※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
家族・旦那

相談させて下さい。夫は長男です。夫は義母に義実家を建て替えたい、で…

相談させて下さい。
夫は長男です。夫は義母に義実家を建て替えたい、でも義父は年金暮らしで義母はパート(50代半ば)、いずれはあなたの家になるのだから建て替え費用を負担して、と結婚前(1年前)から言われておりました。
夫はそこまで真剣には受け止めておらず今まで流していました。

年明けに妊娠がわかり、今回デキ婚になったのですが、妊娠、結婚の挨拶はそこそこに(時期は決まっていなかったものの、婚約者として一年前から月に2,3は家にお邪魔していました)家の建て替えの話を切り出されました。
今の家は築40年程で古くリフォームもきかない状態なこと、
現在夫から見て両親、祖母の3人暮らしだが、祖母の年齢や引越しなどの負担を考えるといつまでも後ろ倒しにしたくない、早々に建て替えをすすめていきたい。
ただし前述の通り義実家にはお金が無い為、費用は助けて欲しい。同居はお互い気を使うだろうから別居でいい。でも死んだら長男の家と土地だからお金は出して。と言うことでした。
その日は妊娠、結婚の報告の場でしたので特に家については深く話し合わず終わったのですが、明日夫のみ、この件で実家に呼ばれているそうです。(なぜ私は呼ばれないの?という不満も正直あります)

長男と結婚するということはこういうものなのでしょうか。。
今は共働きで頑張っておりますが秋には出産予定で、これからどのくらいお金が必要になるのか考えていた矢先の出来事。。
同居はしないと向こうからキッパリ言ってくれたのは有り難いのですが、私達家族の家賃(現在駐車場込み12万円程です)プラス義実家のローンと考えると。。。ため息が出てしまいます。

夫はなんだかんだ言いつつ優しいので私には相談せずにその場で全て従うんだろうなと思っています。
そんな夫に何か事前に伝えておくこと、ここだけはハッキリさせておくべき!というようなことがありましたらアドバイス頂けますでしょうか。

コメント

ぷん

え、でもゆくゆくはってゆってもこのご時世あと30年ぐらい義母が生きたとして同居しないなら家をもらうのも30年後…

こちらもいい歳だしこれから生まれてくる子も結婚してるかも…

築30年の家もらってもってかんじじゃないですか?

なんかお義母さんの提案、ちょっと違和感かんじますね😭
ご自身も話し合い参加させてもらった方がいいんじゃないでしょうか?
一生のことですし…

  • ふわり

    ふわり

    コメントありがとうございます!自分が間違っているのかな。。と叩かれることも覚悟していましたので嬉しかったです。
    そうなのです。いつ手に入るのか、その家を欲しいのか、というこころに引っかかっておりまして。。。
    やはり話し合い、同席しても問題ない事情ですよね。。

    • 3月16日
ぐで

私も長男の嫁ですが、その話はあまりにも義理父母に都合が良すぎではないでしょうか。そもそもその家は将来旦那様が継ぐにしてもメリットのある土地や家なのでしょうか?今後の生活から考えても将来移り住みたい家なのでしょうか?
私の旦那は本家の長男ということもあり、六百年代々受け継がれてきた土地ということもありゆくゆくは相続となりますが、そういう事情もなければ私は余裕でお断りな相続です。

何か生活に支障のある欠陥があってそれをどうにかしたいからお直しにかかる費用を援助してほしいとかならまだ考える余地もありますが、そうではなくてただもう古いから新しいきれいな家にしたい!でも金はないから宜しく❗はバカかと思います。
こらからお子様が生まれてどんどんお金がかかりますし、私たちは子供の為のお金と今現在の生活の為のお金、更には自分達の老後の為のお金を稼ぎ、確保していかなきゃいけないんです。
義理父母、義理祖母の為とはいえ、そんな余裕は現実的に一握りの大金持ちが考える事だと思います。言い方悪いですが、義理父母さん世間知らずなのか常識がないのか、はっきり言って自己中心的ですね。
旦那様は血のつながった親子徒いうことで客観的に見れない部分もあるかもしれませんが、一番に守り大事にしていくべき生活がどこにあるのかをしっかり考えてほしいですね。
負けないで下さい!

