








来年春に下の子が産まれるんですが 上の子(春に3歳)の日中育児どうしよう問題。今は自宅保育です。 ちなみに同居で下に義母が住んでて頼れます。あと一時保育も利用できます。 この状態で2パターンいいねでお答え下さい🙏
- 3歳
- 義母
- 育児
- 上の子
- 同居
- はじめてのママリ🔰
- 2







今年3歳になる娘の七五三をスタジオアリスで する予定です(*‘ω‘ *) ここで疑問なんですがスタジオアリスで着付けとヘアセットはしてもらえると思うんですが 日本髪?ぽいのを考えててこれ無理じゃない?って 思うんですが美容室でヘアアレンジになりますか? 上の子の時に何種類かヘ…
- 3歳
- スタジオアリス
- ヘアアレンジ
- 女の子
- 七五三
- 2児👦👧mama♡*。゚
- 0







人見知りせずやんちゃっぽい2〜3歳位の放置子。 3歳までの赤ちゃんエリアで乗り物で暴走したり、他の子のおもちゃ奪ったり、赤ちゃんのママに絡んだり‥。しまいには放置子同士でバトってた。 ママは遠くでママ友と歓談‥。この子は野放しにしちゃあかんよ。
- 3歳
- おもちゃ
- ママ友
- 赤ちゃん
- 人見知り
- はじめてのママリ
- 1



今、大分市の認可外保育園に通っています。 3歳から幼稚園で預かり保育利用で通うつもりですがお昼寝の時間がないと聞き驚いています。今2歳で昼寝を良くするので3歳から昼寝なしは夕方に力尽きられそうな気がします。そんなもんなんでしょうか?
- 3歳
- お昼寝
- 2歳
- 幼稚園
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 5


認定こども園とか保育園って日祝や年末年始は休みですよね? サービス業で土日祝や年末年始も仕事で忙しい方とか どうしてますか? 一歳半を自宅保育しながら自営業手伝い(サービス業)してます。 忙しい日とか子供がぐずっても、なかなか構ってあげれなくて イライラしちゃって…
- 3歳
- 保育園
- 認定こども園
- 年末年始
- 親戚
- はじめてのママリ🔰
- 3
