女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
高身長夫婦から産まれたお子さんについて参考に教えてください…🤔♡ ①1歳→2歳・・・・・ 1年で何センチ伸びましたか? ❷1.5歳→2.5歳・・・ 以下同文 ③2歳→3歳・・・ ⬇ ❹2.5歳→3.5歳・・・ ⬇ ⑤それ以上大…
結婚式に5歳の娘と参列します。 御祝儀は3万プラスポチ袋みたいなのに5千か1万包もうと思ってます。 5歳の場合お食事的に5千と1万どちらがいいでしょうか? またポチ袋的なのはどんなものがいいと思いますか?
妊活中25歳です。基礎体温をつけ始め、3週間前にタイミングを取りました。生理予定日を1週間過ぎましたが、生理はきていません。しかし、現在までに2回検査薬にて検査をしましたが陰性でした。検査薬の反応がなかった場合、妊娠の可能性はもうないのでしょうか?高体温に以降して…
妊活ストップするか迷っています。 私24歳、旦那さん35歳です。 3月に多嚢胞がわかり、不妊治療を始めました。 現在フェマーラで3周期目です。 今周期でできなかったら、他の治療法にしようとお医者さんに言われました。 (フェマーラは女性ホルモンを抑えるようになってしまうた…
皆さんお子さん何歳から一人で公園など遊びに行かせてましたか? 母に私は家の前にあった公園で5歳から友達と遊びに行ってたよって言われたんですが今の子ってどれくらいで公園に遊びに行けるんですかね? うちの周りに5歳くらいの子がいないのでお友達がいないので1人で遊びには…
5歳の息子と3歳の娘の七五三が今年にあります。義母に、前撮り写真はもう撮ったから当日は着物で出かけるの大変たから洋服を買ってあげるからそれで行きなさい。と言われましたー。 私は当日着せたい着物のことを考えた上で前撮り写真の着物は違うパターンにしてたので、その時…
4人目を妊娠中なのですが、今年7歳と5歳の兄弟が本当に毎日毎日短時間の間で同じようなことで喧嘩ばっかして、次やったらもうどこも行かないからと言ってもその数分後には喧嘩してます。 毎日怒鳴り声をあげて怒ってるせいかお腹が張ってるような気がして、赤ちゃんも気になるし…
今月半ばに東京に旅行に行きます😊 どこに行こうか迷っています💦 05歳と02歳の子どもがいます💡 上野動物園は楽しめるかなぁと思い、 候補に入れてます🙌 子どもたちが楽しめるようなところはありますか?? またご飯もどこにしようかと思っているので、 リーズナブルにところがあれば…
35歳です、小さい頃からそばかすが顔に沢山ありました。 今もシミそばかすが顔にあり、年齢もあり濃くなり顔の浅黒さも気にしています。 美白化粧品やサプリやレチノール類やりましたが、 正直効果が感じられません(ノД`) 皮膚科には行ってないです。 美容皮膚科などに行ってみた…
5歳の甥っ子が汚い!!! 食べるときボロボロこぼすし、トイレも座ってするけど、拭かないからおしっこ落とすし。。トイレの電気もつけっぱなし、鼻くそほじった手でパジャマで拭くかソファにつける。 免疫ついてないから気になってしゃーない!! これって我が子が成長して当た…
今日義兄家族(義兄夫婦、5歳、2歳の娘)と一緒に野球観戦に行く予定でした。夜中に長男が38.5℃の熱を出し、さっき計ったら37.4℃まで下がっていました。皆さんだったら、連れて行きますか?旦那は下がったら、大丈夫だと言ってましたが‥ 私は微熱でも球場は屋根無しの炎天下だし、…
妹の力になりたいです。 卵巣腫瘍や卵巣がん、卵巣摘出経験のある方いらっしゃいますか? 先日妹が腹痛で救急搬送され、検査をしたところ片方の卵巣に腫瘍がありました。 サイズは7センチ、腫瘍マーカーはCA19-9が702、CA125が145で数値が高かったです。 この数値はお医者様に…
今月5歳になった娘がいつからか忘れるくらい昔からパンツにおしっこをちびります 漏らしてるレベルのときもあります 幼稚園や遊んでたりテレビに夢中でトイレに行きたくなくて我慢してチビってからトイレに向かうって感じだとおもいます。 反抗ばっかしてくるし 言うことも天の…
義家族についてです!! 旦那の1番下の弟(5歳)に重度の障害があります。 最近うちに下の子が産まれ、義実家に行った時 義弟は小さい子や赤ちゃんが好きなようで 義妹がうちの子を抱っこしていると近づいて お腹を叩いてみたり、まだ頭が柔らかいのに グリグリ撫で回してみたり…
子乗せ自転車について 今の家周囲は坂もなく平坦で、保育園まで徒歩2分ほど。 たくさん歩けるようになって公園とか行くようになったら自転車があった方が楽かなと思い検討中です😣 周囲が上記のこともあり電動の必要性をいまは感じておらず10万以上も出すのがうーん、、と思って…