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます。とっても刺さりました。
    私はバツイチ、夫は初婚なのですが、妊娠、結婚報告の時にバツイチは非常識だ世間知らずだと義母に強く言われ泣いてしまいました。ですのでぐでさんが自己中心的と仰ってくださり、ちょっと救われました。
    夫と昨日少し話し、全面的に反対であること、どうしてもというなら二世帯にしないと割に合わなすぎること、最悪離婚も視野に入れることを話しました。
    ただ夫も大事な親なので突っぱねることは出来ないようで、&そこまで無茶な要求と思っていないのか、お金出せても二千万までだなーあとは本人たちで出してもらわないと。と行っておりました。私は済まない家に二千万なんてとんでもないのですが。(貯金も二人合わせてお恥ずかしながら200万ほどしかないです)
    これからが本当不安で夫にも少し冷めていますが、お腹の子を第一に負けないように頑張ります。

    • 3月17日
  • ふわり

    ふわり

    読み返してみると誤字脱字ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m

    • 3月17日
  • ぐで

    ぐで

    話し合いが悪い方向にいかずに済んでる事を祈ります。
    私も子連れのバツイチで今の旦那は初婚。そして旦那の年齢が36とかなり似ているので他人事には思えないです。
    幸いと言うべきか、義両親は自分達の事は自分でという人で実家で同居してても私達にお金の事でどうこう言ったりはしません。築28年程の実家ですが、ローン等はなく、年間の固定資産税くらいなので家賃は要らないと。水道光熱費も取らず、唯一食費(1人1万)を入れてくれればOKです。家が古くなってくると起こるトラブルもありましたが(風呂場の白蟻被害や屋根のトラブル等)その都度義両親がお金を出してメンテナンスしてましたし、その理由も今はまだ義父がこの家の名義人であって、いずれ主人に名義が移り代替わりした時にはそこから主人に任せるととてもまともな考えでした。

    とはいえ、その時まであと何十年とある月日を同居のストレスで過ごすのも私は堪えられませんでしたので代がかわるまでの間は別居しようと実家のすぐ近く(徒歩2分程の距離)に建て売り家を購入しました。
    そこに至るまではやはり長男だし、いずれこの家を継ぐのになんでわざわざ別居?と主人がかなりごねましたが、あの手この手で結婚したからには自分の家族はあくまでも嫁とこどもなんだと自覚させ、別居にどれだけの価値があるのかをこんこんと説きました。私達はこの春から近距離別居で自分達の生活を作りつつ、もし義両親に何かあればすぐにかけつけ、必要になればその時は同居も厭わないつもりでいます。無事に何事もなければあと20年は義両親は余裕で元気なはずです。
    そしてその20年の生活に必要な家を2千万ちょっとで買いました。簡単なお金ではありません。私の主人も大企業の勤めでもなければ社長でもない、ごく一般家庭の収入の36歳です。ローンを通すのにも細かい用途や経緯、将来完済までのプランを何度も何度も試算し、ようやく通りましたので、現実的に貯金等からポンと出すわけでないのであればとももさんの状況でのご主人へのローンはまず無謀かつ非現実的なので銀行がまず通さないとは思います。そしてもし万が一ご主人がローンを通す方向に進んでも、そこにはもうひとつ『保証人』という壁もあります。通常なら奥様、もしくは親族になるでしょうが、義両親に保証人になるだけの先行きはないと思いますのでそこでも引っかかるのではないでしょうか。無事に話し合いで解決できてたとしても、ご主人がいつまでも世帯主としての自覚がもてなくてはとももさんも不安が残ると思います。自分達の生活を守るには時に鬼になることも必要です。私も今3人目を妊娠中です。長男かわいい!で甘やかされてぼくちゃんで育った旦那を親から自立させるのはなかなか大変ですが、自分に甘く事なかれ主義の口だけぼくちゃんでも結婚当時に比べればかなり成長しましたので、頑張る価値はあると思いますよ。とももさんもこれから先幸せな家庭を築いていけるよう願ってます。

