
今いる子供達を大事にしたいという思いと、年齢的な事で子供は2人と決め…
今いる子供達を大事にしたいという思いと、
年齢的な事で
子供は2人と決めて、3人目を諦めました。
辻ちゃんところ、そろそろ産まれるのか〜って。
私と同い年だから頑張って欲しいな、って思った中、
杉浦太陽さんは何歳なんだろ、って調べると
私の旦那と同い年だった。
辻ちゃんところは5人目か。
圧倒的に財力違うから仕方ない、って思いますが…
自分何やってるんやろって。悲しくなりました。
子供が15歳になる時、親が60歳って凄くないですか⁉️
うちは老後資金も貯めなきゃだし、母子共に健康に産めるか分からないとか、また一から子育てか、とか
色々考えてしまった。
そんな事より欲しい!産みたい!って思える人凄いなって。
なんか自分の不甲斐なさに少し落ち込みました。
質問じゃなくすみません🙇
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
色んな考え方がありますよね😊
太陽さん44歳でしたっけ??
お金云々もありますよね😱
物価高だし大学の費用もバカ高いし……
私も今2人いますがやっぱり3人目諦めきれず…40代50代60代って自分がなった時に「もう1人産めばよかった」って後悔したくないので3人目踏み切りました!!
お金はどうにかなるって考え方はないです。これは人それぞれで「産めば何とかなるよー」って人もいますよね😅
自分の体力や年齢も大事ですが、お金も大事なので老後資金貯めなきゃ、とか色々考えるはじめてのママリさんの気持ちもわかります🍀

はじめてのママリ🔰
分かりますよ〜。
私も色々考えて今いる2人で終わりです☺️

初めてのママリ🔰
辻ちゃんのところは5人分の老後資金まで賄えるんじゃないですかね🙄🙄!
杉浦太陽さんは一般人と違って、60歳でも60歳に見えない外見してそうなのもありますし、、😂
コメント