
コメント

まひろ
5歳2ヶ月の男の子です。
食器運びに、野菜切ったり、炒めたり茹でたり、やってますね🤔💦

はじめてのママリ🔰
5歳男子です🙆♀️
洗濯物干したり畳んだりはだいたいやってくれます!
食器洗ったり卵割ったりは稀にやります😊
細かいところで言うとトイレットペーパー変えてくれたり、朝起きたらカーテンあけておいてくれたり(私の方が起きるの遅い日あり笑)、ゴミ箱のゴミ集めたり諸々やってくれてますね!
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
ゴミ箱のゴミ集め良いですね🗑️やらせてみます✨- 12月1日

はじめてのママリ🔰
4歳11ヶ月の女の子です。
洗濯物畳み、たまねぎ皮むき、ほうきしてくれたり、自分で幼稚園の準備したり、一通り私がすること覚えててしてくれます笑☺️
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
保育園の準備させてみます✨- 12月3日

はじめてのママリ🔰
3歳1ヶ月
お米洗い、洗濯物たたみ、ベランダ掃除とかしてくれます!
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
ベランダ掃除🧹すごいですね😆- 12月3日

はじめてのママリ🔰
4歳なりたてと6歳の姉妹です!
2人とも1歳半ごろからやりたがることを徐々にさせてました!
3歳くらいは
料理は、お米研いでくれます。水を流すのは米も流しそうなので一緒にしてます。豆腐など柔らかいものは子供用の包丁で。炒めるのもしてくれるので、私が食材切ってお皿に置いていたら、フライパンに手でちまちま移してまぜまぜしてくれます!サラダスピナーをぐるぐるするのも好きなので、レタス洗わせて、ぐるぐるして、私がお水捨てて、ダイニングテーブルな置いてあるお皿に盛り付けはしてくれます!ピーラーで人参をむくのが好きで、皮を適当にとったあとは気の済むまでやらせて、スープや鍋にいれてます。汁物以外の配膳もお願いしてます。5歳になると炊飯器からごはんよそってくれてました!お茶碗洗いも割れないモノに限ってさせてます。食洗機にも入れたがるので、私が指示して入れさせてます。5歳頃の長女は食洗機の乾いた食器を子供なりに仕舞ってくれてることもありました😂
洗濯物は、3歳前後くらいから一緒にたたみ始めて、ぐちゃぐちゃのままですが、そのまま分かるものは仕舞ってくれます。5歳の頃はもっと上手になって、私のもの(大きい服)もトライしてくれてました!3歳も5歳も届くところの洗濯干しや取り込みはしてくれてました!3歳はぐちゃぐちゃひっかけるだけなので、要手直しです😂5歳はちゃんとパタパタして干してました😂
掃除は2人ともクイックルワイパーは大好きです。窓拭きも私か夫がしてたら、手伝いにきます!掃除機も好きでやりたいようにやらせて、私がやり直してます。ほうきも好きで、100均のミニほうき&ちりとりをそれぞれに与えたら、競うように玄関掃除してくれます😂
-
ミッフィ
詳しくありがとうございます😊
ほうきとちりとり買ってみます🧹✨- 12月3日

年子怪獣mama🦖🐾
5歳2ヶ月 男の子
お風呂掃除からのお湯張りは
長男の毎日の仕事です!
最近は4歳2ヶ月の次男にも洗い方教えてあげてるようで、もう少しで次男も独り立ちしそうです🤣
その他だと自分たちの洗濯物は
畳んで仕舞うところまでやってもらってます!
料理系は私に余裕がある時だけ
お手伝いしてもらってます😂
-
ミッフィ
お風呂掃除できるのすごいですね✨うちは適当にしかできないです😂
ありがとうございます😊- 12月3日
ミッフィ
ありがとうございます😊
切ったりはまださせてなかったのでしてみようと思います✨普通の包丁ですか?こども用ですか?
まひろ
1歳半の頃は子供包丁(指が切れない)で茹でた野菜とか果物切らせてましたが🤔最近は普通の包丁使わせてました💦ただ私が牛刀使ってるので大きくて重いみたいで補助もしてます💦息子用に三徳包丁買おうかなとも思ってます☺️