女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家計診断お願いします‼ 旦那32歳 正社員 手取り22万 ボーナス夏冬合計70万 私 32歳 正社員(現在は育休中) 手取り18万 ボーナス夏冬合計100万 月収入が40万前後 家賃78000円(駐車場2台込み) 保育園45000円 ガソリン6000円 食費40000円 光熱費20000程 通信費20000円(ス…
家計、どうやりくりしてますか? 給料いくらあってもたりない って気しかしません…。 4月から主人の給料があがり ボーナス込みで月平均27.8万になります。 皆さんだったらこの月収で 貯金なども含めてできますか!? 家賃は駐車場こみ73000円、 保険が全部含め33000円です。 4…
転勤族で、将来家をどうするか検討しています。 借り上げ社宅の為、家賃の支払いが毎月2~3万円程度に納まっています。 家を建てると何も手当ては付きません。 ずっと転勤に付いて行き、家賃浮いた分を貯金し、定年近くに家を購入するか。 または、子供が小学校か中学校に入るタ…
こんばんわ🌙 3月10日に引っ越しをし、初期費用を支払う際に敷金、礼金、3月分の日割り家賃、4月分の家賃(前家賃)も含めて払ったのですがこの場合、次の家賃を引かれるのは4月末ですか?教えてください🙇♀️
引っ越しを考えています★ すぐすぐ引っ越さないと いけないわけではないですが 早くて11月には引越したいと思っています。 それまで引越し資金を貯めます。 ★新築の賃貸物件がよく出る月は何月が多いでしょうか? ★引越し代は賃貸契約以外でおいくらかかりましたか? ★現在、…
家賃光熱費保険携帯代等全部込みで毎月どのくらいお支払いありますか😣?
専業主婦です。 幼稚園と、0歳の2人の子供がいます。 主人から、食費と日用品(赤ちゃんのミルクやオムツも含む)、子供の遊び代(私が休みの日に連れて行く時)、幼稚園のちょっとしたもの、ガソリン代(月4千円ほど)、、残ったら私のお小遣いとして毎月5万円を受け取っていま…
義両親と同居してる方に質問です! お家にいくらお金を入れていますか? 私が住んでる家は、義祖母が建てて家賃はありません。 家の光熱費、固定資産税などは義祖母が払っているみたいです! 私達夫婦は義両親に60,000万渡しています。 料理や洗濯などは義母が基本的にやってくれ…
電気料金の引き落としについてです💦大東建託の電気料金をアプリ(大東select)で確認したら3500円程でした。しかし3月頭に東京電力から1万ちょっと引き落としされていました。電力会社は大東のはずで、今まで家賃と一緒に払っていたはずなんですが…。初めて東京電力から引き落とし…
少し愚痴も入ります。 良かったらお付き合いください。 私28歳、旦那27歳です。 妊娠し、仕事を続けるのが難しくなり専業主婦になりました。 結婚するまで旦那は稼いだお金は全部使う、貯金なんて一切ありませんでした。 私は学生時代からのバイトも含め現在専業主婦でも貯金額…
相談させて下さい。 夫は長男です。夫は義母に義実家を建て替えたい、でも義父は年金暮らしで義母はパート(50代半ば)、いずれはあなたの家になるのだから建て替え費用を負担して、と結婚前(1年前)から言われておりました。 夫はそこまで真剣には受け止めておらず今まで流していま…
長文です。身近に家を買った人がいないので相談させて下さい。 主人31歳地方公務員年収550万 私29歳会社員年収500万ただ今育休中 子供今3カ月です。 いずれ子供もう1人欲しいと思ってます。 主人と私の職場が離れており 今は間のところに賃貸で暮らしていますが 家賃払うのがも…
自分たちだけのマイホームが欲しい。 でも義理の祖母が持つ土地(かなり良い場所です)が100坪ほどあり、そこに義両親との二世帯住宅を建てるという話で進んでいます。 二世帯住宅を建てたとしても、完全分離になりますし義両親の性格上ズカズカと上がり込んで来たりはしないと思…
みなさん月のお金はどのように配分していますか?夫との割合をどう設定していいかわかりません。家賃光熱費食費など細かくみなさんがどのようにやりくりしているか参考にさせてください。
私は今育休中の専業主婦やってます! 収入は旦那しかありません... (出産手当、育児金は貰える予定) 旦那が手取り20万くらいです。 家賃6万のアパートに引っ越す予定です! 手取り20万くらいで アパート6万で住んでる人 毎月の給料の配分教えてください。
