「乳糖不耐症」に関する質問 (3ページ目)






乳糖不耐症になった時 しばらくはノンラクトのミルクがいいんですかね💦 1缶無くなったし下痢も改善してきたので元のミルクに戻したいんですけどやはり急に戻すと負担ですよね...?🥲
- 乳糖不耐症
- ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1






胃腸炎?からの乳糖不耐症になりました。粉ミルクをノンラクトに代えることになったのですが、どのくらいの期間、ノンラクトに代えておくべきでしょうか?下痢が治れば、戻してみて良いでしょうか?
- 乳糖不耐症
- 粉ミルク
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食を5ヶ月半くらいから始めたのですが10倍粥、にんじん、サツマイモ、ほうれん草を試したあたりで下痢が1ヶ月近く続き離乳食をストップしています。 乳糖不耐症だったみたいで、今はノンラクトミルクで下痢は落ち着きました。 もうすぐ7ヶ月になってしまうため焦っています。…
- 乳糖不耐症
- 離乳食
- ほうれん草
- ノンラクトミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月。急にうんちの回数が増えました。 1日に6回くらいです。 一回量はそんなに多くなく黄色のつぶつぶです。 ちょっと緩い感じもします💦 胃腸炎か、、 調べたら乳糖不耐症ともでてきました。 元気はあって離乳食も食べミルクも飲んでいるので 様子見をしていますがこのまま…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後6ヶ月、下痢が1週間治りません。 ミルクのたびに下痢です。 病院行ったら乳糖不耐症かも、とのことでノンラクトミルクに変えましたが特に変化なし。 幸いお尻はまだ無事ですが、1日7-10回の下痢対応が大変です… 離乳食も進めたいのに😭 下痢だとタンパク質とかどうしたら…
- 乳糖不耐症
- 離乳食
- 病院
- 生後6ヶ月
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 2



下痢が10日ほど続いていて心配です 離乳食もどうすれば良いか分かりません 生後6ヶ月1週間の娘、黄色いでつぶつぶが混ざっているような下痢が1日5~8回出ています 病院でもらった整腸剤を5日飲んでいたのですが治らず、2度目の病院で人参湯という漢方をもらい飲み始めて2日目です…
- 乳糖不耐症
- 離乳食
- 病院
- 生後6ヶ月
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 1


