※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiko
お金・保険

将来の不安を感じています。収入は旦那の給料のみで、やりくりが厳しい状況。安いアパートに引っ越す提案もありますが、周囲の反対も。子供との時間と働くことのバランスが悩みです。

将来が不安で仕方ありません。
収入は旦那の給料のみで手取り23万ほど。
家賃が7万と、その他支出などで毎月のやりくり費は3万あればいい方です。貯金は出来るはずもなく、足りない月は貯金から生活費をくずしてます。現在貯金額は80万ほど。。
もっと安いアパートに引っ越そうと提案しているのですが、妊娠前に一度引越しており、両親や義両親から『引越し貧乏になるからやめなさい。』と言われています。
3歳までは息子と一緒にいたいと思っていましたが、早いうち働くことも考えたほうがいいですかね、、
やりくりのコツとかありますか?

コメント

みどりむし

共働きでフルタイムなら二馬力になるので、単純に世帯収入アップしますよ😊
我が家は私も旦那もそんなに稼いでませんが、2人とも正社員で同じくらい稼いでるので安定感はあるかと思ってます🤔

hoshiko

旦那さんの収入の割に家賃が高いように思えます😣

うちは私がパートしていて夫の収入と合わせて23〜25万円ぐらいですが、家賃は51,000円です。

引っ越しすると仲介料なでがかかり初期費用は不安かと思いますが、長い目でみたら固定費を減らすのが一番家計にはいいですよ!

あとは扶養内でパートとかに出られたら少しは余裕が出ると思いますよ!

しょうちゃん

引っ越し貧乏もイヤですよね・・・💦
食費を削るとか携帯代も格安スマホにするとかどうですか?

けろち

うちもお給料手取り20万くらいで家賃7万円くらいなのでキツキツです😅
引っ越そうと思っても気に入る物件がなかなかなくて引っ越せません💦

ななじろー

やりくりのコツというか、まずは家賃が高いと思います💦
3歳まで一緒に過ごすなら、やはり引っ越した方が良いと思います!
引っ越し貧乏って…7万が例えば5万とかの家賃になるなら、後々考えてたら引っ越さない方が貧乏だと思いますけどねー。

  • miiko

    miiko

    そうですよね・・・
    もう一度アパートについて話し合ってみます!

    • 3月21日
mana

うちも旦那の給料はmikさんの旦那さんと同じくらいで
車も2台あり、支払いだけで下手すれば
旦那の給料なくなります💧
今の借家が駐車場代込で65000円なので
引越しも考えたのですが同じく
引越し貧乏になるからと言われ止められました💦
それで私は正社員で働いてます💦

保育所代も払うことになり自分の給料は
だいたい10万近くは次の月に貯蓄できるようになりましたよ!

  • miiko

    miiko

    ありがとうございます!
    ちなみに働き始めたのはお子さんが何歳ごろでしたか?

    • 3月21日
  • mana

    mana

    1番上の子が半年の時に仕事を始め
    妊娠を気にやめて年子だったので
    一番下が一歳の時に
    別のところで仕事始めました。
    今回は妊娠ギリギリまで働いて
    保育所に入れしだい復帰予定です

    • 3月21日
  • miiko

    miiko

    なるほど!2人目を考えるならやっぱりパートのほうがいいですよね・・・?

    • 3月21日
  • mana

    mana

    確実にパートの方がいいです!
    私がいる今の職場、
    正社員で働いてるのに産休育休ないので
    休み中に給料が全く入りません。
    もしお仕事される、なおかつ2人目を考えていらっしゃるなら
    産休育休があるところでパートの方が出産です休職中も全額とはいえませんが
    何パーセントかは給料保証があるので
    何かと融通がききます。

    • 3月21日
  • 翔ママ

    翔ママ

    国保だと産休手当はないですからね。。
    育休手当は、雇用保険から出るので、扶養内でも貰えるはずですよ。

    • 3月21日
  • mana

    mana

    正社員なので
    扶養でちゃってるので社保なんですけど手当ないんですかね?(´・ω・`)

    • 3月21日
  • 翔ママ

    翔ママ

    産休手当は、健康保険から出るのですが、国民健康保険だと手当はないです。
    社会保険で国保以外の健保で産休取得出来ないと言ったら、違法だと思いますけどね。。
    育休手当は、育休を取得後も継続して働ける場合には、雇用保険から手当が出ます。
    社員が育児休暇を取得してる場合、健康保険料は会社が負担しないとダメですけど、大した負担ではないと思いますけどね。。

