家族・旦那 今育休中で、仕事はパートで旦那の扶養に入っていて、子供2人居て、5歳年長… 今育休中で、仕事はパートで旦那の扶養に入っていて、子供2人居て、5歳年長と、5ヶ月です。 もし離婚するとなったら収入の多い旦那に親権取られるんでしょうか? ちなみに5時間勤務です。給料は10万もいかないですが・・・、シフト制で、今までは上の子だけだったため平日14時、土曜日隔週16時まででした。 今後は下の子を保育園に入れ、仕事復帰する予定です。 最終更新:2020年4月1日 お気に入り 旦那 保育園 育休 5歳 パート 上の子 離婚 仕事復帰 扶養 給料 親権 彩龍(5歳6ヶ月, 10歳) コメント みー 収入関係なく子供の親権は基本、母親ですよ(・ω・) 4月1日 彩龍 そうなんですね! いいこと聞いた! 例えば、母親がネグレクト とかしたりしている場合は 父親のところに・・・ってのもあるんですかね? 4月1日 みー ありえるかも知れないです(><) そうなんですか?(><) 4月1日 彩龍 なんとなく気になったので、気にしないでください😅 離婚になっても、 下の子がせめて中学卒業まではって思ってます。 4月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
彩龍
そうなんですね!
いいこと聞いた!
例えば、母親がネグレクト
とかしたりしている場合は
父親のところに・・・ってのもあるんですかね?
みー
ありえるかも知れないです(><)
そうなんですか?(><)
彩龍
なんとなく気になったので、気にしないでください😅
離婚になっても、
下の子がせめて中学卒業まではって思ってます。