女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日、料理をしようと思い牛肉を解凍してたのですが、急遽外食になりました🙇♀️みなさんならその牛肉どうしますか?ちなみに月曜日購入して消費期限17日までだったものを、一昨日冷凍してました!
買い物は基本週1回で済ませて消費期限内に使わないお肉やお魚などは冷凍してます。 理想は作り置きをしたいのですが、毎日の食事をするのにいっぱいいっぱいです😂 ただ、たまに時間に余裕ができる時があるので作りたいなぁと思うんですが、一度冷凍したお肉を解凍後調理したもの…
今月の24日で5ヶ月になる子でほぼ完ミです! ミルクの量は今200ml飲んでます! 11型から離乳食始めようと思っているんですが離乳食あげたら後よミルクはどれくらいあげたらいんでしょうか? あと10倍がゆなどを作って図のような小分けにして冷凍しようと思っているんですけど解凍…
明日の子供のお弁当を作っておくのに、 一度冷凍して朝レンジで解凍したのを冷まして詰めるか、今詰めて冷蔵庫に入れておくか、どっちがいいでしょうか?
離乳食が始まってもうすぐ1か月🍴✨ (6か月になる少し前に開始) 食べられるものも少しずつ増えてきました😊 さつまいも・じゃがいも・かぼちゃ キャベツ・にんじん・ほうれん草・とうもろこし 梨・りんご・しらす・豆腐・白身魚 料理も得意な方ではなく、手際もよくないですが …
家で作ったコロッケ揚げたものを冷凍しています◎ 食べる時は揚げ直そうと思うのですが、冷凍庫からすぐ出して揚げていますか? それとも解凍してから揚げていますか?
冷凍の塩香豚肩ロース肉があります。 30センチくらいあり、解凍したら使い切らないとと思いまだ調理できていません(><) みなさんならどのように使いますか? 一度解凍したら、冷蔵保存1.2日くらいは大丈夫でしょうか? ちなみに食べるのは夫婦二人です。 皆さんのアイデアお願…
離乳食 冷凍について 冷凍して解凍する際に 水分がたらない場合、 ペースト状にならなかった場合などは だし汁を入れるべきですか? 和風出汁ですか?野菜で作ったお出汁ですか? 今は沸騰させたお湯を少しだけ入れて ペーストにしているのですが だし汁のほうがいいのでしょ…
おとといのお昼に解凍した 豚モモ肉なのですが、 今晩の料理に使えますかね?🤔 いつも解凍した当日か 翌日にしか使わないので、、😣
明日お出かけの予定があるのですが 手作り離乳食を持っていくのに、保温スープジャーに入れていこうかと思います。 ちなみにメニューは野菜しらすうどんです。 うどんは明日の朝作り、野菜としらすは冷凍のものを解凍してうどんに混ぜます。 危険ですかね…? 朝9時にでかけて、1…
鮭や白身魚の冷凍ストックを作るとき、そのままではパサパサなので、ベビーフードの粉末だしを使うのですが、皆さんはどうしていますか? 冷凍してある出汁や野菜スープがあるのですが、解凍してまた凍らせるのもな~と思い、ベビーフードのを使っちゃってます💦 お湯でのばして…
間違えて解凍肉含むを買ってしまいました💦 冷凍ストックできますかね😭😭😭
鶏もも肉を塩麹に漬けた物を解凍しました! これはそのまま焼くだけでも味は充分なのでしょうか?何か足して焼いた方がいいのですか? 塩麹初めて使うので教えてください!
完母の方ってミルク缶は一切買ってないですか? 今まで土日夫に見てもらう間だけミルクでしたが授乳間隔も空いてきて、たまに夫がミルク準備しても飲まずに終わったり…で小さい方のミルク缶も半分以上余るようになっています。 ミルク缶だと開封後は1カ月で使い切らないといけな…
牛肉とごぼうのしぐれ煮完成〜🍲 あとはいかと豚バラが解凍されたらカレー作って終わり٩(๑^o^๑)۶ 眠いよぉ〜
来月から託児所に預けて仕事復帰する予定です。 離乳食はお弁当にして持参してくださいと言われたんですが、この場合、冷凍しているお粥や野菜やお肉など朝解凍してタッパーなどに詰めてお昼に食べるとなると、衛生面的にはどうなんでしょうか? 解凍したものはすぐに食べないと……
離乳食で使う豆腐、冷凍保存していますか? 解凍したら水分が飛んでパサパサになると思うのですが… みなさんどうされてますか?💭💭💭
冷凍の5倍がゆごはんをチンして解凍して、おやき作っても大丈夫ですよね?🙆♂️ 炊きたての5倍がゆごはんでおやき作るのが当たり前かなぁなんて思いまして💧
離乳食ってみなさんどうやって冷凍してますか? たまに、クリーム煮とか、とろみづけとか、和風だしで味付けとかやってる方いますが それは作ってから冷凍してるんですか?それとも野菜は単品で冷凍して食べる直前に組み合わせたり味付けしたりしてるんですか? うちの子は私が…
お弁当として離乳食を持っていく時は冷凍ストックを解凍して詰める感じでいいんですかね? その日に作らないとだめでしょうか、、
離乳食をはじめて3日目です。 初日に10倍粥を小さじ1ずつ分けて冷凍保存しています。 初日は作りたてのものをあげすんなり完食してくれたのですが、昨日今日は苦戦しました(笑) 冷凍してたものをチンすると粘り気強くなりますよね? レンジで解凍したらもち米みたいになりま…
コープで冷凍のしらすと 冷凍のカレイの切り身を買いました。 解凍して茹でてからブレンダーで ペーストにしようと思いますが、 冷凍保存できますか?? 元々が冷凍だったので、無理でしょうか。。。
おっぱいの搾乳、冷凍方法と解凍方法について教えてください! 生後一週間です。 胸が張ってとても痛いのですが、乳首が両方切れてとても痛く飲ませられません😩 そこで搾乳というのをしてみたいのですが、搾乳したおっぱいはそのままあげてもいいのですか? 母乳をあげたと考え…
小松菜ストックを冷凍庫から出してしまうのを忘れ何分かたってしまい溶けて周りが少し柔らかくなってしまいました(T_T) 再解凍になってしまうのでよくないですよね😭破棄するべきでしょうか?
りんごを冷凍保存したいのですがどのようにすればいいでしょうか(´;ω;`) あと野菜など全て茹でてとりあえずタッパーにいれて冷凍して、食べる時にレンジで解凍する時に味付けしたりする方法もありますか??
このお魚は何というお魚でしょうか? 頂いたみたいなのですが、解らなくて😭 わかる方教えてください😂💦 ちなみに解凍中なので凍っています❄️
オーブンレンジの買い替えを検討しています。 今はレンジで温めもトースターもこれ1台でやってきたのですが、最近のオーブンレンジはトーストするにも途中で裏返したり、時間がかかると聞いてびっくりです。 今のは3,4分裏返しなしで焼けます。 ターンテーブルのものです。 場所…
夜ご飯に茶碗蒸しをしようと思うのですが 豚バラを解凍してあってそれで何を作ろうか 迷っています...皆さんなら何にしますか? 他には何を作りますか?? 簡単で手短に作れるものがあれば 教えて欲しいです...🙇🏻♀️
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…