
愛知県、デンパークか刈谷交通児童遊園ならどちらの方がおすすめですか?両方行ったことある方教えてください! 4歳と1歳後半の子どもがいます。 1歳後半の子は背が高めでぼちぼち難しい遊具もやれるタイプの子です。
- 4歳
- おすすめ
- 1歳
- 愛知県
- はじめてのママリ
- 3



4歳と6歳の兄妹、、朝からふざけまくり勝手に祖母の携帯からYouTubeを開きみて、ご飯を用意して何度食べろと話してもキャーキャーふざけて赤ちゃんのベビーベットの中に2人で入り私が話しても無視、、 疲れました、、どうしたら良いかわからないです これが毎日です
- 4歳
- 赤ちゃん
- ご飯
- 6歳
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3







2歳、4歳と2泊3日でゴールデンウィークに横浜いきます。アンパンマンミュージアムが第一の目的なのですが、子連れでおすすめの場所やごはん屋さんはありますか??
- 4歳
- おすすめ
- 2歳
- 子連れ
- アンパンマンミュージアム
- みほ
- 1




3歳の息子の事なのですが、、 2歳頃からトイレトレーニングを始めてもうすぐ4歳になります。が、今だにおしっこを漏らします。漏らさない日もありますがほとんどが声掛けをしないと漏らしてしまいます。自分でいつ出てしまったなどわかるようなのですが、中々言ってくれず困って…
- 4歳
- トイレトレーニング
- トミカ
- 2歳
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 0




もうすぐ4歳の男の子、今回のドラえもんの映画は観れると思われますか?映画館は初めてです。 普段のアニメのドラえもんは面白くて好きなようですが、映画は見たことがなく、今回は怖かったりストーリーが単純ではなさそう?な感じなので2時間弱見続けられるかなあと💦
- 4歳
- 男の子
- 映画
- アニメ
- ドラえもん
- はじめてのママリ🔰
- 2







4歳のマイペースと2歳のイヤイヤ期と何でも上の子の真似にストレスが限界にきてます😭 ストレスで唇が痺れてます😭 半日保育早く終わってくれ どっか行けって思ってしまいます
- 4歳
- 保育
- 2歳
- 上の子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0


