女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
本気で貯金をしたいと思ってます!! 皆さんはお買い物などでポイントの貯まるクレジットカードなどで払ってますか? 光熱費や、家賃もクレジットカードですか? 今はゆうちょ銀行の普通口座で引き落としされるようになってるんですけど、なにかこうした方がいいなどアドバイ…
こんにちは! 将来は家を持てたらと強く思っています! でもまだまだ貯金も少なく、貯蓄頑張ってます😂💦 よくテレビでみるのですが地方によっては流れていないかもですがコンパスハウス?コンパスホーム?いつもの家賃で家が建つって見たんですが、この会社でお家建てた方いら…
久しぶりに投稿します。 旦那のことです。 昨日の夜旦那に今年が今住んでる家の更新のとしだからどうするか相談したんです。 私は近くに建売で安く帰るところがあるからそこを買って 今居るところと家賃が変わらないし長めで見たら買った方がいいと伝えたんです😣 そしたら旦那は …
頭金なしで住宅購入された方いますか? その際、生活に必要な家電や家具の購入はやはり貯金からでしたか? 3500万ほどの建て売り物件を購入しようか検討中です。 お恥ずかしながら貯金は100万ほどしかないです。 やはり無謀ですかね…💦? ちなみに今は旦那(30)で共働き(私は育…
来年には今住んでるアパートから引っ越す予定です。 でもそれと同時に義母と義弟と同居が始まるかもしれません。 旦那は三男なのですが、義兄たちが全く頼りにならず、自分が義母と義弟の面倒を見なければという使命感があるようです。義母たちが今住んでるマンションの家賃がも…
昨年4月に再婚しました。7月に結婚式をあげて、足りなかった分は義母に借りました。急ぎ返済ではありませんがコツコツ貯めて年末に10万返して残り70万です。 家計簿をずっとつけていますが、なかなか節約できません。。。 仕事は自営業で、生活費として25万もらっています。そ…
皆さんならどうしますか? 去年の主人の年収が約700万です。33歳です。毎年頑張ってくれていて毎年年収が低くても約10万程増えています。職業は美容師なのですが、大きいところなので将来的には内部の本社勤めになれるように頑張ってくれています。 本題なんですが、 主人は家…
皆さんだったらどうしますか?ご意見ください😭 住居についてです。 今賃貸物件に住んでいます。住んで2年目になります。 南向き日当たり抜群、角部屋、2ldk、9階です。駐車場を借りてトータルで14万円です。 今の物件は、妊娠中に日当たりの良さ角部屋が良くて決めました😊住み…
カテゴリー違かったらすいません。 理由は長くなるので省きますが旦那と別居しています。私は自分の実家に住んでいます。 収入は旦那の給料約20万のみです。 旦那のアパートの家賃が約3万5千円 ガス代が多分1万くらい ↑こちらは口座から引き落としです。 そして旦那に生活費…
マンションの共有部分に、ベビーカー等を置くことについて。 みなさんの意見を聞きたいです。 私は、現在賃貸マンションに住んでいます。 端から二つ目の部屋なのですが、 お隣さん(端っこ)はベビーカーや冬用タイヤを 共有部分である廊下に置いています。 端なので、通ること…
引越しを考えているんですが、旦那の給料が20万だったら旦那、私、子供1人で家賃はいくらくらいだったら生活できますか?子供の貯金も月に5千円〜1万円くらいしたいと思ってます!
旦那の年収が430万で月の家賃が10万円って高いでしょうか?🤔 生活費は全て主人が出してくれています。
佐賀にお住いの方、 旦那さんの給料どのくらいですか? あと、家賃のお値段とかお聞きしたいです(;_;) さしつかいなければ 教えていただきたいです!!
