女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
気管軟化症の息子が夜のみ在宅呼吸器が必要でGCUを退院出来そうです。夜のみ呼吸器が必要なんですが、感染症に気をつけての生活になりあまり外出できません。2歳のお兄ちゃんがいますが、どんな生活になるのかやってみなきゃわかりません。 経験されてる方や、医療従事者の方どん…
初めての投稿です(><) 1人目を35w0dで出産し、低出生体重児だったので NICUとGCUを卒業した1歳1ヶ月の娘がいます☺️ 今回、2人目を授かることができ、現在12wなのですが 先生から「1人目が早産の場合、2人目も早産になる 可能性が高いから、16wから35wまで毎週早産予防の…
体重5540、現在4ヶ月の娘の授乳についてです。 約1ヶ月半早く産まれてきました。 心臓に不整脈があり、2ヶ月半ほどNICU.GCUで入院してました。 産まれてから3ヶ月ほど経ってから母乳が減ったので退院してからは混合育児に切り替えました。 お乳左右5分ずつ→ミルク 手で絞ると50…
1ヶ月になる息子は32w4dで1800g台で生まれ 出産前か出産中により脳出血を起こし NICUで保育器にいる頃、脳梗塞を起こしました。 そのせいで左脳の一部が壊死してしまい 将来は後遺症が残ると宣告されました。 この場合は医療ミスとなるのか。 早く適切な処置をされてたら脳梗塞…
妊娠31週で早産で産み今1ヵ月経ちました。 GCUに入院していて現在修正36週5日目です。 昨日(36週4日目)の夜に少し呼吸が止まったみたいです! 刺激したらすぐ治ったみたいですが… 12、13日に検査をして良好なら退院予定でしたが 無呼吸になってから1週間は退院出来ない決まりみ…
泊まりで母子同室中です。 最近スムーズにミルクを飲めていたのに、さっきは30分近くかかっても75ccしか飲めず😣 50ccくらいでイヤイヤってなってしまって、やっとスムーズに飲める様になったのに何で?って少しイラッとしてしまった自分が悲しくて息子に申し訳ない気持ちで自己嫌…
34週で産まれて1900g台だったのでシナジス無料接種対象です。 GCUに1ヶ月入院していたのでその間に1回目を接種し、2~5回目は近くのかかりつけ医で接種しました。 6回分助成があるのでもう1回打てるはずなのですが、RSウイルスの流行期は3月までだからもう打たなくていい、かかり…
【産婦人科選び】 徒歩圏内の大学病院かバスで30分以内の総合病院で妊婦検診から出産までお願いするか悩んでいます。 候補の大学病院は、設備は古いもののNICUもあります。しかし現在、初産ということ以外はリスクがあまりない為、ハイリスクではない私が大学病院で出産するのは…
豆腐メンタルすぎてしんどいです。現在三女が18トリソミーでGCUにいます。4ヶ月です。病院通いの生活にもやっとこ慣れてきたところですが、今日はメンタルがやばいです。普通の生活がしたい、普通に家で母乳で育てたい、お風呂に一緒に入りたい、一緒に寝たい、5人で出かけたい。…
喫煙者のママさんのみ回答お願いします 現在、4ヶ月の双子を育てています。 出産前から切迫早産で2ヶ月入院し、 本来ならお乳のマッサージを始める時期には、切迫早産を進行させるかも知れないからお乳は触らないで。と言われて母乳準備が出来ず。 一過性の呼吸障害で産後数…
本来なら今日で36w0d。 今日以降産んでたら、また成長過程違ってたのかなぁーと思うと双子に申し訳ない😭 GCUで頑張ってる双子の為に、ママも頑張るよ💪
37週で逆子、胎児発育不全のため 帝王切開で2200gと小さめにうまれて GCUにすこしお世話になってました。 聞きたいことはお写真貼ってるんですが お顔?頭の形が気になります、、、、 三角形?おむすび型というか? 頭が縦長……というか こめかみあたりから頭が小さくなってます…
川崎市立病院のGCUに子供が入院しています。 両親、祖父母しか面会わ出来ないのですが 他の人わ窓越し面会など出来るのでしょうか?
