※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園に入園した子どもが日中オムツを使用していた場合、どのくらいでオムツが外れたか教えてください。また、幼稚園でトイレトレーニングをしてもらえたかについても知りたいです。


年少から幼稚園に入園した子で
日中もオムツだったよーってお子さんは
そこからどのくらいでオムツ外れましたか?🙌

また幼稚園はトイトレしてくれましたか?✨️

満3歳で入園…とか保育園だけど…は無しで🙅‍♀️

コメント

3兄弟のまま

私の子供が通ってる幼稚園はトイトレしてくれて任せてました!
2人とも入園式もオムツでしたが
先生方のおかげで年少の夏には取れちゃいました!

  • Sapi

    Sapi

    特に入園の時にオムツどうこう言われないってことはトイトレしてくれるんですかね😂(笑)

    入園から夏で取れるのは早いですね😳

    • 12月1日
ぴーち

息子が年少から入園しましたが最初オムツでした!
4月に入園して6月には外れてました!
幼稚園ではトイトレ?というか定時排泄で、みんな揃って決まった時間にトイレ行ってるみたいです!

  • Sapi

    Sapi

    トイレの時間があるんですね👏
    その位でも数ヶ月で外れるものなんですね🙆‍♀️

    • 12月1日
  • ぴーち

    ぴーち

    うちの園では夏までにオムツ外れなかったらプール入れないというルールがあったので焦って家でも頑張りました😂
    年少さんだともうすでに外れてる子が多いですし周りがトイレでみんなできてるとそれに刺激されてできるよにうになるというのもあるかもです😊

    • 12月1日
  • Sapi

    Sapi

    そんなルールあったりするんですね😳!
    気が向くとトイレ行くんですが出ないことも多いし
    最近は寒いしこっちから誘うこともなく😂
    これは入園までに無理だなーって思って(笑)
    確かに幼稚園でパンツの子がいたりみんなでトイレとか行ってると釣られて…はありそうですね🙆‍♀️

    • 12月1日