    私も誤字脱字多くて途中支離滅裂で申し訳ないです。

    • 3月18日
ちーばー

家について詳しいわけではないですが、なんとしても拒否すべきです‼️
義母50代なんですよね?
あなたの家になるのって何年後ですか?
今は100歳時代って言われてるから下手すりゃ家が手に入るのは40年後かもしれませんよ💦
そのころには、とももさんは何歳ですか?少なくとも60くらいになってますよね💦
手に入ったとしても同居して義母の世話して、その頃には古くなっている家💦
一緒に住んで二世帯とかなら、まだしも、一緒に住まないのに💦
都合よく自分達の家を建て替えさせてるとしか思えません💦
子供にこんな負担を負わせる親ってどうなんですかね・・
旦那さんにちゃんと強く言ったほうがいいです。
子供にお金がかかるし、生まれてくる子が一番大事ですよ。

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます。40年後という言葉にゾッとしました。
    前から思っていましたが毒親ですよね。いまも夫は実家に毎月五万入れ、誕生日とクリスマスにはそれぞれ5万円程度のプレゼントをしています。いままではお財布が別だったので特になにも言いませんでしたが、、

    • 3月17日
プニプニ

基本的には断ることが前提ですが、どうしても受け入れる事になった場合のコメントだけさせてください。
費用が全部夫持ちになるなら、名義変更しておいてください。土地建物両方!
譲与とか税金とか私もよく分かりませんが、お金がかかっても必ず!

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます!やはり名義変更大事なのですね。夫と昨日少し話をしたときは、とりあえず義母の名義になると思う(50代パート勤めで何千万もローン組めるのでしょうか。。)と言っていましたが、やる場合は名義変更必須で伝えておきます!

    • 3月17日
ぱるこ

これからは「旦那さんのお金」ではなく「夫婦のお金」になるんですから、無理なものは無理ってハッキリ伝えた方がいいと思います…。
ゆくゆくその家が旦那さんの物になるとして、それってたぶん15年とか20年とか先の話ですよね?そんな古い家住みたいですか?むしろその前に、子どもが成長したら家買うこともあるんじゃないでしょうか?
長男だからと言って、なんでも両親のいうこと聞く必要ないですよ。

どうしても拒否できないなら、予算とか支払いプランだけは明確にしていかせます。
また「いずれ住む家」なら、こちらの好きなように内装考えさせてね、とかの譲歩はしてもらいますね🤔

  • ふわり

    ふわり

    なんでも言うこときく必要ない、本当その通りですよね。
    夫は現在36歳、36年間実家暮らしでしたので両親にベッタリで違和感を感じることもしばしばありました。
    これからは夫婦のお金、ということを再度頭にしっかりおき、子供の為にも話し合おうと思います!

    • 3月17日
ちり

同居というか、建て替えて完全な二世帯住宅という考えはないのでしょうか??玄関もすべて別で!!
そうすれば、ローンと家賃の二重払いにはならずに済むかと思います。
そもそも、家賃払いながら住宅ローンが通るのかなと思いますが💦
旦那様にそれだけの収入があれば別ですが(・・;)

  • ふわり

    ふわり

    たしかに家賃払いながらローン組むなんて可能なんですかね。。車のローンもあと1年半くらい残っています😢
    私も昨日夫に、話を飲まなくてはならないのなら完全二世帯、メーターも全て別と提示しました。
    収入も貯金もないのに何考えてるんだか。。。呆れる一方で昨日は離婚も考えました

    • 3月17日
マヤ

建て替え後、一緒に暮らさないのであれば親が払えなくなるまで払ってもらうべきじゃないですか?

うちの実家も父親と長男名義でローン組んでました。
殆ど父と母が支払いをしてきたので残りのローンも対して無いけど
家と土地は長男夫婦のモノになりますから。

  • ふわり

    ふわり

    おっしゃる通り、払えなくなるまでは親が支払うべきですよね。
    住んでない家に何千万も支払うのが納得いかなくて。。夫が今夜実家で話し合うのでノーと言うべきところはしっかり言ってもらおうと思います

    • 3月17日
  • マヤ

    マヤ


    そもそも、結婚して家計は2人のものなので話し合いに参加する権利はあると思いますよ?

    • 3月17日
  • ふわり

    ふわり

    やはりそうですよね?
    夫だけを呼んだ義母にも、それに対してなんとも思わない夫にと不信感でいっぱいです。
    まだ悪阻がひどく確かに出歩けないので(と言っても1週間前に招集がかかり義実家で夕飯をご馳走になりましたが)今夜は夫のみで行かせますが、全て家に持ち帰りフィードバックしろと伝えています。。

    • 3月17日
  • マヤ

    マヤ


    今夜の場で決定する返事はしない様にして貰いましょう!

