女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家庭のお金の管理のことについてです。 現在妊娠10ヶ月になりました。 私は持病があり障害者として生きています。 最近夫とやっと籍を入れたのですが、妊娠発覚してから悪阻が酷く、私はずっとアルバイトを休んでいます。 去年から夫に家計簿をつけようと話しているのですが、お…
もう我慢の限界です。 私は6ヶ月になった女の子のベビーがいます。 子供が産まれてから借金がある事が分かって、実家から持ってきた私の私物がどっかに預けてるとか言って服とかも全然なくてものすごく困っています。 早く私の荷物なんとかしてよっていっても今いろいろしてるか…
育休明けで仕事復帰したのですが、復帰後別部署移動になり給料がかなり下がり、家からもかなり遠く、駐車場も自分で契約しています。(契約社員です。) 給料が下がってしまったこと、職場までの往復で3時間程かかること。駐車場も月極で8000円なのですが、3000円は自腹になること…
育休中の退社について相談です。 現在某生命保険会社で働いてます。 8月復帰予定なんですが退社を考えてます。 理由としては *ノルマがキツイ *給料が安定しない *土日休みも潰れる可能性 *定時で帰れない(ほぼ残業です) *復帰してもすぐクビになる可能性大 これくらい…
再就職を考えてるのですがパチンコ店で働きたいなぁとか思うのですが働いてる方いますか??社会制度、賞与、給料どんな感じですか?
旦那が昨年の8月頃に転職したのですが、 今年の6月から、住民税は給料天引きになるのでしょうか?
給料日前はご飯が寂しくなります🥺(笑) 今日は鮭のちゃんちゃん焼きとかぼちゃの煮付けと ワカメスープとゆうアンバランス感、、、 みなさんの夕食はなんですかー?😊
詳しい方がいらしたら教えてください! 仕事内容は美容関係で、業務委託という形で働いています。 時給+歩合で毎月会社から給料は受け取ります。が、確定申告等は各自で行うという形です。 制服や美容商材、お客様との連絡をとる携帯など支給はなく、各自で準備してその領収書…
ちょっと愚痴らせてください… 私は個人事業主の元で事務員をしています。 ウチのボスに(まだ早いのですが) 妊娠の報告をしました。 自転車で外回りをする事が多いので 自転車に乗れない事も伝え、 今後は事務所経費でタクシーを 使っても良いとのことでしたが、 個人的には…
今週の日曜日に、市営団地に引っ越します。 家賃が2万4000円 団地の組費が4000円 旦那と私のケータイ代+WiFiで3万円 車のローンが27000円 旦那の生命保険が9000円 車の保険が9000円 の合計約103000円くらいになると思います。(ケータイ代は月によってなので大体ですが💦) これプ…
娘は1歳4ヶ月で、見学した無認可保育園 1歳枠が1名あいてる状態で入れるか 迷っています💦 働き先はまだ決まっておらず、旦那の給料のみ やと厳しいのでパートしようと思っているのですが 無認可なんせ保育料が高く、週4で6時間保育で 4万プラス給食費プラス衛生費代がかかり…
介護職をしていますが、忙しい割に安月給。働き先を買えたら給料もかわってくるのでしょうか⁉️ たとえば、病院とか。 社会福祉士の資格も持っているので、それを活かして生活相談員でもいいかもしれないとかんがえていました。
扶養を外れるタイミングについて質問です! 去年の4月から時短パートで仕事に復帰し、今年の4月から同じ職場でフルタイムのパートで働くことになりました。 給料が1月と2月は9万程で3月が11万、4月が15万で5月からも15万程になり年収130万を超えるので国保に入ろうかと思っていま…
育休について相談です! 現在9ヶ月、8月に1歳になる息子がいます。 現在は育休中で8月に仕事復帰予定でしたが、 保育園激戦区のため途中入園はほぼ難しいと言われています。役所にも相談しましたが、6月末ごろから連絡して空きを探す様なかたちになると言われました。 職場にも…
もう少しで妊娠7ヶ月に入る初マタです🤰🏻 看護師をしています 昨年の9月に転職し今の職場へ入職 1月に妊娠発覚しました。 初期はつわりで1ヶ月半ほど休職していたのですが 最近はお腹が張ってしまい たびたび遅刻や欠勤しています。 仕事柄、患者さんを抱えたりすることもあるの…
