※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりる
その他の疑問

都内在住の方、引っ越すとしたら小さい子供がいる場合、1、山手線沿い。…

都内在住の方、引っ越すとしたら
小さい子供がいる場合、

1、山手線沿い。古い商店街があり、買い揃えるには少し歩くが一般的な日用品は不便しない街

2、都心から少し離れてるけどギリ23区内で徒歩15分にファミリー向け副業施設(イトーヨーカドーとかイオン等の大型店舗)のある街

どちらを選びますか?

車はありません。
通勤時間、家賃等同条件とします。

コメント

ちゃるめら

私なら2を選びます!( ´ ▽ ` )

りんりん

悩みますね…
私だったら、治安の良さで考えます(o^冖^o)

ふ🍵

小さい子供がいる場合、いろんなお店で少しずつ買い物は辛くなってくるので、この場合買い物面について書かれていることを想定すると、2ですね。
もはやスーパーからのドラッグストアはしごすら大変な時もあるのでどうして切らしてる日用品はスーパーで買ってしまったりもします。それを考えてると大型店舗はありがたいです。あとは雨の日の子供の 遊び場としても使えますよ。
車がないとのことなので地味に便利だと思います。