったため無知です。。 今2歳さの子供を育てていていますが、後々もう一人欲しい欲しいと思ってます。 です…
離婚や借金に詳しい弁護士さんや、元弁護士さんいらっしゃったりしますか? また、離婚の経験がある方にご相談したいです。 昨日、旦那宛に金融機関から催告書が届きました。 金額は利息を含め80万ほどで、旦那とは結婚して約1年なのですが結婚以前に借りていたものでした。 そ…
愚痴らせて下さい💦 毎晩旦那の帰宅が早くて23時で遅くて1時前…勤務時間は9時半~19時までなので19時以降はサービス残業です😓なのに給料は色々差し引かれて20万ないです💀 会社の転勤で引っ越してきてもう半年間この生活で育児も家事もワンオペでもう疲れちゃってます😫💦夫婦の会話…
育児って簡単なんですかね?家に居て子供の面倒を見て、家事をしてることは当たり前のことなんでしょうか?外で仕事をしている人と同等になることは一生できないものでしょうか? 私は子供ができて結婚することになりました。 始め私の実家で一緒に暮らして居たのですが、旦那と…
旦那の愚痴と相談です。 仕事で2ヶ月連続給料未払いです (先月分はどうにか貰えました) 給料日が15日で22日(日)までに給料を 用意しなかったらやめていいと会社と旦那が 話し合って決めてましたが貰えませんでした。 旦那にこれからどうするか聞いたら給料が この会社はいいし…
はぁー 問題なのは金銭面…… 旦那の仕事は雀荘の主任 訳あって友達の会社の社長になってしまい 正社員になれず 雀荘(。>д<) 負け続けて今月は4万しか持ってこれませんでした。 そして、タクシーに転職したいと昨日言われ もしタクシーになるなら二種免許とりに福島まで出張!あっ…
質問じゃないけど‥ こんなにも頑張ってて優しい旦那。 仕事から終わってからも家事育児してくれて、 休みの日はいつもどこかに連れてってくれて 夜泣きにも対応し、頼んだことはなんでもしてくれる。 わたしが子供と寝ちゃった後も、家事を済ませておいてくれる。 なんなら私のわ…
自分の金遣いが荒すぎて落ち込む😭💦💦💦 過去の給料と今の給料が違いすぎて 過去に無駄遣いしすぎたな。って反省。 お祝い金にも手を出してしまって 生活費や検診代として。 旦那に、まだあるでしょ?って 言われたけど、もうない。と伝えたら え、って言われて。😩 ほんとに反省。…
ちょっとよくわからなくなったので吐き出させてください。 ※かなり長文です 付き合って10年、結婚して5年、4ヶ月半の息子がおります。 主人は良くいえば優しさの優先順位を間違える、悪く言えば浮気性です。 結婚前も何度か浮気疑惑はあったものの決定的ではなかったので別れず…
文章が分かりにくく少し長くなると思いますがもしよろしければ回答よろしくお願い申し上げます。 旦那は自営業で農家を旦那の父母としていています。 あたしは今現在働きに出ています。サラリーマン家庭とは違い農家のお金の仕組みがあたし自身よく分かっておらず、勉強中です。…
2人目の妊娠が分かりました。 旦那と話し合って、2人目を希望しました。 なのでとても嬉しいです! ですが、経済的な問題があります。旦那は普通のサラリーマンです。でも、地方なのもあり給料は少ない方かもしれません。ボーナスも今のところ年二回出ますが、必ずではなくいつ…
長文になりますが聞いて下さい。 生活がギリギリで1ヶ月前から子どもを同居の義父に預けて、派遣で週3で1日5h働いています。 一時預かりも考えましたが、それだとほとんど給料が残らないので義父(退職済)や実母(パートの休み)に頼って働かせてもらってます。 来年保育所に入所で…
皆さんやはり奥さんがやりくりされてますか? うちは主人が給料をもらってきたら 毎月必ずしもいるお金をとり、 銀行に振込し、 自分のお小遣いをとり、 残りをこれで。となってます。 だいたい毎月何に、いくらいるとは なんとなーくは分かってますが 細かい額は知りません。 …
