女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家を買う買わないで 旦那の両親ともめてます! 東京住みで千葉に 家を買おうと相談したところ オリンピック後じゃないとダメ!と 言われました! 1000万ほど安くなるとかなら 考えてますが、 そんなのわからないし まず下がるの?って話です!! みなさんはどう思いますか? …
育児手当金についてですが、総支給額から50%が振り込まれるんですか?? 総支給額だと家賃手当や家族手当も含まれるんですが、通勤手当は含むなので基本給+通勤手当の50%なんですか??
旦那と義母にいらいらが止まらなくて泣けてきます、、 仕事ほんとに頑張ってくれてるのはわかってます。 ですが車のローン、家賃、保険などで支払いで給料がなくなります。結婚した時にわたしの両親が祝い金をくれて支払いが足りない時はそこから使ったりしています。 まだ若くて…
誰かエールをください!! 現在5ヶ月の息子を育てています。 4月から働く予定だったのですが 育休中に2人目ができました。 私達夫婦は専門学校から同期で同じ職場に 奨学金を借りていて3年働けばチャラという システムでしたが就職して1年未満で私は 1人目の産休育休にはいり4…
生後3ヶ月、2歳の男の子のママをしてます。 4月から仕事に復帰します。 待機児童が多いなか、運よく二人とも保育園にはいれることになりました。 現在、住んでるところは家賃が高く、賃貸です。 そろそろ一軒家かマンションがほしいと思ってます。 現在は東京に住んでるのです…
18の時から夜職(プチ風)をしていて今20です。 私自身病気持ちで医療費がかかるのでやむなく夜職をしていましたがお腹が大きくなってきていつ辞めるべきか迷っています。 主人はショップ店員で3月から社員になりますが手取りは18万程です。 予期せぬ妊娠だったためお互い貯金はゼ…
生後7ヶ月の男の子がいます👶🏻 今現在はマンションに住んでいて、家賃は発生しないのですが固定資産税等で2万/月かかっています。 そこで、家を建てる相談をし始めているのですが、みなさんいつお家を建てられましたか?すぐ建てない方がいいですよね?😰 もし建てるとしたら、私…
旦那、手取り18万 家賃 4万5000 光熱費 3万 食費 月2万 消耗品 1万 貯金2人で 4〜5万 雑費 2万 携帯代 1万円 私、 携帯代 1万円 車の保険 2万 今私は働けてないのですが働こうと思ってます。 手取り8万ぐらいでも贅沢しなければ生活していけるでし…
月20万ちょっとの収入で家賃、ガス代で7.8万なのですが何か節約術と貯金の仕方があれば教えてください😔
今は田舎に住んでいて1歳4カ月の息子と私、主人の3人家族です。主人は今の職場にはスキルアップできる環境ではないことや経済的に私が専業主婦もあって余裕がないことから転職を考えていました。今住んでいる地域には希望の求人がないことから東京を調べたところ希望の求人があり…
妊娠7ヶ月の初マタです。 私の旦那は鳶職をやっています。少し前までは私が働かなくても生活は安定してました。 しかし最近になり、子供を生むことを未だ望んでいない相手の親にアパートを強制退去させられたり 前住んでいたアパートよりも家賃が高く狭い社宅に入ることになり 生…
ご相談なのですが、家を買うことになり契約もしました。 あとはローンの本審査に通れば4月6日までに引き渡しという話になっています。 契約前にしたローン審査は通っているので、不動産の方には99パーセント通ると思います。とは言われています。 今住んでいるアパートが日割り計…
生活口座を作りました! 家賃、光熱費、ネット通信代が引かれるようになっています。 私と旦那の携帯代、生命保険料、社会保険料はそれぞれの口座から引かれるようになっていますが、 これも生活口座から引かれるようにした方がいいのか悩んでいます。 うまくやりくりできる口…
家賃滞納してました。旦那。 何度言っても家計を握らせてくれない旦那。 そんなに離婚したいの? 破産させたいのかな?と送っても シカト。 帰ってきても謝ることなく 作ってあるご飯を食べることなく 布団へ。 耐えきれずご飯すてればいーの? 謝らないの?と聞くと 何を謝るの…
