「電動バウンサー」に関する質問 (7ページ目)

お世話になります。 こちらの電動バウンサーコンビ製なのは確かですが本体シリーズ分かる方いませんか?? 譲ってもらったもので本人も分からず後ろにも貼ってないしただ10年前?のやつみたいです。 宜しくお願いします。
- 電動バウンサー
- コンビ
- 体
- まぁちゃん( •🐽• )
- 2





二人目以降 生後1ヶ月前後で 完ミだった方いますか? 3時間前にぐずること多かったですか? 上の子いるとずっと抱っこもしていられないし おしゃぶりも嫌で 電動バウンサーも嫌みたいで 困ります😭
- 電動バウンサー
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 二人目
- 上の子
- ままり
- 0

もうすぐ生後6ヶ月になります。 今まで日中はリビングで電動バウンサーに揺られ、オルゴールを鳴らしながらほどよい明るさでお昼寝し、夜は寝室のベビー布団で無音で就寝。 ここ最近、日中の寝かしつけに時間がかかり、30分で覚醒し、なおかつ機嫌が悪めで、夜もぎゃん泣きする…
- 電動バウンサー
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビー布団
- 2年目ママリ
- 1


生後半年に寝かしつけ用て電動バウンサーのネムリラを購入するのは遅いでしょうか? よく、車の揺れで気持ち良くなって寝てくれるので オートスウィング機能つきのバウンサーで寝かしつけできたらな〜と思うのですが ハイハイしだしたらバウンサーを嫌がるといわれたこともあり今…
- 電動バウンサー
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 車
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 3

電動バウンサーのママルーってリビングにいる時の赤ちゃんの居場所として利用して大丈夫ですか? それとも寝かしつけの時だけですか? 寝室にはベビーベッドがあるのですが、リビングでは赤ちゃんを置く場所がなくて、ママルーにいてもらおうと思っています。 これってOK?
- 電動バウンサー
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



・ベビーカー ・チャイルドシート ・電動バウンサー(ゆらゆらシート) ・抱っこ紐 を先日購入しました。 大体のミルク関係とかガーゼ、オムツとか 使うものは大体何が必要かわかるのですが、 ベビーベットって実際必要ないと言う意見も聞き 買った方がいいもの、買わなくてよ…
- 電動バウンサー
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- Raimu.🐰
- 4





出産準備品やベビー用品を購入する時、皆様の旦那様は何か言いますか? それとも、好きな物買わせてくれますか? また、皆様はベビー用品のUSED品は抵抗ありますか? うちは初産になりますが、大物のベビー用品がほぼUSEDです😓 (電動バウンサー、ベビーカー、チャイルドシート…
- 電動バウンサー
- 旦那
- ベビー用品
- ブランド
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 11




ベビー用品の処分方法について、良い案を教えてください🙇🏻♀️ 娘が今年小学校に入学、部屋も狭い、私ももう40歳になったのでそろそろベビー用品を処分したいと思います。 今まで旦那にまた使うかもしれないとか言われて取っておいたため、ベビーベッドや電動バウンサー、チャイ…
- 電動バウンサー
- 旦那
- ベビー用品
- 哺乳瓶
- アプリ
- makarin
- 2




生後2ヶ月半の娘のことです。 昼間も徐々に起きていられるようになりましたが 抱っこしていないと泣いてばかりいます。 授乳やおむつなども確認しても思い当たりません😢 夜は基本的には起きても1回程で よく寝てくれています。 寝かしつけは熟睡するまで抱っこじゃないと ずっ…
- 電動バウンサー
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- o.a
- 6


もうすぐ3ヶ月になる女の子がいます👶🏻 首は座りかけている感じです。 これくらいの時期、赤ちゃんが起きている時はどんな姿勢にさせていますか? うちは大きくて硬めのクッションの上に寝かせているか、アップリカのバスチェアにタオルを敷いて座らせています。 電動バウンサーが…
- 電動バウンサー
- レンタル
- アップリカ
- バスチェア
- 赤ちゃん
- のぼりん
- 3