    • 3月17日
なちん

妊娠とご結婚、おめでとうございます。

結局、ご両親がこの先亡くなったとして土地や建物の相続でいくら入るかにもよりますよね。ご主人はご兄弟はおられないのですか?ご兄弟がいるのであれば、ご兄弟で分けるのが最低条件かと思います。
義両親は建て替えた家に死後はそのままとももさん家族が住むとお考えで提案されたようですが、それについてはどうお考えでしょうか。そのつもりがないのであれば、ただの負担にしかならないと思います。
ご主人とこれからのライフプランなど話し合いをしてから送り出したほうがいいと思います。

  • なちん

    なちん


    ご兄弟で分ける〜は、負担するとしてもご兄弟で分けるべきという考えです。
    また、相続にしてもご兄弟がいると分散されますし家の土地の価値を調べておいたほうがいいです。

    • 3月16日
  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます。夫には弟がおり、奥さんの実家と二世帯を立て暮らしています。30歳なのですがもうお墓もあるようです😅今考えたら毒親からうまく逃げたのかもしれません。。😅
    それで昨日知ったのですか、弟が結婚するタイミングで家族で話し合ったそうで、義実家については夫が引き継ぐと決まったそうです。まぁ口約束ですが。。

    • 3月17日
hiii

図々しい話しですね😱
ゆくゆくは自分のものになるからお金出せ…
こっちは人が住んだ後に入らなきゃいけないのに?😱
しかも家の間取りや内装は誰が決めるんですかね?
勝手に決められて建てられてお金だけ負担して…
旦那さん優しい方なら、丸め込まれるといけないから、話し聞くだけ聞いて何も返事はしないでもらったらどうですか?
ゆくゆくは自分たちがってゆうなら、私も関係あることだから、勝手に決めて欲しくないと…一生の後悔にならないように、頑張ってください😭✨

  • ふわり

    ふわり

    内装なら何やらはまだ話し合ったことはありませんが、義母の性格を考えると自分で好きなように決めるのだと思います。文章打っていたらイライラしてきました。。
    夫に昨日最悪離婚を視野に入れているということを含め話したところ、赤ちゃんが第一だしまずは一年くらい延ばしたいと話してみるといわれました。
    伸ばすのでなく断って欲しいのですが、本人にも私には言わないですが土地を手放したくないという想いがあるようです。
    ほんと離婚したくなってきました

    • 3月17日
deleted user

義実家は息子に大金払ってもらって綺麗な新居で悠々自適な老後…。

大金払った家が手に入るのは30年後くらい…。

その頃には、またリフォームや建て替えに大金がかかる…。

どう考えても割に合わないです。

  • ふわり

    ふわり

    手に入る頃にはいまの義実家くらいの古さになっているかもしれませんね。、
    費用負担は大反対の一点張りなのですが、もし譲歩しなければならないのならば完全二世帯住宅にしお互いのことは干渉しない、譲れないのであれば離婚で提示します

    • 3月17日
にーにゃ

まだ安定期にも入ってないっていうのに、産まれてくる孫の事は どうでも良いんですね💧

金銭面に余裕がおありなら別ですが、どうしても負担するのなら二世帯住宅にする以外有り得ませんし、今のタイミングでも無いと思います。

もしそのまま言いなりになるようでしたら、失礼ですが私なら離婚します。
先に闇しか見えませんもん。
話し合いではなく、旦那様がきっちりと説得するべきかと思います。

大事な時期だっていうのに……とももさんの精神面が心配です(>︿<。)

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます。私も離婚を視野に入れています。(実は私、バツイチで離婚は避けたいところなのですが、、)
    どうしてもなら二世帯にして払いながら住まないと割に合いませんよね。住んでないわたしからしたら全く惜しくない土地なのですが、夫からしたらたしかに想いはあるようですし。。
    今はとにかくお腹の赤ちゃんに影響ないようストレスなく過ごしたいところです😢

    • 3月17日
あおまま

お義母さんはいいかもしれませんが、義祖母さんの事を考えると…住み慣れた家がなくなってしまってはボケてしまわれるのでは…という気持ちもあります。築40年ならまだ住めるでしょー!って思っちゃいます!

