女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中期の血液検査で血糖値が146と高く(採血したのが食後ちょうど2時間くらいのタイミングでした)、来週、糖負荷検査をすることになりました。尿糖も前回+、今日の検診で+3でした。 ショックで鬱病になりそうです。 父方祖母が糖尿病、父が境界型です。精神的に不安定なことも…
妊娠初期から妊娠糖尿病になり、臨月前にはインスリンでコントロールし無事に出産しました。子供も低血糖などの症状もなく、産後は血糖値も安定し普通の生活に戻っていました。しかし、念のためと受けた3か月後のブドウ糖負荷試験で、見事に引っかかってしまいました。hba1c6.5 3…
生後3ヶ月の子供がいます。 出産時に、高インスリン性低血糖症になり、NICUへ搬送され一カ月入院しました。その後、血糖値も安定して退院しました。 しかし、ショックと心配が大きく、産後鬱になってしまいました。もし、何かあったらどうしよう、昼間、わたしが1人なのでちゃん…
妊娠糖尿病でインスリン打ってた方いますか? 空腹時と食後の2時間後の血糖値をだいたいでいいので教えて下さい。
2月27日28週最終日 妊婦検診行ってきました☆ ちょっと不安になる事を3つ言われたので相談させて頂きます(..) 前回血液検査したんですがその結果が 確か121で血糖値高めと言うことで3月2日に検査することになりました… 親、おばさん共に糖尿病なので自分もなりやすいのかと不安で…
インスリン初めて もうすぐ1ヶ月😣 初めて低血糖になった💦 怖かったしびっくりした〜 でもこれがそうなんだなと 勉強にもなった😩 血糖値も、だいぶ下がってきて、落ち着いてきたし 赤ちゃんも今のところ元気👶🏻💖 無事に産まれてくるといいな〜✨
明日、24wの中期の血液検査なのですが 普通に朝食食べてきてね、抜かないでね! と言われています。 ちなみに朝9時から検査です。 だいたい何時くらいに朝食を終えていれば 血糖値のピークを検査時に避けれるでしょうか😭 初期の血液検査の時、血糖が101で再検査になりましたが …
健診で血糖値が高いと言われました( ; ; ) どのようなことに気を付ければ良いでしょうか。
妊娠糖尿病で血糖測定していた方に質問です! いつ頃が血糖値のピークでしたか?? 臨月あたりから下がりましたか?☺️ 35週になったんですが、昨日くらいから、血糖値が落ち着いてきました😳! 上がっちゃうかなー?という量の糖質をとっても、2時間後90とかで驚いてます😂💦
21時~6時半 11時~14時 16時~20時 22時半~7時 ちょっと寝すぎですよね? ご飯の時も少しウトウトしていました。 心配で夜間救急に行きましたが、血糖値も問題なし、受診時は起きていて普通に見えますが?と帰されてしまいました。 1歳2ヶ月でこんなに睡眠するって何が考え…
12w2dの初妊婦です🤰 前回の健診で血液検査があり血糖値が110?だったと言われました、、、 6週からつわりが始まりここ2.3週間はピークなのか食べても吐いて飲み物を飲んだだけで吐いてしまう時もあります。 つわりで11キロも減りました、、、 唯一吐かないで食べられるのが(…
28wの初マタ、妊娠糖尿病です。 初期の血液検査で軽く妊娠糖尿病に引っかかり、栄養士さんと面談した以外はとくに何も言われない程度の数値だったんですが、先週の検尿で尿糖が+++でした😭 しかも血液検査の日でした💦 当日口にした甘いものは飲むヨーグルトだけだと話したら、次か…
現在妊娠34週です。妊娠してから義両親が嫌いです。 結婚当初は私を娘のように思ってくれる優しい義両親と思ってました。しかし、妊娠してから、段々嫌いに。義両親に会う数日前になるとまた嫌味を言われる等妄想が始まりパニックになります。 妊娠が確定する前義両親の家に旦…
現在31週で、妊娠糖尿病です。食事療法のみで血糖値をコントロールしています。血糖値120以下で抑えられているんですが、尿検査のほうで、前回、尿糖が+3出て今回は+1には下がったんですが、このまま尿糖が出続けるとダメなんでしょうか?今回の助産師外来で、出続けるとインス…
いま28週6日目の初産婦です🌸 長いですが同じ状況の方がいたらアドバイスください😢 祖母が糖尿病&初期の検査で血糖値が高めだったため、ブドウ糖負荷試験をだいぶ前にやりました。いまは健診のたびに採血して血糖値を診てもらっています。 産院で栄養指導などもありましたが、…
妊娠糖尿病と診断され、内科を紹介されました。 妊娠糖尿病だと、血糖値を測るキットは必ず必要ですか? また購入した方、どのくらいの費用がかかりましたか? よろしくお願いします(>_<)
