七五三についてです 今子供が4歳6歳です そして私は妊娠中であり35週になります 七五三を今するか(産まれる前)、来年するか(赤ちゃん1歳弱)迷ってます。 写真は取らずご祈祷を受けるだけです ①産まれる前だと子供4歳6歳だけど、妊娠中で赤ちゃんにかかる手間がないけと、私…
- 4歳
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳、4歳と同居するシングルマザーです。 生活保護受給中です。 事務でパートとして働いて居ましたが適応障害になり(通院中)2ヶ月間休職中です。復帰の目処も立たず、どうしたら良いかもわからず、以前のように動けずただ焦る毎日です。 元々在宅でできる仕事を目指していまし…
- 4歳
- 保育園
- シングルマザー
- 2歳
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1
経産婦は出産の経過が早いと言われてますが、何歳差くらいまでだと、割と早く進みますか? 経産婦とはいえ20歳差まで行くとほぼ初産と変わらないだろとも思うし、実際私は4歳差予定なんですが、初産と変わらないですかね?
- 4歳
- 経産婦
- 0歳
- 出産
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 3
4歳の息子につわりが辛くて弱音を吐きました。 そしたら、「赤ちゃんも頑張って大きくなるから、お願いだからママも頑張って」と言われました。 大人に発言にビックリでした笑
- 4歳
- つわり
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママり🔰
- 3
2021年4〜11月生まれの男の子 七五三、いつやりますか?? 上の子は年中、5歳になる直前の時にやりました 数えで5歳(4歳)でやることもあるなら今年やる人もいるのかな?と思い質問しました
- 4歳
- 男の子
- 5歳
- 七五三
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2