3ヶ月で断乳ってかわいそうですか? ママリなら、励ましてくれる同じ立場の人がいるんじゃないかと期待して投稿します。 家計のため、仕事を始めるにあたって断乳を予定しています。子どもは3ヶ月半。 母乳の止め方をネットで調べていると、 「どうしても仕事しなきゃだめなの?…
お金の話ですいません。 なかなか知人には聞きにくく、こちらに投稿します。 皆さん毎月どれくらい給料があって 毎月どのくらい貯金されてますか? お子さんの年齢も聞けたらありがたいです。 うちも貯金をしようとやっと! 参考にしたいので意見お願いします。
現場仕事の旦那さんをお持ちの方いますか? 差し支えなければ旦那さんの年齢、給料、ボーナス有無、休み教えてほしいです。 あと子供の人数も教えてほしいです。
袋分け貯金を始めようと思っています! アドバイスお願いします♪ 旦那の給料は手取り21〜24万程度です! 4ヶ月の娘と3人家族で、私は専業主婦です。 同じくらいの方、食費、日用品でどれくらい使ってますか? あとどのような項目で分けてますか? 教えてください( ´ ▽ ` )
11月中頃に産休に入り、1月に出産しました。 会社から1円も(手当金などの)お金が未だに入ってきません😑 ※12月に11月に働いた分のお給料と、8〜11月までの分としてのボーナスはもらってます。 出産手当金、育休手当、もうもらっててもおかしくない時期です。てか普通はもうもら…
旦那さんが安定してないお仕事をしてる方いますか…?( ;∀;) 夜系の仕事から妊娠を機に転職してくれたものの、給料はそこそこでもボーナスもないし安定はしてなくて、、 今はよくても長い目でみたらこれってどーなの?って感じです💦 同じような立場の方いますか??
私は3姉妹の末っ子です。 色々割愛するので私の主観が入ったり、誤解が生じるとは思いますが、皆さんの意見をお聞かせください。 1番上の姉は結婚して家を出ました。実家の近くです。 姉はパートで働いて義兄は自営業ですが、仕事がない時も多いです。 なので?義兄は収入が全く…
4月からフルパートで働き始めて 今月旦那の扶養から抜けて社保に入りました。 社保に入った理由としては、認可外の保育園が8万ほどだったからです。(旦那の給料は22万ほど) が、ちょうど扶養から抜けたと同時に認可の保育園の内定が決まり保育料は2万円しないです。 子ども…
不安です。子供が産まれたため広い賃貸に引っ越そうとすると高くなる事もあり、家を購入しようとしています。 今賃貸で約7万くらいで無理なくやっていけています。家を購入すると住宅ローンは約8.5万くらいになります。 それだけなら安心してやっていけるのですが、もちろん固定…
明日の検診で先生に聞いてみる! でも、どうしようか本当に悩む。 2人目は費用が5万以内で無痛分娩に出来るとのこと。 無痛分娩にしたいなぁー!!って思うけど…5万かぁ。 一瞬…または最悪1日我慢して頑張れば5万浮くよね…。 そしたら無痛にしたと仮定して5万違うところに使える…
どうか意見をください。 いま、子供が1人います。専業主婦です。 2人め妊活中で、子供を授かることができたらそのあと、保育園に預けて働くつもりです。 いまは、妊活に専念しようと夫婦ではなしています。 ですが、旦那の給料が毎月バラバラで歩合なので、良いとかなと悪い時…
いいねで回答お願いします! 皆さん家計簿をつける時は、給料日から付けますか? それとも、月初の1日から始めますか?? はたまた違う方法がありましたら回答お願いします(^◇^)
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…