※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

4歳の子を連れて原宿や渋谷、東京駅に行く際、電車移動が一般的でしょうか。前回の満員電車が辛かったため、車での移動を考えています。未就学児連れの移動手段について教えてください。

4歳の子が可愛い物が大好きで
原宿と渋谷、東京駅に連れて行きたいんですが
子連れでも電車移動がメジャーなんでしょうか🤔❓

前回東京観光した時に、
帰宅ラッシュを避けて電車に乗ったのですが、
満員電車でつらかったので、
車で行けたらいいなと思うのですが💦
車はミニバンです💦

九州住まいで事情が全くわからないので
未就学児連れで都内に遊びに行かれる方の
移動手段を知りたいです🙇‍♀️

コメント

花粉症つらい

電車移動がメインですね◎
道が狭い、渋滞、駐車上の空きを探すのも大変、駐車料金も30分600円とかそのエリアだと普通なので😂

電車移動メイン、疲れたらタクシーの方が慣れてない場所から便利だと思います🚖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪やはり、電車がメインですよね😭渋谷に宿泊した時、コインパーキングの料金が万越えしたのをいまだに覚えてます🤣

    都内に遊びに行く日を、祝日か平日か迷ってて、遊ぶには平日がいいけど、通勤帰宅ラッシュの時間を避けるとなると遊ぶ時間が少なくなっちゃうので、なら車で行くのはどうかなぁ〜と思ってしまいました🥹運転はどこでも出来るのですが、やはり駐車場探しも時間ロスになりますよね🥲

    • 7時間前