みなさま賃貸を借りる際 なにを重要視されましたか?\(◡̈)/ 間取り、駅からの近さ、広さ、 築年数、オートロックなどなどです( › ‹ ๑) 差し支えなければ築年数と家賃も 教えて頂きたいです(;_;) 参考にさせてください!(;_;)
名古屋市、また近隣の市町村にお住まいの方、転勤族の方、教えてください! 転勤族で春から名古屋に転勤が決まりました。 主人は関東、私は関西出身と土地勘が全くありません。 いろいろ調べてみると、転勤族が多い名古屋市千種区、名東区の地下鉄東山沿線が良さそうなのですが、…
夏頃に引越しを考えています。 文章があまり上手ではないので箇条書きにさせて頂きます。 ・実家は中原区、義実家は高津区(関係良好) ・物件を探したところ実家から 数メートルの高津区の物件が見つかる ・高津区の方が家賃が安い ・保育園に入れることは考えてない ・幼稚園は…
旦那さんの収入、奥様の収入 それぞれおいくらで、 月々おいくらぐらいのローンもしくは家賃 支払ってますか?
家を建てるなら、子どもが小学生になる頃でいいかな。小学生までは個室もいらないし、家賃補助もあるし、家を建ててもし何かあったら、移動しにくいし… 同じ考えの方、いらっしゃいますか?
現在夫と息子と3人でアパートに住んでるのですが 先月末に市営への入居が決まり不動産屋に退去の事で電話をした際に2月いっぱいか3月の最初らへんまでいるかもしれないと電話しました。前家賃なので3月の最初らへんの分に関しては日割り計算でお願いしますと言ったらそれはできな…
家計について相談させて下さい。 旦那の収入が手取り24万で、毎月3万ずつ独身時代の借金返済に3万使っているので家には21万、 私が扶養内でパートしており家に入れているのが3万いれています。 今月を例にすると、 家賃.駐車場 68000円 ガス 8437円(これでも洗い物にはお湯は使…
すごく長くなります。 義両親と旦那が仲悪くなりました。 同居していましたが、旦那と義父が大喧嘩(私は関係ない)。 旦那と義父は元々仲良くないです。 喧嘩の原因は旦那にあります。原因は義父が外にいて(家の鍵を持たずに)、旦那が帰宅後にいつもの癖で玄関の鍵を閉めてしまっ…
手取りで17万で 家賃光熱費など生活費で10万 旦那のお小遣い(ガソリンタバコビールなど)で3万 ただでさえ残り少ないのに旦那は 車の窓に外から見えないやつ(名前が出てきません😣)を 明日はってもらってくるからー たぶん3万だと思うからよろしくね と言ってはってもらってました…
月手取り夫婦合わせて35万くらいの方、家賃や家のローンはいくらくらいですか??
家賃引いて。13万で生活できますか?? 旦那と、三歳の男の子います。 田舎のため車もあります。。
賃貸か持ち家かで悩みます。 今の賃貸は更新料などありませんので維持費はさほどかかりません。しかしマイホームだと固定資産税、修繕費などの維持費がかかります。 賃貸では老後家賃を払うのが不安というのもありますが、老後は親の家をもらって住むのでその心配はないとします…
都内在住の方、引っ越すとしたら 小さい子供がいる場合、 1、山手線沿い。古い商店街があり、買い揃えるには少し歩くが一般的な日用品は不便しない街 2、都心から少し離れてるけどギリ23区内で徒歩15分にファミリー向け副業施設(イトーヨーカドーとかイオン等の大型店舗)のあ…
福岡県久留米市の方で市営住宅に住んでる方、何回で当たりましたか?また、市営住宅のメリット、デメリットを教えて欲しいです。あと、お家賃も参考にさせて下さい。 ちなみに、私は、未婚シングルマザーです。 よろしくお願い致します(。ᵕᴗᵕ。)"
保育園に落ちて、引越しをした、考えた方いらっしゃいますか? 0歳4月の保育園に落ちて、家賃も高いし、これを機に将来子育てしやすい場所に引っ越そうかと考えてます。 横浜方面を考えてるのですが、どのあたりなら保育園入りやすいとかご存知でしたら教えていただきたいです。1…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…