女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害の可能性はある? プレ幼稚園で癇癪起こし、集団行動がなかなかできない為、先生から少し気になる…というような事を言われました。まだプレは3回です。 2歳5ヶ月の娘の特徴です。 ・普通に会話ができる。お喋り上手ね、と必ず言われる。 ・大体は言うことを聞いてくれ…
鶏ももあったらみなさん何作りますか?? からあげ、親子丼以外で!
幼稚園の親子で一緒に参加するタイプのプレ経験があるママさんに質問です! うちの園では週に一回、約1時間半程度のプレが合計30回程度あるのですが、初日から嫌がって結局途中で断念しました😅 人見知りは全くないのですが場所見知りが激しく、気持ちの切り替えも苦手なタイプで…
カレーと親子丼は一汁三菜なのね🙄 味噌汁はつけんでいいってことなんかな😶 とりあえずどーんっとそれだけだしても OKなのね🥺✨ 旦那はぐちぐちいうだろうけど。
イベント参加するか迷ってます… 息子に先天性眼疾患があり 月1ぐらいで盲学校の教室に行ってます! そこで相談なのですが 7/23土曜日に盲学校で現地とリモートを 使って盲学校に通う親子の集まりがあります。 人数的にはそんなに多くないと思います! 最初参加したいなと思いつ…
息子が自閉症・言語遅滞です。土曜日にてんかん発作のような症状が出て、かかりつけの小児科の先生に相談し、てんかん発作の疑いありで木曜日に大学病院に行きます。 保育園か療育センターの入園を考えているのですが、発達障害+療育的ケアがいる子だと療育センター入園の方が…
いろいろやめて欲しいあるある事件簿⚠️🚧 1️⃣外出先(外や病院、フードコート、公共交通機関等)で周り気にせず痰を出す事を平気でやるおじさん(フードコートは特に食べる気力失せる😮💨) 2️⃣ベビーカーや三輪車に乗せていると、このご時世にも関わらず、顔を近場に覗き込んでくる😵 …
登校の際、一緒に歩いて行っている方、またそうしていた方に質問です。 ①徒歩で一緒に登校する理由は? ②何年生のいつ頃まで、一緒に行く予定ですか?また行っていましたか? ③メリット、デメリットは感じられますか? ④いつも、歩きですか?車のときもありますか? 私の場合は…
今度親子遠足が保育園であります。旦那さんが仕事休めるのであれば、一緒に遠足にいきますか?🤔 親子で参加の人は結構いるのでしょうか? 親子参加だと話しかけずらかったりしますでしょうか…。😱遠足で仲いい親御さんとかと知り合えたらなとは思っていますが、親子参加だと話しか…
くだらない事ですみません😭 先日、4月の幼稚園の入園式の写真がネットで申し込みできるとお知らせが来ました!! 私はまだ写真を見れてなかったのですが お迎えの時にママさん達と話していたら 「写真見たけどまだクラスの子と親の顔が覚えれない〜」と言っていた方が数人いらっし…
親子のお揃いとか何がいいですかね? パパと娘で考えています! 実際の写真あるとうれしいです。
つくば市の保育園で親子遠足が無い所はありますか?
いいねでお願いします。 金曜日、幼稚園から帰ってきてマンションの広場で同じ園の子達10組くらいで走ったり落ち葉拾ったりして遊んでたのですが、家に帰って着替えお菓子を食べようとしてたところ娘の鞄をロビーに置き忘れていたことに気付き、取りに降りようと思っていたら同…
実母のことで愚痴らせてください! 出産前から実母のことは苦手で顔を合わせれば近所の人や実父の悪口ばかりで話半分で聞いていました。(母親の言うことに反論すると逆ギレされるので…) 兄の奥さんの悪口も過ぎた話を何度も同じことを言ってきたりします。 そして、二人目出…
3歳8ヶ月の息子がいます。 親子通園の療育に通っています。 他の子はおしゃべりできないのですが、 息子は話すことができます。 切り替えも割とスムーズにできたり 先生の名前を覚えて呼んだりもできます。 療育に通い始めたのも3歳ごろ、 2語文だったので療育をすすめられた…
小学2年生の発達グレー。 1年生の秋頃から離席が始まり、調べていると まず私のADHDが発覚 その後娘も病院に行くとまだ分からないから保留。 家の様子は当てはまるが学校の様子は少し微妙 2年生になってしばらく経ってからもう1回 診察しに来てくれと言われ水曜日病院です。 …
1歳半の息子がここ最近癇癪がひどいです💦 イヤイヤ期に入ったんだと思います。 今までは常にニコニコしてて可愛すぎる❤って気持ちしかなかったですが、最近はすぐにギャーとなりすぐ後ろに仰け反ってきたり、ご飯やスプーンフォークを下に落とす、泣き声もパワーアップしていて毎…
レゴシティアンダーカバー めっちゃオモロイ🤣 親子でハマった❤️🤣🤣🤣
園ママグループがちょっと怖いと思ったできごと🙄 我が家はバス通園。 役員もなく、親子同伴の行事もほぼなく、 園に行くのは保育参観3回と運動会、お遊戯会の 合計5回のみ。 こんなんじゃ保護者どころか、 お友だちの顔さえ覚えられません😅 なのに! 他のママさんは違ったよう…
親子丼を作ってお肉しか食べずお米など食べない場合、それでご馳走様にしていいのでしょうか。 何か作り直しますか? 1歳8ヶ月です。 色々作っても全然食べてくれないので疲れました😢
3歳9か月ですが、1歳代からしょっちゅう走り回る子です。今は以前に比べて制止など効くようにはなってきてますが、テンションが上がると?やはり走り回って止められません。1歳代からプレ幼稚園に通っており、今も幼稚園に通っていますが、親子遊びの時など走り回ります。スイッ…
義母と二世帯住宅建てるにあたって大喧嘩になっています。 私は1〜2年間二世帯住宅を誘われていたのをずっと断っていました。ですが、義母の母の体調が良くなくみんなで住める家が欲しいと条件をつけるのでこれでどうかお願いしますと提案してきました。1.完全分離型で玄関のみし…
誘った訳ではなく、ただ普通に会話の流れで「うちは明日〇〇公園行くよー」と言ったら、一緒に行こうと言われ、子供同士も仲良いし、一緒に行く方が楽しいと思ってOKしました。 お弁当も持っていくことにして、おにぎりと肉系のおかずは私担当、卵焼きや野菜系のオカズはママ友…
2歳4ヶ月の男の子です 発語が少なく、カタカタ宇宙語は話すのですが 単語は今現在、パパ(身内は誰でもパパ)、長男の名前、わんわん、にゃんにゃん、タイタイ(バイバイ)、ない!、あった!、やったぁ!、ついた!、アンマンマン(アンパンマン)、アンパンチ、 と、思い付くのはこ…
今日、モヤモヤしたこと。 出かけ先で4歳くらいの女の子とその子のパパが2人でいて女の子がトイレに行くのに女子トイレがいいと。 でもパパは「1人ではいれないから男の子の方行こう」的なこといっててお子さんは「やだー」って言ってました。 ちょうど私と娘たちがトイレから出…
自閉症スペクトラムの息子(年長)に、お友達ができません…。 先日の遠足のお弁当も、一人だったようです。 お迎えに行った際、お友達がバイバイしてくれても、反応せず… 親子とも、幼稚園で浮いている感じです…。 どうしたらいいでしょうか…?
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…