朝からごめんなさい。出来れば多くの皆さんの意見が聞きたいです。長いですがよろしくお願いします。妊娠報告を義母に報告をした時、(ノータッチだからね)と言われました。旦那の家系は離婚していて義父は自営業ていて離婚しているけど義母と仲良く義母も頼りにしてる感じです。…
妊娠していました。現在5週4日目です。 去年の12月に稽留流産を経験して 3ヶ月経って再び妊娠が発覚してとても嬉しかったのですが、 前回のこともあるので不安で不安でしかたありません。 先週から、急に食欲がなくなり、テレビやネットで食べ物(お肉とか)の映像を見るだけで気…
長いですが聞いてください。 出産してから旦那(理系長男)と揉めることが多く離婚したいです。 専業主婦をしています。 旦那から毎月決まった生活費(多め)を貰っている為貯金はありません。 (多めですが炭水化物を取らない生活をしてるので食費が高い) ☆旦那は収入が多い方で月…
みなさま、質問です。 出産費用(補助金?意外の手出し分)は旦那様が支払いましたか? それとも、貯金から? それとも折半? それとも奥様? 我が家はもともとお財布は別にしていて、食費以外(外食代含め)の生活費(←水道光熱費)、家賃、車系の費用、全て旦那さんもちです。 なの…
ご相談です。臨月を迎え里帰りをしているのですが、実父と反りが合わず家にいるとかなりのストレスを感じます。 父は教員をしていたせいか、上からものを言いがちで謝らない性格です。母は献身的に父を支えていますが、正直私からしたらそんな母も迎合しているようにしか見えま…
愚痴です。長文です。。。 去年5月に入籍し、今年2月に式を終えました。 その後妊活しようと話すと「なんで?」と… 子ども2人位欲しいねって話してたのにいざ! となると尻込みするのか妊活は拒否されます。 今日も排卵日が近い為仲良ししようかーとLINEすると仕事で疲れた。…
東京にお住まいの方に質問です(^^) ・年齢 ・ご主人の年齢 ・子供の人数 ・世帯年収 ・家賃、ローン ・貯金額 差し支えなければ教えてください♡
埼玉県日高市、狭山市、入間市の賃貸にお住いの方、家賃と間取りをお教えください(;_;)駐車場も借りてたら合わせて教えてください!! また、住み心地はいかがですか? 近々日高市か狭山市か入間市に引っ越すのですが、迷ってます。 行ったこともなく、旦那がその3つの市から物…
同居のメリットってなんなんでしょう。 里帰りが今週で終了です。 週末から家へ帰ります。 義父は出稼ぎ義母は働いていません。 出産し1ヵ月経ちました。 とりあえず3月中は ご飯支度を義母にお願いしようと 食費も渡しました。 旦那曰く、義母はいい顔を しなかったらしい…
みなさんなら引っ越しますか?(T . T) 今は12畳のワンルームに暮らしてます。広さなどはそんなに不満はないですが、洗濯機が外にあるのと洗面所がないのがキツイです😭(歯磨きなどはキッチンです…) 貯金は50万しかなく、引っ越し費用は20万かかります。 新しく引っ越そうと思っ…
ご意見お聞かせください! 春から小学生の娘がいて、徒歩5分のとこに私の実家があり手助けしてもらっています。 明後日卒園する幼稚園に二番目も三番目も入る予定です。 幼稚園から小学校まで距離があり幼稚園の友達は1人も同じ小学校へ行きません。 そんな中、今になって急遽実…
車のローン、保険関係、家賃、幼稚園代(4月から)以外 生活費としてもらうお金から全てだしていますが12万で足りるとおもいますか??
完全に旦那の愚痴になります(;_;)以前旦那と私の地元に戻るかという事で、色々揉めケンカもしましたが、旦那が折れてくれ、息子が小学校に上がるまでという条件付きで、戻る事になりました。アドバイスをいただきありがとうごさいました。 その時に、生活費の話しもしました。来…
中古住宅の購入を迷ってます。 今の貯金で現金一括で買える中古住宅をみつけました。 築30年、5DK、室内は良く手入れされており、庭も広いです。 ただ、家へ続く道が少し狭い、現金一括で買えるが残りの貯金が100万ほどになる。 調整地区なので、建て替え及び増築する事は難しい…
現在12週の妊婦です。 切迫流産と言われて1ヶ月仕事を休んでいます。 私はフルタイムで普通に働けば収入は毎月20万くらい 旦那の収入は毎月20万弱くらいなのですが、さらにそこから旦那の実家の家賃6万が引かれるので私も無理してでも働かないと厳しい状況です。 旦那は片親で…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…