そして、旦那さんが一番に考えなければいけないのは妻であるとももさんとお腹のお子さまとの生活です。
腐るほどお金があるなら援助するのもいいでしょう。でも、このご時世、親のローンの面倒見れるほど稼いでいる人は少ないのでは?
自分達は賃貸で、親の家のローンとか…義両親は都合が良すぎませんか?
それに、自分達が建てたいときに建てれないし…
新しい家が欲しいなら他人の金ではなく自分の金で建てるべきだし、建てるお金がないなら賃貸で住むべきでは?

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます。
    義祖母はそもそも家建て替えに反対だったそうです。ただここ一年で義母が強く建て替えの話をし始めたので、もしかしたら義祖母の容態が良くないのかもしれない、だから今夜も自分だけ招集されているのかも、と夫は昨日言っていました。
    私も月に何度も実家にお邪魔していますがリフォームだけじゃダメなのかなと思ってしまいます😅
    お恥ずかしながら収入も一般家庭並みですし、貯金も二人合わせて200万あるかないか。。夫にもっと現状をわかるよう説明しよあと思います。はぁ情けない。、

    • 3月17日
  • あおまま

    あおまま

    築40年ならば、家を建てられたのも義祖父母さんだと思います…その義祖母が反対してるのに建て替えとは…
    義祖母さんが可哀想ですね。容態があまり良くないならば余計に義祖母さんの看取ってからでも…(視点がずれちゃいました😅)

    普通の家庭では自分達の生活だけでいっぱいいっぱいだと思います。(もちろん、うちもそうです!😁💦)
    親も大切ですが、優先するべきは自分達の生活です。
    旦那さんが理解してくれますように…

    • 3月17日
ママリ🔰

旦那さんはどう思ってるのでしょう?
義母からの提案はあまりにも図々しすぎます😅
義両親と義祖母が死んだ後にその土地を貰うなり継ぐなりするべきです。
うちの兄は長男ですが実家とは別のところに家を建てましたよ。
長男の嫁だからっていうのはこのご時世あまり意味をなしてないかと思います。

  • ふわり

    ふわり

    別のところに建てられたのですね。義両親ご逝去の後は売りに出される予定ですか?
    私としても本当はそうしたいところです。。
    夫は育ってきた街なので地域は離れたくなあようですが(大きな駅なので)、ただ家自体は駅から遠いしどうしてもその土地でないとという考えはないようです。

    • 3月17日
ママリ

私も義両親にお金がないから二世帯たてて費用全部旦那持ちで。って感じの話がでてます😭
同居しなくていいと言ってくれたのは嬉しいですが、義実家のローンをとももさん夫婦が払うのは嫌ですよね💦
長男だからといってそんな必要はないと思います!
両親的には今まで育てた恩返しで建ててって感じですかね?😅(私の義両親はそう言う考えです)でもこちらからしたら育てるのは当たり前のことだしなんせこれから自分たちの子供にお金がかかるので両親のための家なんて建ててられません!

  • ふわり

    ふわり

    どうして義両親ってそんなに図々しいんですかね。嫁に行くって言うのはそういうのも込みで考えないといけなかったのでしょうか。。
    ちゃんさんのところはどのようになりそうですか?ご主人はなんて仰っていますか?
    おっしゃる通り自分たちの子供のことで精一杯で、義両親にお金なんて使えません!

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ


    私のところはまだそんなに具体的に話が進んでるわけではないのでこれからどうなるかわかりません…
    とりあえず笑って流してる感じです。
    旦那は私のしたいようにしていいよと言いながらでも一緒に住んだ方が〜とか言ってきます😅
    旦那も育ててくれた恩返しとしてみたいなこと前言ってましたが親が子供を育てるのは当たり前だと私は思いますし私からしたらそれだったら私も親に恩返ししたいのでって感じです😅
    義両親は誕生日プレゼントとかも催促してきます😅今までは独身であげてたかもしれないけどもう家庭があって余裕があるわけでもないのにあげなきゃいけない理由がわかんないです😱
    旦那さんにきつーく言った方がいいと思います💧これから子供のためにお金がどれだけ必要なのか…

    • 3月18日