※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の子供が牛乳を飲んだ後に下痢が再発しました。乳糖不耐症の可能性について、経験者の意見を伺いたいです。

乳糖不耐症??

1歳1ヶ月の子供がいます。

先月の中旬に突然下痢?っぽくなり、病院に行きましたが、通常の便だと言われました。
しかし、明らかに臭いがいつもと違い、ツーンとした刺激臭のうんこで嗅いだことのない臭いでした。
念の為胃薬をもらい、様子を見たのですが、10日くらいで良くなりました。

いつもは2.3日に1回便がでるくらいの便秘でしたが、原因がよくわからず突然下痢になりました。
機嫌も良く、熱もなく、新たに食べ始めた食べ物はありませんでした。

下痢も治ったので、そろそろ保育園に向けて牛乳を飲み始めないといけないなと思い、今月の初めに牛乳デビューをしました。
思いの外、牛乳が好きだったみたいで、よく飲み美味しそうにするので50〜80くらいあっためたものを上げました。

それが原因かはわかりませんが、牛乳をあげた4日後にまた下痢になり、前回は1日2.3回でていたものが、今回は4.5回も便が出るようになり、悪化しました。
便の匂いもまたあのツーンとした刺激臭に変わりました。

前回とは病院を変えて、受診したのですが、胃が弱っているとしか言われず胃に優しいものを食べてくださいで終わりました。
離乳食は毎日頑張って手作りしており、本に乗っ取って作っているので刺激物を食べたりはしていません

原因がわからず、牛乳なのかな…と思いましたが、乳糖不耐症の場合は摂取した30分〜2時間後の記載があり、当てはまりません…
あくまで例で、3.4時間後に下痢になることもあるのでしょうか?

乳糖不耐症になったことある方の話が聞きたいです。

また今回も下痢のみで、熱もなく機嫌も良く吐いたりもなく元気です。
牛乳は控えてあげないことで様子を見てみようと思いますが、大好きな様だったので辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだミルクばかり飲んでいる乳児なので参考にならないかも知れませんが、5ヶ月〜6ヶ月にかけて乳糖不耐症になりました。
うちも突然下痢になりましたよ!
胃腸炎などから乳糖不耐症になるみたいですが、うちは心当たりなく強いて言えば鼻風邪を少し引いていたかなって感じでした。
大分悪化して最近やっと普通のミルクに戻せました。
うちはその頃ミルクを3時間毎に飲んでいたので、飲んだらすぐ出る感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    特に体調も崩したわけなく元気だったのですが…何かが原因で下痢になってしまいました…
    もう1ヶ月近くうんこが1日4回程度出てるので、心配です( ; ; )

    乳糖症の診断はお医者さんにしてもらいましたか?なにかうんこの検査等あるのでしょうか?

    ミルクをあげるのをやめたのですが、母乳をまだ寝る前にあげているからか夜中にうんこをしていることが最近頻繁にあります( ; ; )

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で診断されました。
    うちは乳糖不耐症の時は一日10回以上は下痢してました。
    飲むたびに出る感じで、その他におならしたり泣いて力が入ると出るレベルの水下痢で、お尻やお股も荒れてただれて血が出る様になり、そちらも大変でした💦
    診断は便の検査は特になく、はじめ整腸剤や下痢止めを飲んでいたのですが効果がなく、乳糖の分解?吸収?を助ける成分の薬を飲んだ時に少し下痢がマシになり、さらにミルクをノンラクトミルクに変えたらまた少し改善した事から診断された感じです。
    母乳にも乳糖が入っているので、その関係もあるかもですね💦
    便は臭いありますか?
    うちは乳糖不耐症で出てた下痢はほぼ無臭で、下痢が出ているのに気が付かずますますお尻のただれが酷くなりました。

    • 3月16日
ママリん

うちのこも乳糖不耐症の疑惑ありで
完母でたまにミルクあげてて最初はヤギミルクだったんですけど
高いし飲む機会もないから市販のミルクにしてみたら3種類試してもミルク飲んですぐ、ぐったりして吐き続けて下痢してました。なんか生臭いような匂いの💩でした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも母乳オンリーでまだ夜寝る前だけあけでいて、卒乳できてないのですが、ミルクをやめても母乳を寝る前にあげているからか?最近必ず夜中にうんこをしています。。そして朝起きるとまたうんこ。。

    乳糖症疑惑の判断はお医者さんにしてもらいましたか?💦
    ミルクをやめても母乳をあげてると意味がないのでしょうか?

    • 3月15日
  • ママリん

    ママリん


    うちも最近朝方💩2回されます。笑
    普通の💩ですか?

    市販の粉ミルク飲んだあとは結構ぐったりしちゃって💩もいつもより違う感じですし吐きます🙄

    うちの子は母乳、ヤギミルクは大丈夫なのであげてます!ヤギミルクあげたのはもう結構前ですが!
    牛乳は人間の体に合わないしアレルギーも出やすいです、、

    • 3月15日
はじめてのとまと🔰

お腹の音がキュルキュルやゴロゴロと言った音はしていませんか??

娘が乳糖不耐症でお腹の音と下痢でした😅乳糖が分離されない日本人特有のお腹みたいで成長と共に落ち着くみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    診断はどうやってされるのでしょうか?
    病院を2箇所回ったのですが、特にそういった診断はされませんでした( ; ; )
    いつもは便秘気味なのでうんこする際に力をこめて泣きながらするのですが、最近はいつの間にかしてることが多く、しかも頻繁に…つーんとした臭いで気づくと言う感じです💦

    牛乳は控えてみたのですが、相変わらず3.4回1日にうんちが出ます。
    もともと母乳で夜寝る前だけ今もあげてるのですが、朝起きたら夜中に必ずうんちをしているみたいで…ミルクをやめても母乳がいけないのかな?と思ったり…😢
    そして朝起きてオムツを変えるとまたご飯を食べるまでにうんこが出るといったルーティンになってしまいました💦

    ギュルギュルといった音はあまりわかりません💦

    • 3月15日
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰


    初めはなかなか診断にいたらなかったです💦お腹の音と下痢の頻度と毎日牛乳を飲んでいる事で乳糖不耐症と診断結果なりました😊お腹の音はお腹に耳を当ててみて聞こえたりしませんか??

    先生いわく、毎日牛乳を飲ませなくていいとの事だったので気になるようでしたら止めてみるのもいいかと思いますよ😊

    • 3月15日