
コメント

はる
息子も行き渋りがあります。
風邪等で休んで、久しぶりに行く日や、お当番の日なのです。
つまらないとも言います。
同じく友達と遊ばず、一人でいることが多いです
はる
息子も行き渋りがあります。
風邪等で休んで、久しぶりに行く日や、お当番の日なのです。
つまらないとも言います。
同じく友達と遊ばず、一人でいることが多いです
「友達」に関する質問
幼稚園の行事で我が子が忘れ物したお友達にそれを貸してあげて親同士連絡先知ってたらお礼の連絡って入れるものですか?🤔 自分の話じゃないのですが… 友達同士のことなので特に親から連絡とかいれないですか??
子供の友達(幼稚園の頃の比較的仲のいい子)に あなたってたまに私が呼ばれるんですけど なんかいい気しないんですがみなさんどうですか😂 イラッとしてしまいます笑 あなた〇〇なの~?とかあなたなんで〇〇してるの?って…
息子が中々お友達が出来ず年中さんですが悩んでいます。 園の担任の先生に最近◯◯君のお名前をよく家で話してくれます。よく一緒にいますか??と伝えたら苦笑いな感じで「あぁ、息子君がよく◯◯君を追いかけたりして◯◯君が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。親としても辛いですよね(;_;)
はるさんのお子さんの園は何人クラスで男女比は同じくらいですか?
はる
28人ぐらいだったかなって思います。ちょうど男女比は半分くらいかなって思います。
一緒に遊んだら?
って聞いたら、、
〜君は戦いごっこしてる。
先生に怒られるから嫌だ。
〜君はいいよ。二人で遊びたいの。
いつも誰か(違う友達)来て、〜君どこか行っちゃうんだよね。
〜君はもう遊ばないって言われた。
バンバン(指てっぽう)するんだよ。
ダルマさん転んだしてるね!
一緒にしてみたら?
仲間に入れてって言えばいいよ。
恥ずかしくて言えないの。
本人の性格なんだろうなって思いながら、、消極的過ぎてって感じです。
もう小さいながら、仲良しグループができていて、本人の性格からしたら、なかなか入れないだろなって思います