1歳5ヶ月になろうとする息子の事で相談です。 常に泣いています。ご飯は食べムラお皿をひっくり返すのは毎日。常に動き回り階段を登り、玄関の扉は簡単に開ける、ダメだよと教えたってもちろん聞くわけも無くひとつの事をやろうとしても次から次へと問題ばかり… 日中は保育園に行…
出産期と車の車検が丸かぶりしています、、、 出産期が11月後半で 車検がま11月前半です😭 旦那さんは引越しの影響で今月から社員として 働かせてもらってます! まだ貰ってませんが給料は 月により変動はある仕事ですが 毎月20万前後の収入になると思います(多くて30行かない…
やーっと子供達に貯金できそう😭💓 遅すぎですよね😭😭学資とかは入っているけど個別には作れてなかったし😭😭旦那が転職するため給料も上がるし!同居だからなかなか大変だけどお金は貯まるかな💦💦みんなしっかり貯金して学資も入ってて偉いな😣✨
いつもお世話になっております。 長くなりますが悩みを聞いてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 4月1日から慣らし保育が始まり4月15日から復職をし1ヶ月がたちました。あの長かったGWはちゃんと私は10連休まるまるあり旦那は2日か3日でしたが人混みが夫婦で嫌いなので今年のGWは普通に過ごし…
いつもお世話になっています。 託児所に預けながらコンビニのパートをしています。 旦那の給料が減り、来週から掛け持ちをします。 土曜も5月から、仕事してますよ!とシフト、書類を出せば預けることが可能になりました。 残念ながら、亭主関白で書類の説明をしたら「はあ?い…
旦那さんの今月のお給料から残業代がつきはじめたー!! よかったー!!😭👍 所長さん違う人に代わってくれてありがとうございます!笑
シングルマザーです。 月々のお給料が総支給で16万ほど もらえてる方、児童扶養手当は どのくらいもらっていますか?? ちなみに子供は 4歳にもうすぐなる子と 2歳の子の2人です(^^) 今手取りで10万ほどのパートで 生活しているのですが正社員になるか 迷っています💦
給料が計算より2万も少ない😱絶対本社ミス。 給料明細もらえなかったし、明日もらったら訴えよう。 きっと来月と一緒だよね、今月厳しいのに。どうしよう😱 そしてずっと同じとこで変わらず働いてるんだから明らかに変だって誰か気付いてよ😂
義父の会社で働いてる旦那。 義母からの金銭的な援助が多すぎて、"援助"というより過干渉に感じてしまいます。子離れ出来てないですよね? 具体的にいうと、 ・義父に内緒で仕事内容以上の給料をくれる ・私達の新築の固定資産税を払うと言っている(土地は義父が購入) ・家を建…
先輩ママさん教えて下さい(>_<) 現在産休が終わり、育休中ですがお給料が支給されるまで家計がとても苦しく感じています。 0歳児から保育園を考えていますが、育休時のお給料とどちらの方が良いのですか? 世帯年収600万以下の方、伊丹市の方保育料はどれぐらい掛かるのですか?…
自分の頭の悪さ、理解力の無さに呆れます😢 扶養とか保険関係とか〇〇税とか全然分かりません😢 所得税ってなんですか?お給料に税金取られるんですか? なんで皆そんなに分かるんですか😭 学校とかで習うんですかね?😭 絶対こんな事も分からないの私だけだ💦
旦那の車のローンがあることで夫婦の喧嘩が絶えません。 旦那は高3で車を買ってます。 ネクステージで100万の車を120回払いで購入し、金利が高く分割手数料が57万超。 支払総額157万。 まだ、16回しか払ってないため金額も全く減ってません。 私は、来年にマイホームとヴォク…
今月は、すごーくピンチで食費もケチケチしてるのに、旦那と息子は風邪。 旦那は仕事休んでるし、来月の給料も不安。 それなのに、旦那は義父に ゼリーとか頼んだらしく あとあと私がお金渡しました。 私に言ってくれれば私が買いに行くのに 人に買ってきてもらう方がお金かかる…
当初保育園に入れていたけど、事情があり退園し、 自宅保育に切り替えた方、またそれを検討した事がある方、いらっしゃいましたら経験談をお聞きしたいです。 4月から8ヶ月の子を預けていますが、下痢が長引き一週間お休み、治ったと思ったら今度は熱と咳で10日お休み、、、と、…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…