妊婦初期血液検査の血糖値が132で再検査になってしまいました😭😭 血液検査の際、何も言われなかったので昼ごはんを食べ、病院についてからもつわりがひどく直前まで飴玉を舐めていました(;o;)それが無かったら引っかかってないですかね?😭 注射が大の!!!大の苦手で毎度死ぬ思い…
妊娠高血圧で入院中です。さらに妊娠糖尿病もあり明日も血糖値が高かったらインスリン打つからと言われてしまいました…。 高齢で持病もあるのにさらに問題が出てきて赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます…。
明日から妊娠18週になります。最近、妊娠糖尿病と診断されてから夫と仲が悪く、喧嘩はしませんが毎日毎晩、寂しと孤独感が増して来ました。 夫は私が血糖値測定をする傍らでチョコのアイスや、スナック菓子を食べて早く針を刺して測定しないと、ダメだと言い事あるごとにだめだね…
ヤバイです。泣きそうです。 ブドウ糖負荷試験のサイダー飲んで、1時間後の血糖値が204でした。 妊婦性糖尿病と言われ治療中です。 切迫で入院しているため、24時間点滴のなかにヒューマリRが入ってます。 分食で様子を見てたんですが下がらず、インシュリン注射が始まります😢…
この前のブドウ糖50gのテストで177を叩き出したので、再検査の75gをやったところ、 HbA1c→5.5%(平均4.9%〜6.0%) 前→100(通常92未満) 60分後→208(通常180未満) 120分後→104(通常153未満) と、2回引っかかりました。 60分後からの急降下も気になりますと言われました…。 …
妊娠糖尿病について 先日妊娠糖尿病だと診断されました。 尿検査にも糖は出たことはなく、2時間目の数値が5オーバーでした。 その際に一応内科の先生から栄養指導などがあったのですが特に管理入院、自己血糖値測定の話もなく、甘いものを控えてご飯はきっちり三食食べてくださ…
現在妊娠28週、妊娠糖尿病のスクリーニング検査で引っかかり、来週再検査です😨 元々159cm53㌔ ぽっちゃり体型で、祖父母は全員糖尿病なので、他の人よりリスク因子は持ってると思っていたけど、ショックです。 妊娠8ヶ月で+6kgで、ヒーヒー言いながらカロリーコントロールは少…
あぁ。どぉしよ。無性にココアとパンが食べたい。家にあるのですが、13日に妊娠糖尿病と言われそこから一切今まで飲んでいたジュースとかお菓子も辞めました。13日の間から今日まで1度だけカフェオレとアイスクリーム食べちゃった…😖。。で。明日は初めての栄養指導を受けなけれ…
今日28wの検査だったのですが、頭が横ありますね😭と診察され逆子だと言われました💦 帰って来てから病院から電話があり、血糖値が少し高いので負荷検査をしますとのことでした(T^T) 逆子のことでただでさえ不安だったのに血糖値のことでもっと不安になり、そのことばかり考え…
妊娠32w5dです。 6ヶ月のときに妊娠糖尿病が発覚し、 今はインスリン、食事療法、運動療法で自宅管理してます。 今までは朝と夜だけだったのですが、昼も下がりにくくなり、昼のインスリン注射も始まり、不安でいっぱいです。。 夜に至っては数値が安定せず150以上超える日が多い…
入院費のことで、少し心配なので質問させてください😣 先日、元気な赤ちゃんを出産しました😊 お腹にいた頃から小さめと言われてたんですが、38週で2050gしかありませんでした🙇♀️なので今は保育器に入れられて小児科で預かって貰っています。 呼吸も出来ていて血糖値も問題ない…
先週の土曜日に血糖値が高いと言われこの水曜日に再検査をしました。 結果は21日にはわかるので電話で聞いてくださいって言われたけど。。。 結果が怖すぎる(´・ω・`) 再検査でセーフだった方いますか? また再検査も引っかかった方どうやって血糖値を下げましたか?? 検査して…
お世話になっておりますm(__)m 妊娠糖尿病と診断された方、普段どんな運動していましたか?毎食後動くとはいっても、毎回1時間近く歩いていたら、散歩→分割食→歩く→ご飯作り→ご飯…だけで1日終わってしまうような気がして…。でも、なんだか座っていると血糖値が下がっていないん…
妊娠21週で妊娠糖尿病と診断されました。 糖負荷試験の結果は 空腹時血糖 77 1時間後 164 2時間後 171 でした。 妊娠糖尿病と診断された時、栄養士さんからの栄養指導が1週間後になるので、それまで食事の記録をとっておいて下さいと言われました。特に何か気を…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…