産まれたばかりのムスメちゃんにもっかい会いたい〜〜帝王切開GCUのダブルコンボだったしなあ 浮腫みまくったパンパンの顔も弱々しい泣き声ももういっかいききたい〜〜いまもかわいいけど〜〜
さっき、子どもたちがまだGCUにいて直母しに通っていたころの日記を読み返したら、「うまくおっぱい吸えなくてギャン泣きしてる顔がすんごい可愛いかったー!」って書いてあって、今の自分の気持ちと比べて涙が出てしまいました… あの頃は片道1時間かかる病院に暑い中電車とバス…
愚痴です😢 息子が産まれてすぐにGCUに入院になりました。 最初の説明では「か茶食の血液を吐いたから入院することになりました。」「退院はミルクが飲めて吐かなかったら退院になると思います。」と言う説明でした。 最近、ミルクも飲めて吐かないから退院出来ると思っていました…
授乳中の風邪。 先月末に出産したばかりで、現在授乳中です。 2週間ほど前に扁桃炎になり40度の熱が出て、内科を受診し服薬していました。 熱も下がり一旦良くなったのですが、なかなか咳と喉の痛みがとれません。 ここ2~3日ではまた関節痛が出てきて辛いです😭! 主人の休みは日…
34w6dで出産しました。体重もしっかりありとっても元気ですが、早産だったためGCUにいます。 愛しすぎて、可愛すぎて、 元気に産まれて来てくれてありがとう 早く産んじゃってごめんね 一緒にすごせなくて寂しいよ 色々な感情が混じり、 面会に行ったり写真を眺めていると 涙が…
臨月に入っている初マタ妊婦です😊 今日の検診で、赤ちゃんの誕生後はGCUに入院する事になったのですが、GCUに入院するにあたって、費用がとても気になります。ママリで検索していると、色々と費用を抑えられる制度があるみたいなのですが、【①どこで】【②何の制度を申請するのか…
呼吸障害、意識障害でNICU・GCUへ3週間入院していた娘の退院が決まり、明日から育児に慣れるため、私も娘と同じ病院へ2泊3日で入院することになりました。 はじめて24時間赤ちゃんと過ごすため、嬉しい反面、きちんとお世話できるか不安で仕方ありません😭😭 他のお母さんたちに比…
産後ケアについて…14日に出産、産後すぐ貧血がひどく血圧も70まで下がり寝たきり、導尿することになりました。 15日に歩行訓練、車椅子で移動。 赤ちゃんは呼吸が苦しそうとのことでNICUに移りました。今は落ち着いてGCUにいます。助産師の方から歩行が少しずつできるのであれば…
弱音吐き出させてください😭 去年の12/14に切迫早産の緊急帝王切開で1407gの男の子を出産しました。 早産児だったので、NICUに入院し現在は2700gを越して数週間前にGCUに移動になりました。 なかなか無呼吸発作が良くならず、NICUの時は落ち着いてたのにGCUに移動したら途端なん…
福山市で出産された方にお聞きしたいんですが、 7月に帝王切開で出産して、38万で出産一時金内に収まって差額が返ってきました。 それとは別で子どもが2日GCUに入っていたのもあり、八万程子どもの分を支払いしました。 これって乳幼児医療で戻ってきますか? 一度市に持って行…
昼間はラッコ抱きで寝る息子。 生まれた頃からずっとです。 お腹をポンポンすることはあまりなくお尻をポンポンしています。 夜はラッコ抱きじゃなくベビー布団に置いたら自分で寝てくれます。 寝そうな時に触られるのは嫌なようでポンポンもなしで 布団もかけると嫌がって起き…
新生児の哺乳のスピードについてです。 生後10日の赤ちゃんです。 産まれてから1週間はGCUで入院していました。 その時から、3時間おきに60mlのミルクを飲ませてもらってました。 退院してからも同じ間隔で同じ量を、と言われて、3時間おきに60mlを母乳を搾乳して哺乳瓶であげて…
1.21にMDツインの男の子を34週+6日の予定帝王切開で出産しました。現在GCU入院中です。エコーの時から動き回っていた子の頭が細長かったのですが……産まれてきてからもエコー通りで細長くて病気じゃないかと心配になります。同じような経験した方いらっしゃいますか?😂
我が子は心疾患があり、今こども病院に入院しています。 生まれた時からミルクの制限があって、すごく泣いていても抱っこであやすか、おしゃぶりをくわえさせることでなんとか乗り越えてきました。 それでもなかなか泣きやまないことも多々ありました。 3ヶ月になって一回のミル…
去年の11月から今年の1月の出産まで 切迫早産~産後で入院していました。 退院した日、実家で家族から 「実は...」と私が入院した数日後 大好きな大好きな祖父が亡くなったと 知らされました。 親をはじめ、親戚達との話し合いで 1番のお爺ちゃんっ子の私には ショックが大き過ぎ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…