毎月の支払いが20万ちょっとって 多いですか? 家賃+駐車場 41000 別にもう一台駐車場借りてるので 6000円 水道 4000←変動あり ガス 7000←変動あり 生命保険料(旦那と私) 23090 学資保険 4512 車の保険料 5600 ワンちゃんローン 12200 携帯 15000←変動あり 保育料 25600 車のロ…
家計についての相談です。 私は昨年の10月に正社員としての仕事を辞め、 彼氏との同棲のために知らぬ地へ来ました。 まだここら辺のこともよくわからないので とりあえずパートという形で月に6万が 私の収入です。 彼は ★家賃6万 私は ★光熱費2万くらい、 ★食費3万 を払っていま…
1ヶ月になったばかりの息子がいるものです 私は産休中で育児休暇をとって職場に復帰します 旦那は契約社員で手取り13~14くらいしかありません。ボーナスは仕事の成果によって値段は変わりますが一応あります。年に2回です。 質問ですが ①3人でこの収入で家賃40000(全て含めて) …
旦那の勤め先が関西と東北が合併する ことになりまして強制的に社員は 関西から東北の方へ移らなければ 行けなくなりました。 ですが旦那も私も行きたくありません。 旦那は断固として行かない!!! それやったらやめると言っています。 結構有名な会社で福利厚生はしっかり し…
今までは旦那の給料(手取23~25)と私の給料(手取20)で財布は別にしていました。 旦那の給料で 家賃 7万 光熱費1.5万 自分のケータイ代 1万 奨学金返済 3万 そのほかタバコ代やお昼代 少額貯金 わたしの給料で 食費 4万 ケータイ代1.5万 美容代(ネイル、マツエク、美容室)3万 飲…
夫婦二人の収入は50万ぐらいです。 娘6ヶ月 家賃65000円 の方、貯金どのぐらいできていますか
3歳と2歳のシングルマザーです。今は3人で住んでるのですが家賃が高くてなかなか貯金ができないので実家に引っ越そうと思っています。その場合、扶養手当などは引き続き貰えるのでしょうか。
UR賃貸の敷金は必ず現金なんですか? 今住んでる賃貸の家賃が高いので引っ越しを 考えてるんですが正直貯金もないし 育休中やしで… 分割できるのか気になって あともし引っ越しするなら引っ越し代も 現金なんですかね?
月の生活についての質問です…😓 月々生活費はどれくらいで生活してますか?? 良ければ旦那さんの手取りがどれぐらいかとか保険はいくらとか貯金いくるしてるとか教えて頂けると嬉しいです… ①旦那さんのお給料 ②月々の生活費(食費+日用品代) ③学資保険や生命保険の保険代 ④貯金 ⑤…
初めまして。 共働き夫婦の家計負担について教えて下さい。 【現状】夫婦共働きの為、これまで財布を別々にしてきました。家賃は折半、公共料金は夫、食費は買い物した方がという感じです。家計を一括化した方が良いとは思いつつできずにいます。 私は本来4月半ばから産休ですが…
毎月何にお金が飛んでいってるのか詳しく教えてください😣食費、家賃、貯金など…
マイホームを購入したいと考えています。 夫は28歳、私は27歳で子供は、一人ですが二人欲しいと考えています。 今家賃63000円の賃貸ですが、旦那の会社が今は家賃手当一万ですが持家だと3万でるとのことで、プラス土地が両親がもっております。(宅地になる田んぼ。その費用は両…
少し愚痴になってしまうのですが...義母についてです。ちょこちょこ金銭面でトラブルになります。 1、わたしと主人が前に住んでいたアパートは、まだ学生だからと義母が家賃を払ってくれていましたが、約1年滞納していたことが発覚。保証会社への返済はわたしたちが払うことにな…
収入が少なくて悩んでいます。 ダンナは結婚前アルバイトだったので転職し、入社半年後正社員になりました。それから半年後、仕事でミスをしたり見込みがないと会社に言われ、部署が変わって正社員から外されました。 いまは日給で働き、1ヵ月手取りが15万円です。正社員のときと…
京都に詳しいお方教えてください🙇♀️💕 4月から主人の転勤で京都に行くことが決まりした。 全く土地勘がなくて、どこに住むのがいいのか決めあぐねています😫 とってもざっくりでごめんなさいですが、 子育てしやすいところで、 転勤族に優しいところはありますか😖? 通勤はともに…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?