    • 3月21日
  • mana

    mana

    うちの会社、産休育休ではなく
    休職扱いにすると言われました😅
    以前、病気で入院した方も
    普通病気休暇にするはずなのに
    休職にしてたみたいです。

    • 3月21日
  • 翔ママ

    翔ママ

    それは、、
    労働監督署に相談していいレベルでは?と思います。。

    • 3月21日
  • mana

    mana

    あ、ほんとですか?
    なんか子供生まれるのに復帰させてくれるから
    恩もあって我慢するしかないのかなと思ってたんですよね💧

    • 3月21日
  • mana

    mana

    mikさんの質問でやり取りしてしまってすみません(´;ω;`)

    • 3月21日
  • miiko

    miiko

    いえいえ!

    そうですよね。。
    パート探してみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 3月21日
  • 翔ママ

    翔ママ

    産休は、法律で決められた権利なので、それを取得させないで休職扱いにするというのは、企業側にペナルティがあってもおかしくないと思いますけどねぇ。
    今、仕事は売り手市場ですから、子供産まれてくるのに復帰させてくれる なんて思わなくていいと思いますよ。

    • 3月22日
  • 翔ママ

    翔ママ

    すみません、mikさんの質問で長々とやりとりしてしまって(・_・;

    • 3月22日
  • 翔ママ

    翔ママ


    労働法で下記のようになってるようです。
    内容聞く限り、労働監督署に相談していいレベルかと。。

    女性労働者は、出産予定の前に6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、出産後は8週間の休業をとることができる(労働基準法第65条)。
    女性労働者が申し出た場合、産前・産後の休業については、契約期間の有無にかかわらず会社はこれを与えなければならない。 (参考:「ポケット労働法」2-9母性を守るために)
    育児・介護休業は、「日々雇用される者」、「期間を定めて雇用される者」を原則と して適用除外としている。また、新入社員などを労使協定で適用除外とすることもできる(育児・介護休業法第2条、第6条)。
    会社は、産前・産後の休業や育児休業、介護休業を取得することを理由に労働者を不利益に取り扱ってはならない(育児・介護休業法第10条)。

    • 3月22日
YU0123

それはキツイですね!私ならすぐにでも働きます!子供といたい気持ちは分かりますが、生活するにはお金が必要です。子供にとってこのまま貯金を崩す生活と将来の為に貯金をしてやりたいことがやれる未来、どちらが良いと思いますか?まだまだ始まったばかりですから、長い目でみて家族のために必要なのは働くことだと思いますよ。

めめ

扶養内パートや旦那さんに見てもらって旦那さんのお休みの日に働かれるのがいいかとおもいます。
お金無くて自由な時間多いのは逆に辛いと思いますー😅

deleted user

厳しそうですね…旦那さんに残業を頼む他ないかな😢引越し貧乏はたしかに、って思います。無理に引っ越して体力使うより、内職などして子供と過ごす方がいいかなと思います。

ポンコツすぎたろう

共働きです(๑˃̵ᴗ˂̵)

一緒に居たい気持ちはわかります!
私も産まれてきたら可愛すぎて、辞めるかもしれませんが…
私の職場では、復帰して赤ちゃん置いて会社きて号泣してう方がいましたが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)皆んなで励ましあって頑張ってました!

私も3才まで一緒にいれたら最高だと思いますが
貯金出来るのは今だけかも…
働いてない時間が長すぎて雇って貰えないかも…
マンションの頭金とか貯めないと…と色々不安です。

赤ちゃんが一歳になったら一度就活と保活されてみてはいかがでしょう💛??

地域によっては正社員じゃないと保育料の方が掛かってしまうかもしれませんし💦3歳の時にいざ動いてみて色々難しい状況になるより、先に対策できると思います😊

私の個人的意見になりますが、やはり旦那さんの給料だけで、今の家賃はかなり高すぎるかもしれません💦
うちは私も正社員で家賃8万ちょいです💦それでも高いなと思っています(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

引っ越し貧乏になるかどうかは、次の家賃と敷金礼金によるかと思います。
地域によっては子供可のファミリータイプ高い所があるので、いい所あれば引っ越しても私はいいかと思いますが…