「ネムリラ」に関する質問 (2ページ目)




来月出産控えてる者です。 先輩ままさん、新生児のうちから一番使ったベッドを教えてください💦 ベッドというか、日常的に、一番赤ちゃんを置いておくスペース?には何を使っていますか? 今のところ、写真の2つ ⚪︎木製ベッド(マットレスまだなし) ⚪︎電動スイングのネムリラ が…
- ネムリラ
- バウンサー
- プレイマット
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 15

生後2ヶ月のころ、日中どれくらい寝てましたか? うちは大体午前1回、午後2回くらいです。 抱っこだと長ければ2時間くらい寝ますが、平均は1時間くらいです。抱っこからベッドにうつしたり、ネムリラで寝かしつけると30.40分くらいです。
- ネムリラ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 体
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


友人からベビー用品一式を頂きました。 全て6年前に購入し、使用していた物になります。 A型ベビーカー B型ベビーカー ベビーベッド ネムリラ 抱っこ紐 ベビーサークル ベビーバウンサー チャイルドシート などです。 購入金額をざっと見積もっても20万円以上はしたのかなと…
- ネムリラ
- ベビー用品
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- バウンサー
- アラフォーママリ🔰
- 6



生後2ヶ月でネムリラって使えますか? 抱っこでしか昼間寝てくれなくて、毎回寝かしつけ→抱っこしたまま1.2時間となります。ネムリラだったらどうだろうとレンタル検討中です。ベビーカーでは寝る子ですが、手足をよくバタバタさせる子で、おくるみなどで落ち着いたことはない…
- ネムリラ
- レンタル
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月 抱っこじゃないと泣くので毎日ほぼずっと 抱っこ状態です ベッドもダメで毎日基本添い寝です スワドルもダメでした たまにネムリラで寝てくれるくらいです 起きてる時も寝てる時もほぼずっと一緒なのですが こんなもんでしょうか?
- ネムリラ
- 生後1ヶ月
- ベッド
- 泣く
- 添い寝
- ママリ🔰
- 8







離乳食を始めようと思ってるのですが、おすすめのベビーチェア教えてください。 普段は椅子に座るタイプのダイニングテーブルでご飯を食べています。 ネムリラを持っていて、離乳食にも!って書いてあったので、離乳食でも使えると思い、購入しましたが、脚がつかないと噛む力や…
- ネムリラ
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月頃の赤ちゃん、お昼寝はどこでさせてますか? うちはずっとネムリラにお世話になってますが、そろそろ卒業しないと、、と考えていて🥹
- ネムリラ
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

昼ごはん食べる時にベビーをネムリラ待機させてたら、そのままセルフねんねした!停止状態で揺らしてないのにご飯食べてる私を見ながらうとうとしてスヤァ☺️ 夜は絶対抱っこじゃないと寝ないし、深夜2時まで細切れ睡眠で夜泣きしまくるのに!うれしい!
- ネムリラ
- 夜泣き
- ベビー
- 寝ない
- ご飯
- はじめてのママリ
- 0


歩行器絶対買わないと決めてたのについに買ってしまった! 最近テーブルにつかまって膝で立つのがブームで、少しの時間でも目が離せなくなってしまい、歩行器導入! 家事してる間に無理やりネムリラ待機させなくてもいいし、ベビーサークルのネット掴んで膝立ちもしないし、いい…
- ネムリラ
- ベビーサークル
- 歩行器
- 家事
- 体
- はじめてのママリ
- 1





今週で4ヶ月になる子がいます。 昼寝について相談させてください。 生後1ヶ月くらいの頃から、ほんとに昼寝を全然しない子で しても抱っこしてる時のみです。 置くと秒で起きます。 ゆっくり降ろしてもダメ、ホワイトサウンズも、ネムリラも、バウンサーも、おくるみも、試せる…
- ネムリラ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- りんごちゃん
- 2

