※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の子どもが手を舐めることについて悩んでいます。外で遊んだ後や汚れた手を舐めることが多く、注意するのが難しいです。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

手を舐める  

4歳になった子なのですが、手を舐めます。
何ヶ月か前に急にするようになりました。
汚れた手を舐める傾向というか、外で遊具で遊んで手に砂がついたらペロっとしたり何かを触ってペロっとします。

舐めないよ とあまり言わない方がいいのかなとも思うのですがすごくイライラしてしまいます。赤ちゃんじゃないのに、、、
同じような年齢で同じような事をしているお子さんはいませんか?

下の子が産まれたとかはありません。今引っ越しで環境は変わりましたが引っ越す前からしています。

コメント

はじめてのママリ

6歳の子がたまにしてる時期あったりしてました🤦‍♀️
うちは汚れた手とかではなく、指2本を口に入れたり、4本入れたり、、
きったねーな!と本当にイライラしてましたが、できるだけ触れないようにしてました😭我慢できないときは言ってました😓

不安定な時期にしてたと思います。
直近では年長の終わり頃です。
卒園式、入学で不安定だったと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよねあまり触れない方がいいですよね、、、分かってるけどめちゃくちゃイライラしちゃいます😇

    不安定になってるのかな、、、本当は寄り添ってあげなきゃなんですが😞

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

鉄分不足とかないですか?💦
汚れた手とか、外の遊具って若干鉄の味すると思うんですが、確か鉄分が不足してる子ってそうやって遊具とか砂とかをぺろっとしがちだって保育士さんが言ってた気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    食事で鉄分ちゃんと摂取してますとは言えないのでそうかもです💦去年血液検査した時に数値ギリギリと言われたのでそうかもしれません💦

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月13日