25歳差の年の差婚。 もう説教口調が本当にダルい! 夫婦じゃなくて親子かよ! 喧嘩になるととんでもない体力を消耗するので、 私は口答えしません。 疲れる疲れる。 なんでいつもそんな言い方しかできないのー。 年の差婚でうまくやっていく方法とかあるんですかね(笑) 旦那の仲…
今はまだないですが、いずれ転勤がある転勤族です。全国的に。 家を購入するタイミングを迷っています。 現在子供3人(5歳、3歳、1歳)、家族5人で2LDKの賃貸に住んでいます。幼稚園も小学校も近くてすごくいい場所です! 上の子が来年小学生で、学区を変えたくないと言っていま…
今日ちょっと気持ちが落ち込む事がありました、、😭 結婚して2年近く経ちます。 クリニックで顕微授精し、今月半ばに移植を予定しています。 知り合いのおばさん、多分60歳ぐらいの方と下記のような会話をしました。 なかなか赤ちゃん来ないね。 そうですね。まぁ2人とも歳です…
子連れでおススメの 海外や国内旅行教えてください✈️ 海外はグアムとハワイ以外だと 嬉しいです! 国内は、住まいが関東で 車もあるので比較的どこでも 行けます👏 子供が5歳と2歳になる頃 行きたいなと思っているので おススメありましたら教えてください🙋♀️💕
夫の弟嫁と話していた時に、仕事の話になり、働かざる者食うべからずと言ってました。 私は働いていません。 義弟達は34歳フルタイム労働で子供なしです。 義弟嫁の兄姉ははまだ未婚で実家住みです。姉35歳と兄36歳です。 義弟嫁の母親もパートをしているそうです。 お父さんが亡…
5歳娘の誕生日プレゼントのお化粧セットで、どれがいいか迷っています。 皆さんならどれを選びますか? いいね!でお願いします🙇 もし、同じ物を持っていらっしゃったら、ここがいいよ!やあまり良くない!など教えて頂けたら嬉しいです😊 また、この他にオススメがあれば教えて…
5歳年長の息子ですが、落ち着きがなく5秒もジッとしていられない性格です。 厳しめの私立の幼稚園に通わせたり、体操教室、トランポリン教室と通わせてますがどう見てもうちの子だけ先生の話を聞かず寝転んだり返事も無視したり、みんなと同じことをするのを「ダルそうに」して…
車の免許の更新にお子さん連れて一緒に行かれた方いらっしゃいますか? 上の子もう少しで5歳の子と一緒に行こうか悩んでます。 ゴールドなので講習30分ですが しっかり言えばちゃんと座っていられるのと、最悪お菓子やスマホでYouTubeなど考えてます!! 何人か子供連れて来てる…
ラプンツェルやアナ雪は女の子が見るものですよね? 5歳の男の子なのですが夢中になってDVDを見ていたので少し気になりました(〃ω〃)
今日8歳と5歳の甥っ子が泊まりにきます! 晩御飯なにがいいですかね? カレーはついこの間我が家でしたので却下です😓
質問ではないですが・・・何かとても残念な気持ちになっているので呟かせてください 産後元々ガタガタな体に更に追い打ちをかけてギックリ腰するんじゃないかと思いながらもがまんし続け、今日ようやく馴染みの接骨院へ。時間がかかる所だから母乳しか飲まない娘は連れていかなくち…
5歳の娘が習い事を嫌がります。ピアノとスイミングをしています。どちらも男の先生が嫌だといって泣きます😭私からするととても優しい男の先生なのですが、習い事前にいつも泣いています。いい加減泣き止んで、嫌でも行かないといけないと頑張ってほしいのですが、無理矢理連れて…
先日5歳になった長男についてです。 毎日寝かしつけに1時間かかります。 私が寝室に行くまでずっとリビングに いて22時には一緒に寝室へ行きますが、 寝かしつけをしなければ日付が 変わるまで起きていたりします。 小さい頃からトントンで寝たりしないので 添い寝程度ですが部屋…
只今、完母中 今日はたまたま友達きてくれてみんなで写真撮って。写った自分を見てびっくり。 おっぱい、そんなに下? 垂れ下がってる絶対。 完母だから?か、巨乳で太って見える。 せっかく痩せてきてるのに。 髪の毛も抜け毛ひどくて生え際やばいし 肌はボロボロ 独身の…
今日息子を保育園に迎えに行ったときのことです。 いつもお迎えの後、園庭で15〜20分遊んで帰るのですが、その頃違うクラス4.5歳?くらいのママさんがお迎えに来ていました。 違うクラスと関わりはないので話したこともない方です。 その男の子がまだ帰りたいくない!的なことを…
「5歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…